プッタラムライン
表示
プッタラムライン | |
---|---|
基本情報 | |
国 | スリランカ |
種類 | 都市間鉄道 |
起点 | ラーガマ |
終点 | プッタラム |
開業 | 1926年5月12日[1] |
所有者 | スリランカ鉄道局 |
運営者 | スリランカ鉄道局 |
路線諸元 | |
路線距離 | 127km |
軌間 | 1,676 mm (広軌) |
電化方式 | 非電化 |
プッタラムラインは、スリランカの鉄道の一つである。ラーガマを起点としスリランカの北の方角に進んでゆく。
路線経路
[編集]ラーガマから出発するプッタラムラインは、その後カンダナやジャ・エラ、カトゥナーヤカ、ニゴンボを通り抜け、終点であるプッタラムまで走ってゆく。
歴史
[編集]- 1907年7月3日 - セイロン総督ヘンリー=アーサー=ブレイクによるニゴンボまでの路線の敷設が開始される。
- 1908年11月9日 - ジャ・エラまで延伸される。
- 1909年12月1日 - ニゴンボまで延伸される。
- 1926年5月12日 - プッタラムまで延ばし、全区間開通。
データ
[編集]主要な駅
[編集]観光会社のホームページによると[2]、プッタラムラインの主要な駅は次の通り。
駅名 | 累計営業キロ | 所在地 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
コロンボ・フォート駅から[3] | ラーガマ駅から[2] | |||
ラーガマ駅 | 0.0 | 西部州 | メインラインと接続 | |
ペラランダ駅 | 17.077 | |||
カンダナ駅 | 18.829 | |||
カプワッタ駅 | 20.556 | |||
ジャ・エラ駅 | 22.153 | 6.4 | ||
スデラ駅 | 23.934 | |||
アラワスゴダ駅 | 26.503 | |||
セドゥワ駅 | 28.056 | 12.9 | ||
リヤナゲムラ駅 | 30.124 | |||
カトゥナーヤカ駅 | 32.447 | 17.7 | バンダラナイケ国際空港の所在地 | |
クラーナ駅 | 35.31 | 19.3 | ||
ニゴンボ駅 | 38.85 | 24.1 | ||
コックチカデ駅 | 45.048 | 29.0 | 北西部州 | |
ベラワッタ駅 | 48.879 | 33.8 | ||
ルヌウィラ駅 | 54.354 | 38.6 | ||
ナッタンディヤ駅 | 62.196 | 46.7 | ||
マダンペ駅 | 71.996 | 56.3 | ||
チラウ駅 | 82.462 | |||
バンガデニヤ駅 | 91.693 | 75.6 | ||
ムンダイ駅 | 109.771 | 93.3 | ||
パラビ駅 | 130.465 | 114.3 | ||
プッタラム駅 | 135.119 | 119.1 | ||
ヌール・ナガール駅 | 139.095 |
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ Malshani Gunawardane (December 2012). “රාගම-පුත්තලම දුම් රිය මාර්ගය ආශ්රිත කාර්මික පුරාවිද්යා වැදගත්කම” (Sinhala). Lanka Railway Digest (Sri Lanka) 1 (3): 22-24. ISSN 2279-1213.
- ^ a b “Sri Lanka / Ceylon Railway” (英語). https://lanka.com (2015年9月29日). 2019年8月3日閲覧。
- ^ “Station Details” (英語). www.railway.gov.lk. 2019年9月13日閲覧。