尼子忠蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

尼子 忠蔵(あまこ ちゅうぞう、1861年4月16日文久元年3月7日[1] - 没年不明)は、日本政治家広島市会議員[2])、商人醤油商)[3][4]、醤油醸造家[5]実業家[6]第六十六銀行尾道貯蓄銀行取締役[7][8][9][10](旧)広島銀行[9]、中国紡績各監査役[11]。広島桟橋監査役[9]、同取締役[8][12]。族籍は広島県平民[1][7][12][13]

人物[編集]

広島県平民・尼子英次郎の長男[7][12]。家は代々醤油醸造を業とし、「茶屋」と称する[6]漢学を学び、後に普通教育を受けた[5]。商業に従事した[5]1881年家督を相続した[7][13]。銀行、会社の重役であった[12]。第六十六銀行取締役兼広島支店長を務めた[1][10][13]

広島市胡町・恵美須神社の境内は、もと322合9勺だったが、1909年6月、忠蔵が付近の地積42坪6合2勺を寄付したので74坪9合1勺となった[14]。嗜好は煙草[6]。住所は広島市胡町[6][12]

家族・親族[編集]

尼子家
親戚
  • 保田八十吉(広島県多額納税者、縄屋、醤油醸造業、旧広島銀行頭取[9]
  • 松井亮吉(広島県多額納税者、平野屋、酒造業)

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 『人事興信録 第4版』あ57頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年7月7日閲覧。
  2. ^ 『広島市史 第4巻』155 - 166頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年7月8日閲覧。
  3. ^ 松村敏「近代日本における名望家的地方資産家の存在形態 - 広島県尾道・橋本家の事例」120頁、神奈川大学。
  4. ^ a b 『日本紳士録 第28版』広島ア、サ之部26頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年7月7日閲覧。
  5. ^ a b c 『日本現今人名辞典』あ28頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年12月13日閲覧。
  6. ^ a b c d 『大日本人物誌 一名・現代人名辞書』あ24 - 25頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年10月4日閲覧。
  7. ^ a b c d e f 『人事興信録 第3版』あ99頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年5月11日閲覧。
  8. ^ a b 『日本全国諸会社役員録 第21回』下編948、951、994頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年7月8日閲覧。
  9. ^ a b c d 『日本全国諸会社役員録 明治33年』広島県之部505 - 506、515頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年7月8日閲覧。
  10. ^ a b 『日本全国諸会社役員録 第23回』下編815頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年12月29日閲覧。
  11. ^ 『日本全国諸会社役員録 明治32年』広島県之部421頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年7月8日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 『人事興信録 第6版』あ67頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年7月7日閲覧。
  13. ^ a b c d e f g h 『人事興信録 第5版』あ61頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年10月12日閲覧。
  14. ^ 『広島市史 社寺誌』59頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年12月29日閲覧。
  15. ^ a b 『日本紳士録 第35版』広島モ、ヤの部25頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年9月26日閲覧。
  16. ^ a b 『広島県紳士録 昭和8年版』75頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年10月12日閲覧。

参考文献[編集]

  • 商業興信所編『日本全国諸会社役員録 明治32年』商業興信所、1893-1911年。
  • 商業興信所編『日本全国諸会社役員録 明治33年』商業興信所、1893-1911年。
  • 『日本現今人名辞典』日本現今人名辞典発行所、1903年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第3版』人事興信所、1903-1911年。
  • 成瀬麟、土屋周太郎編『大日本人物誌 一名・現代人名辞書』八紘社、1913年。
  • 商業興信所編『日本全国諸会社役員録 第21回』商業興信所、1913年。
  • 商業興信所編『日本全国諸会社役員録 第23回』商業興信所、1915年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第6版』人事興信所、1921年。
  • 広島市編『広島市史 社寺誌』広島市、1922年-1925年。
  • 広島市編『広島市史 第4巻』広島市、1922年-1925年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第28版』交詢社、1924年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第35版』交詢社、1931年。
  • 『広島県紳士録 昭和8年版』西日本興信所、1933年。