Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/神道の歴史 20210711

神道の歴史ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2021年7月24日 (土) 16:16 (UTC)

  • (自動推薦)2021年7月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2021年7月10日 (土) 16:16 (UTC)[返信]
  • コメント 非常に難しい主題を豊富な文献調査でしっかりと書き上げた稀にみる労作だと思います。ただ、笹生衛「考古学から見た古代祭祀の画期と神郡・神宮・大嘗祭」という文献は過去の公開講座で配布された資料であり、現在は入手・検証が不可能なもののようです。代替となる文献に差し替えられたらいいのですが、この文献を使用している文は2つだけなので代替が見つからない場合は該当箇所の除去も可能だと思います。--新宿のアジフライ会話2021年7月11日 (日) 03:30 (UTC)[返信]
  • コメント 稀に見る大作という印象です。指摘するならば、概要節が記事のまとめとして機能してるのは分かるのですが、ここにも出典があった方が参照がしやすくていいな、ということでしょうか。また皇典講究所から國學院大學については触れられていますが、少し記述が薄いのと、國學院大以外の國學院、それと皇學館大学に言及がないのが気になります。教育面からの観点を含み入れればさらに良いかなと。神道は良くも悪くもサブカルチャーの文脈での「コンテンツ」という側面も有するようになってきていますが、出典にも挙げられている『プレステップ神道学』p.148で『らき☆すた』と聖地巡礼に言及があるので含めて良いでしょう。様子を見て加筆しようと思います。--しんぎんぐきゃっと会話2021年7月11日 (日) 20:58 (UTC)[返信]
    • コメント 概要節が記事のまとめの場合は出典をつけてもつけなくてもどっちでもいいんじゃありませんでした?--175.120.218.48 2021年7月12日 (月) 02:44 (UTC)[返信]
      • コメント ガイドラインとしてWikipedia:スタイルマニュアル/導入部以外を認知していないのですが、たしかに無くてもいいようにも思います。新宿のアジフライさんの指摘する文献についての改善と、①教育面からの加筆(皇典講究所、國學院大學、國學院、皇學館大学について) ②サブカルチャーでの受容 についての加筆がなされれば私としては言うことなしです。良質な記事として相応しいと考えます。--しんぎんぐきゃっと会話2021年7月12日 (月) 04:24 (UTC)[返信]
    • コメント 素晴らしいご提案だと思います。アニメやライトノベルなど、近年のポップカルチャーにおける神道や神社の展開を加筆すれば、より多面的な観点から神道を概説することができ、記事の質がなお向上するかと思います。--竹野和貴会話2021年7月12日 (月) 03:37 (UTC)[返信]
  • 報告 ご指摘の文献について、代替文献が見つからなかったので、一旦該当部分の記述を削除しました。ただ、この部分の記述は伊勢地域の祭祀に関する各論でしたので、この削除が全体的な記事の質に影響を与えるものではないと思います。--竹野和貴会話2021年7月12日 (月) 04:38 (UTC)[返信]
  • 賛成 票を明確にしていなかったため。まだ加筆したい部分はありますが、現時点で十分優良な記事として推薦できるものです。--しんぎんぐきゃっと会話2021年7月12日 (月) 05:24 (UTC)[返信]

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考#早期終了より、賛成票のみ3票以上集まった状態が48時間継続したため、通過(早期終了)とします。 --karu1231会話2021年7月22日 (木) 03:44 (UTC)[返信]