コンテンツにスキップ

利用者:慶尚北道

自己紹介カード[編集]

特技 + 趣味[編集]

・HTML&CSS ... 資格あり

・Javascript ... 中学2年の夏季休暇に勉強。忘れました。

・Office ... 普段は手頃なGoogle ドキュメント を使います。こっちのほうが使い勝手が良いです。

・テニス ... 部活でやってました。中体連は市ベスト8で敗退。

・中国語 ... HSK1保有。簡体字とかピンイン程度の地域はありますが、忘れました。

・韓国語 ... TOPIK4保有。

・英語 ... 英検3級保有。

トキポナ ... エスペラントを学ぼうかと思いましたが、難しかったので挫折。「Pona!」で通じ合える、トキポナに惹かれました。

Wikipediaの使い方について[編集]

 実のことを言うと、wikipedia執筆者5年目にして、いまいちルールに関する記事などを読み込んでいないので、たまに誤ったことをします。今後は規約等を積極的に読み込んで、責任のある行動を心がけるようにします。

分野の才能[編集]

・国語...漢字検定4級はあります。

・数学...高校の数学Iで一番最初にやるであろう、因数分解(+展開)で早速苦戦させられ、数学の世界は甘くないと実感した。数学ができないと国公立は無理やと責められ....

・英語... 英検準2級は取りたい。

・音楽…トロット。今はK-POPに若干傾倒。H.O.T.とかRoo'Raとか、Turboとか聞きます。音楽理論を学びましたが、作曲能力はほぼ皆無。

・地理…茨城県北部(北茨城市 高萩市 日立市 東海村 ひたちなか市 水戸市)関連。

・技術...工作は無理。情報専門。

・学活...生活班のまとめ役。

・道徳... 「道徳観なくして 学力の向上なし」←僕の地元の進学校のスローガン