「微斜長石」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Mememic (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: ru:Микроклин
58行目: 58行目:
[[pl:Mikroklin]]
[[pl:Mikroklin]]
[[pt:Microclina]]
[[pt:Microclina]]
[[ru:Микроклин]]
[[sv:Mikroklin]]
[[sv:Mikroklin]]
[[uk:Мікроклін]]
[[uk:Мікроклін]]

2009年5月2日 (土) 12:29時点における版

微斜長石
微斜長石
微斜長石
分類 ケイ酸塩鉱物
化学式 KAlSi3O8
結晶系 三斜晶系
へき開 二方向に完全
モース硬度 6
光沢 ガラス光沢
白色
条痕 白色
比重 2.6
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示

微斜長石(びしゃちょうせき、microcline、マイクロクリン)は、鉱物ケイ酸塩鉱物)の一種。長石グループの鉱物で、三斜晶系カリ長石

化学組成は KAlSi3O8。同じ組成で単斜晶系のものは正長石だが、肉眼で両者の区別はできない。高温で形成された場合には、Na をやや多く含むサニディン(玻璃長石)になる。

火成岩変成岩に含まれる造岩鉱物

天河石

青緑色の微斜長石を天河石amazoniteアマゾナイト)といい、微量のによって色付いている。

天河石(アマゾナイト)

関連項目

参考文献

外部リンク