「グラントシロカブト」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
26行目: 26行目:
[[Image:Dynastes.hyllus.jpg|right|thumb|ヒルスシロカブト|100px]]
[[Image:Dynastes.hyllus.jpg|right|thumb|ヒルスシロカブト|100px]]
*'''ヒルスシロカブト ''Dynastes hyllus'''''
*'''ヒルスシロカブト ''Dynastes hyllus'''''
*:[[中央アメリカ]]に分布する。[[ヒルスオオカブト]]とも呼ばれる。白に濃い黄色の混じった色合いをしており、時に黄金と形容される。[[サンタ・マルタ山脈]]にssp. ''moroni'' がいる。これはMiguel Ángel Moron-Ríosに献名されたもの。
*:[[中央アメリカ]]に分布する。[[ヒルスオオカブト]]とも呼ばれる。白に濃い黄色の混じった色合いをしており、時に黄金と形容される。[[サンタ・マルタ山脈]]にssp. ''moroni'' (後述の[[モロンシロカブト]])がいる。これはMiguel Ángel Moron-Ríosに献名されたもの。


[[Image:Dynastes tityus.JPG|250px|thumb|ティティウスシロカブトのメス]]
[[Image:Dynastes tityus.JPG|250px|thumb|ティティウスシロカブトのメス]]
34行目: 34行目:


*'''マヤシロカブト ''Dynastes maya'''''
*'''マヤシロカブト ''Dynastes maya'''''
*:[[メキシコ]]の[[チャパス州]]、[[グアテマラ]]・[[ホンジュラス]]に分布する。


*'''ミヤシタシロカブト ''Dynastes miyashitai'''''
*'''ミヤシタシロカブト ''Dynastes miyashitai'''''
*:[[メキシコ]]南部[[プエブラ州]][[テフアカン]]にのみ棲息する。名前は標本商の[[宮下哲夫]]に由来する。ヒルスシロカブトに近いが、色はグラントシロカブトのほうに似ている。


*'''モロンオオカブト ''Dynastes hyllus moroni Nagai'''''
*'''モロンオオカブト ''Dynastes hyllus moroni Nagai'''''

2008年8月1日 (金) 05:57時点における版

シロカブト亜属(white Beetle)
代表種であるグラントシロカブト
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: コウチュウ目(鞘翅目) Coleoptera
亜目 : カブトムシ亜目 Polyphaga
上科 : コガネムシ上科 Scarabaeoidea
: コガネムシ科 Scarabaeidae
亜科 : カブトムシ亜科 Dynastinae
: ヘラクレスオオカブト属 Dynastes
亜属 : シロカブト亜属
和名
シロカブト亜属
英名
white beetle

シロカブト亜属(白兜・学名(属名)Dynastes)は、コウチュウ目(鞘翅目)・コガネムシ科・カブトムシ亜科・真性カブトムシ族・ヘラクレスオオカブト属に分類される昆虫の一種。名前は体色が白っぽいことから(しかしヒルスシロカブトなどほとんどの種は白というよりは黄色っぽい色をしている)。

種類

グラントシロカブト
ヒルスシロカブト
ティティウスシロカブトのメス
  • ミヤシタシロカブト Dynastes miyashitai
    メキシコ南部プエブラ州テフアカンにのみ棲息する。名前は標本商の宮下哲夫に由来する。ヒルスシロカブトに近いが、色はグラントシロカブトのほうに似ている。

飼育

同じ属に属するヘラクレスオオカブトと殆ど同じでよいが、この種の卵は半年間もまったく孵化せず、ある日突然孵化することもあるので注意が必要。孵化してしまえば成長にそれほど時間はかからないが、羽化後繁殖が可能になるまでは少なくとも2ヶ月・長いと3ヶ月は必要である。