コンテンツにスキップ

利用者:Hamo73

Wikipedia:バベル
ja この利用者は日本語母語としています。
en-1
This user is able to contribute with a basic level of English.
この利用者はMicrosoft Windowsを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はSleipnirを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。
html-2
<html><body><p>この利用者はある程度のHTMLを理解しています。</p></body></html>
xhtml-2
<html><body><p>この利用者はある程度のXHTMLを理解しています。</p></body></html>
css-1
babel:after {content: "この利用者は簡単なCSSを理解しています。";}
xml-1 <article>この利用者は簡単なXMLを理解しています。</article>
Python
-1
print("この利用者は簡単なPythonを理解しています。")
c-1 puts("この利用者は簡単なCを理解しています。");
この利用者は2ちゃんねらーです。

Hamo73です。

理系大卒ですが、昔から歴史地理関係に興味を惹かれる性質です。

仕事の経験上、翻訳(英和)にはそれなりに自信があります。将来的には翻訳記事の作成でお手伝いできればと思っています。ただ、英語に関しては会話も読み書きも駄目なので、海外のコミュニティとの応対はできません。ご了承ください。

(意外に思われるかもしれませんが、英会話能力と英和翻訳能力とは直接関係はありません。英単語なんて覚えていなくても辞書を引けばわかります。逆に既知の単語でも何度も辞書を引き、細かいニュアンスの違いを確かめる必要があります。正確な翻訳をするにはむしろ、原文の構文・文脈を厳密に読み取る分析力、原文の背景にある技術や専門用語に関しての知識および調査力、そしてなにより、理解した内容を読みやすい日本語として論理的に記述する能力が必要です)

アニメ漫画ゲーム(シミュレーションゲームパズルゲームなど。また、いわゆるギャルゲーエロゲーも)にも興味があります。いわゆるオタクですね。でもそれほど濃い方ではないですし、最近は時間がとれないのでなかなか視聴・プレイできません。そちら方面で新しい記事を書いたりすることはないと思います。

作成記事[編集]

作成予定記事[編集]

参考ページ[編集]