コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/七野銀河、なにわ男子好き

利用者:七野銀河会話 / 投稿記録 / 記録利用者:なにわ男子好き会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、七野銀河氏は3か月、なにわ男子好き氏は3年ブロック に決定しました。


七野銀河氏、なにわ男子好き氏(以下、被依頼者)に対して投稿ブロックを依頼します。理由は方針の無理解、多重アカウントの不適切な使用の可能性です。

両者はウルトラシリーズ、テレビドラマのノートでの分割提案などに関連する項目を主に編集されています。

ですが、

  • 具体的な改善案を出さないまま、漠然と「登場作品や容量の増大」のみを目的とした拙速な分割の提案
  • 仮面ライダーギーツアリブンタなどにおいて、該当箇所のみでの分割で出典や参考文献などが転記されていない状態や、履歴不継承の状態での分割の実行
  • 出典提示・特筆性のない記事の作成

など、方針・ガイドラインをあまり理解されていないないし理解しようとしない利用者であると判断せざるを得ず、Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者とみて本依頼を提出いたしました。

また、機械的に検出された一致項目[1]においても、ノート:ジャニーズ事務所ノート:大病院占拠などは近似した期間での編集も見られ、両者の利用者ページも活動経歴が記載されていることから[2][3]WP:EDITSOCKWP:SCRUTINYなど多重アカウントの可能性がある利用者とみられます。--九十九十一会話2024年2月25日 (日) 06:05 (UTC)[返信]

被依頼者コメント[編集]

七野銀河氏[編集]

少し遅くなりましたがこの議論のこれまでの内容を確認しましたので、投稿ブロック依頼の2つの理由について、それぞれコメントさせていただきます。

1つ目の「方針の無理解」についてですが、心当たりは多く、反省していますがこの手段を選ばれたことにも納得はいっています。さらにこうした言葉だけの反省だけで問題行為を繰り返していることや、そもそもインターネットでの作業自体に慣れていないことが自身の問題点だと感じています。
以前、まだ編集を始めたばかりで慣れない中で正しい方法もしっかりと理解しないまま記事を分割したことがあり、さらにまだノートページでの議論もきちんと行われていない状況でした。そうした編集続きであまり改善できていないことから方針はほんの一部しか理解できていないと感じ、方針を理解していく時間を考えると数ヶ月の間は措置を取られるというのにも反論のしようがないと思い、仕方のないことかもしれません。
2つ目には「多重アカウントの不適切な使用の可能性」を上げられていましたが、半年前にこのアカウントを作って以来、それのみで編集を続け、IPの利用者としての参加もなく、今のところ副アカウントの作成もしていません。彼なにわ男子好きさんは進行中の大病院占拠の議論にて似た意見かつ賛成票を出されていたり、似たような編集をしていましたが完全に別人です。
確かに、彼は似たような部分の指摘も見られ、ウルトラシリーズの作品やWikipedia:サンドボックスなどまるで真似をされたかのように同じような編集をされていますが、それは偶然だと考えております。さらに彼は利用者名にもあるようにジャニーズ事務所の記事の編集が中心的ですが、それについては以前プロジェクトの探索中に関連プロジェクトを見かけて議論をしたぐらいの編集のみです。
これで以上です。議論などに関しても、まだ改善点が多く「方針を理解しようとせず投稿ブロックが必要」とお考えかもしれませんが、出来たら続けたいです。まとめると、方針をさらに理解できるような努力や、議論の立ち上げや特別の操作を始めとした、重要なのに問題多き点を修正し、今まで通りに行かないことは承知のうえでの決断で、足りないという考えの方が多数だと思いますが、出来れば1か月ほどまでが理想的だと考えます。さらに似た編集の方は完全に別人で多重アカウントの利用はこれまでありません。--七野銀河会話2024年2月26日 (月) 13:36 (UTC)[返信]
多重アカウントについて追記ですが、利用者ページの似た記述も確認しました。もしかすると議論でのコメントで自分を発見して編集などの参考にしたのかもしれませんが、偶然だと考えています。--七野銀河会話2024年2月26日 (月) 13:42 (UTC)[返信]
なにわ男子好き氏[編集]

(以下、依頼事由に対する被依頼者コメント)

具体的な・・・のところに関しましてはそう捉えられたなら仕方ないと思いますが多重アカウントに関してはIPと本アカウントのみの使用です。--なにわ男子好き会話2024年2月25日 (日) 06:45 (UTC)[返信]
IPに関してはAikata28さんとの会話を参照。--なにわ男子好き会話2024年2月25日 (日) 07:00 (UTC)[返信]
自分で言うのもあれですが、私、なにわ男子好きへの投稿ブロックを 賛成 し、七野銀河氏へのは 棄権に票を致します。
自分はこれで出典提示を2回、連続投稿に関してを一回、投稿ブロック審議中(以下:ブロック審議)の編集自粛を二回ほどご指摘を受けましたが、一度もしっかりは守れませんでした。
また一部の議論ではIPで賛成をし、本アカウントでも賛成を入れました。
また自分のブロック審議中のなか、他者への対話拒否に関する指摘など自分でもおかしいと思う事行動が多数ありました。
なので自分への投稿ブロックに 賛成 致します。
七野銀河氏は自分とは違いしっかりと自粛されていますので 棄権とします。
また、活動経歴に関しては七野銀河氏のページを参考にさせていただきました。
中々言い出せずすみません。--なにわ男子好き会話2024年3月20日 (水) 03:35 (UTC)[返信]
 追記七野銀河氏をブロックするとしたら数ヶ月が妥当かなと思います--なにわ男子好き会話) 2024年3月20日 (水) 03:45 (UTC)! 被依頼者には投票資格がありません。詳しくはWikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをお読みください。----九十九十一会話2024年3月20日 (水) 04:08 (UTC)[返信]

審議[編集]

  • 賛成 (期間:両アカウントとも方針・ガイドラインを理解されるまで期限を定めないブロック、多重アカウントであれば無期限) 依頼者票。--九十九十一会話2024年2月25日 (日) 06:05 (UTC)[返信]
    • 賛成 (期間:七野銀河氏は管理者に一任、なにわ男子好き氏は無期限) その後も両被依頼者の編集活動や会話ページなどを見させていただきましたが、七野銀河氏はその後の活動があまり見られないため、ブロックの有無および期間は他の議論参加者の意見を尊重いたします。ですが、なにわ男子好き氏に関しては、依頼者や当議論参加者を始めとした利用者から苦言をたびたび呈されており、被依頼者も自主的な編集の自粛や行動の改善に努める発言をなさられているにも関わらず、通常名前空間での編集を継続されている他、新規の分割提案を行っているなど、被依頼者自身の発言に自覚が持てず、有期のブロックであったにしても、今後も被依頼者の自主的な改善は最早不可能と判断し、上記の票に変更させていただきます。--九十九十一会話2024年3月15日 (金) 12:48 (UTC)[返信]
    横から失礼 横から失礼 「期限を定めないブロック」と「無期限ブロック」って期間としては両方とも同一だと思うのですが、違いはあるのでしょうか?--Some Ganel会話2024年3月5日 (火) 12:47 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼事由に対する被依頼者のコメントについて、「被依頼者コメント」節に移動させていただきました。また、誰のコメントかわかりやすくするため、見出しを追加させていただきました。なお、被依頼者におかれましては、コメントは「被依頼者コメント」節にて行っていただきますようお願いいたします。--カズマリ会話2024年2月25日 (日) 07:37 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:なにわ男子好きさんは3ヶ月1年以上。七野銀河さんについては1年以上半年) 履歴を比較すると、両者が同一人物であるという意味での多重アカウントはあまり考えられないように思えます。しかしガイドラインや方針の理解、議論への参加姿勢という点で両者とも違った方向で問題があり、今後もウィキペディアで活動されるのであればその解決が必要になります。まず、なにわ男子好きさんについてはノート:大病院占拠において本人が認めたIP[4]とアカウントによる多重投票[5][6]が確認できますが、これに関しては単に状況が理解できていない軽率な行動故との印象も受けます。しかしIPとアカウント両方での過度な連続投稿が収まらず、またルールを無視した分割提案(ノート:ジャニーズ事務所#分割提案_2024)を行い、そのルールを自分の力で理解しようとする努力もしないまま他者に頼りながら強引に話を進めようとし、結果としてコミュニティへ多大な負担を与え続けています。そのため現状ではウィキペディアへの行動を一旦すべて停止して方針を自分の力で理解し、適切な行動が取れるようになるための準備期間として3ヶ月程の仕切り直しのブロック期間が必要であると考えます。次に七野銀河さんについては不適切な分割提案を行う意味では同じですが、その内容は不十分な状況での杜撰な提案や実際には果たされない行動で他者を振り回すだけに終わったノート:祈りのカルテを始めとする、「分割強行、知らないふりして編集強行、対話拒否、脈絡のない賛成票」などの指摘が行われた[7]不誠実な姿勢は直ちに改善が必要です。また即時削除の濫用[8]、削除関連の方針にない依頼[9]など、ある程度の手順を知っているがゆえに却って無自覚に問題行動を起こしているケースも目立ち、基本的な議論への参加姿勢も含めれば改善のためには1年以上の期間を要すると思われます。--Sikemoku会話2024年2月25日 (日) 09:55 (UTC)[返信]
    • 前回の投票後の行動を確認して、期間を訂正します。七野銀河さんについてはEuph0956さんのコメントを真摯に受け止めた上で自らのコメントの行動を実際に行うことができるのか判断する余地があり、そのための熟読期間として半年を提示します。なにわ男子好きさんについては当初はウィキペディアに不慣れ故と考えていましたが、その後の展開を見るに共同作業や議論に加わったり提案する能力自体が低いにも関わらず積極的に携わろうとするために周囲を疲弊を強要する傾向があり、そのことに本人があまりに無自覚なために改善の目処がたっていません。簡単に解決できない問題点のため期間を1年以上に訂正します。--Sikemoku会話2024年3月11日 (月) 11:07 (UTC)[返信]
  • コメント ノート:大病院占拠での議論は、僕自身も感情的になってしまったりと至らない点が多かったですし、当事者の一人でもありますから、今回はコメントに留めます。ただし七野さん、今後もし編集を続けるのであれば以下のことを気をつけていただきたいです。
    1. 対話をしてください。利用者‐会話:七野銀河#議論参加のお願いでもお伝えした通りですが、あなたのその対話姿勢は結論がまったく見えてこず、非常に疲れます。さらに、会話ページにも返信せず、議論ページの僕のコメントにも返信せず、自身と同じ意見を持つIPユーザーに対してのみ返答を行ったこと。これは非常に腹が立ちました。返信が思いつかなかったのなら、そう言ってください。あれじゃまるで、僕が空気みたいじゃないですか。
    2. 議論を分散させないでください。まず、ツリーを無視して点々と追記をなさっていたこと。これによって議論の流れも、そしてあなたの意見そのものも見えにくくなり、議論が停滞します。また、こんなところで議論を提起しても、誰も来ません。リダイレクト記事のノートページなんて、気づくはずがないでしょう。そしてノート:大病院占拠#改名提案も、先行議論の仕切り直しであれば、先の議論の末尾にコメントでもして、議論の参加者に知らせるべきです。いずれの行動も、反対票を投げた参加者から逃げ、なんとかして自分の意見を通そうと模索しているようにしか見えませんでした。
    3. ガイドラインに沿った行動をしてください。アリブンタではつい先ほどまで分割提案のテンプレが貼られたままでした。(Wikipedia:ページの分割と統合#分割の手順の4番)そして、ノート:大病院占拠#改名提案は、告知用のテンプレが貼られていません。(Wikipedia:ページの改名#改名前にすべきことの1番)やると決まったら、きちんとガイドラインを読み込んで、一切のミスがないように心がけてください
    4. もっと自分の行動に責任を持ってください。誰も他人のミスの尻拭いをするために編集活動を行なっているのではありません。また、意図的であろうとなかろうと、人の神経を逆撫でする行動が多すぎです。最も腹立たしかったのは、分割を黙認し、その上で編集まで行っていたこと。そこまでしてあの記事を分割したかったのですか??「 こちらがすぐに対応するべきだったかもしれません。」じゃありませよ。ああいうのは気づいた時点で絶対に対応をするべきでした。--Euph0956会話2024年2月25日 (日) 13:25 (UTC)[返信]
  • コメント なにわ男子好きさんについて、私もノート:ジャニーズ事務所#分割提案 2024年2月に参加しましたが、投稿ブロックに相当するとまでは思いませんでした。他のページでの行動を加味しても、半年以内の有期ブロックが妥当ではないかと思います。--FlatLanguage会話) 2024年3月1日 (金) 01:20 (UTC)--(その後の、他者発言の改ざん・除去を踏まえて打ち消し)FlatLanguage会話2024年3月11日 (月) 11:31 (UTC)[返信]
  • 条件付反対 (条件:対話の結果次第(投票対象は七野銀河氏のみ)) 言動に触れたことのある七野銀河氏についてのみ意見を出します。七野氏の言動全てを把握しているわけでもないですが、その根本には「Wikipediaの方針・ルールへの理解が足りないのに、身の丈に余ることに手を出している」ことに原因があると理解できます(勿論それを咎められてからの対話姿勢などにも問題はありましょうが)。その理解が及ぶまでは、基本的な編集以外には手を出すべきではないでしょう。「重要なのに問題多き点を修正」も反省の弁としては不十分で、厳しく平たく言えば「修正できてないんだから関わるな」という話です。少なくとも現在のコメント状況からは、誰も貴兄にそんな貢献を求めていないことを理解して下さい。期間を例示すれば半年間は、基本的な編集以外には携わらないで頂きたい。これをご承諾頂けるのであれば、対話による解決が成せない人物ではないものと信じて、条件付反対とさせて頂きます。--鳴海会話2024年3月5日 (火) 16:14 (UTC)[返信]
  • 条件付反対 (条件:ブロック以外での両被依頼者の行動の改善)
    1. まず多重アカウントの可能性について。指摘されているノートページ、および両被依頼者の利用者ページを確認しましたが、前者に関しては両被依頼者の文章の情報量が大幅に異なっており、またノート:大病院占拠#改名提案では意見の相違が起きているなど、自作自演の可能性含めても同一人物による書き込みとは思えず、また後者も情報量や編集方法に大幅な差があり、類似している「活動(の)経歴」の節に関しても「なにわ男子好き氏が七野銀河氏の利用者ページを参考にした」以上のものとは思えないのが正直な所です。また、両被依頼者の投稿記録を確認したところ、前述のノートページ以外で編集記事が一致していたのはウルトラマンシリーズの記事群のみであり(他はジャンル自体異なっている)、そちらの編集に関しても、なにわ男子好き氏は冒頭テンプレートの「前作・自作」の箇所における加筆修正や転送先の変更、七野銀河氏はカテゴリの追加及び読みがなの付記に留まっており、これだけで同一人物と推測するのは厳しいと考えます。少し調べてみたら多重アカウントとは思えない投稿が複数確認できただけに、多重アカウントをブロック理由とするならば、依頼者の方にはもう少し確実に多重アカウントと言えるだけの調査をして頂きたかったです。
    2. 次に方針の無理解について。七野銀河氏に関しては鳴海氏も仰るように基本的な編集以外の部分にも手を出したのが問題の原因となっているため、現時点でしばらくはそれを控え、方針を理解した上でなおかつ一定期間(短くても3ヶ月ほどが必要と考えてますがどのくらいの期間にするかは七野銀河氏に任せます)経過して再度問題を起こさないといえる状態になってから再開する、という形で良いのではと考えます。またなにわ男子好き氏に関しても、方針無理解と思える点はあるものの直ちにブロックするほどのレベルとまでは思えず、現時点では七野銀河氏と同じく基本的な編集以外は控え、また会話ページで各利用者から指摘されている部分の改善に努めさせるのが適切であると考えます。
  • 以上の2点から、多重アカウントの不正利用、及び方針無理解をブロック理由とするには厳しいと考えるため、本依頼でのブロックには反対します。勿論両被依頼者に問題が無い訳ではなく、2で示したような改善を両被依頼者が自主的に行う必要があると考えます。--Some Ganel会話2024年3月6日 (水) 10:47 (UTC)[返信]
    • 条件付反対 (条件:七野銀河氏のみ。ブロック以外での行動の改善), 条件付賛成 (条件:なにわ男子好き氏のみ) (期間:3年) なにわ男子好き氏について。かしわのはみん氏が仰ってるのはこちらの版ですかね。追加しているリンクの内容や前後の文章からして、荒らしや嫌がらせ目的ではなくあくまで善意で行ったものと思われますが、その次の版でかしわのはみん氏も仰ってるように署名も要約欄の記載も無く、いくら善意としても対応が不十分なのではと思いました。また別のノートページではIPで投じてた票を指摘されたことを理由に他利用者の返信ごとそのまま除去するなど(当方によって差し戻し済み)、本依頼が継続中のさなかでも他利用者からの指摘が相次いでいる状況となっているため、しばらく編集の手を止めるのが適切と考えます。編集や発言の傾向からしてWikipedia:児童・生徒の方々へが適用される年齢であると思われますので、3年間の有期ブロックとします。七野銀河氏に関しては現状反対のままとします。--Some Ganel会話2024年3月10日 (日) 04:18 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:なにわ男子好きさんは無期限、七野銀河さんについては 棄権 被依頼者 (なにわ男子好きさん) の動向はかねてより気になってはいましたが、直接お話したことはなく、この依頼でも票を入れるつもりはありませんでした。しかしながら先程のノート:Twitter#改めて改名提案における他者発言の無断編集は投稿ブロック依頼で行動の改善を求められている者の行動とは思えず、自分から参加姿勢を改めることはできないものと思料しましたので、投稿ブロックをもって強制的に改善を求めるほかないものとして被依頼者 (なにわ男子好きさん) の投稿ブロックを支持します。なお、七野銀河さんについては存じ上げませんので 棄権します。多重アカウントの不適切な使用の可能性については考えていません。--かしわのはみん会話2024年3月10日 (日) 02:14 (UTC)[返信]
    コメント 被依頼者 (なにわ男子好きさん) からはノート:Twitter#改めて改名提案において活動を控える旨の返答があり[10]、私もそれを信じていたのですが、どうやらそれは嘘だったようですね。既に無期限票を入れているため票の変更はありませんが、このような虚言を繰り返している以上改善の見込みはありませんので、無期限票の目的を永久追放を求めるものに変更いたします。--かしわのはみん会話2024年3月18日 (月) 10:39 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:七野銀河さんは3ヶ月以上, なにわ男子好きさんは1年以上) 両者の「方針の無理解」については同意します。多重については判断材料が少なすぎですので解答しかねます。
    まず、七野銀河さんですが、ノート:大病院占拠においては強引でコミュニティの総意を無下にした対応は適切と思えない。少なくとも頭を冷やす期間は必要。また他者2名のノートページを理由無く白紙化してるのはどういうことなんでしょうか特別:固定リンク/96508119, 特別:固定リンク/99133236
    なにわ男子好きさんは議論内容としては、ほぼ中身が無い。「****良いと思います。」だとに止まり、議論そのものをあまり理解できてない様子。また善意としてこのような行動をとられたのだと思って注意程度に止め静観してましたが、その後(その前も含めて)も不可解な行動がみられ、改善しようという姿勢は無く、身勝手な行動が目立つ。--STS2657会話2024年3月10日 (日) 15:56 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:なにわ男子好きさんは2〜3年・無期限にも反対しない、七野銀河さんについては3か月から半年程度) まず両者が多重アカウントかについてですが、これについては投稿内容やその質からみてまず違うでしょう。まず、なにわ男子好きさんについて。結果的に多重投票になってしまっていたIPに関しても質問すれば自分から明かしましたし(特別:差分/99387727/99394697)、問題投稿は単なる初心者ゆえのもので、当初はブロック無しか、ごく短期間のブロックで充分かなと思っていましたが、ブロック依頼提出後の投稿内容や言動などみていると、その見通しはだいぶ甘かったようだなと思います。自分がガイドラインやルールを守った基本的な投稿すらできていないことに無自覚で、自身が今置かれている状況が全く理解できていない、今やらなければならないこと・やるべきではないことが根本的にわかっていない。会話ページで注意された「特筆性に欠ける記事」の改善、出典提示、連続投稿の改善、投稿済みコメントの修正…何ら改善されていません。熱を入れている利用者ページも細かな投稿が多すぎますし、とてもWikipediaに貢献しているとは言い難いです。ノート:Twitterのこの発言(特別:差分/99587890)を見ても、この先も自制ができないのを露呈してしまっていますし、すでに無自覚に周りを疲弊させてしまっています。私もSome Ganelさんと同じく、この方はWikipedia:児童・生徒の方々へにあたる方ではないかと推察しますので、強制的に手を止めていただき、しばらくWikipediaからは離れていただいた方が良いのではないかと思います。七野銀河さんに関しては、自身が方針を理解できていないことや、とりまとめる能力が無いことに無自覚なまま、大掛かりな作業に手を出し、周りを疲弊させているように感じますが、今回の依頼である程度自覚はされたのかなと思いますので、とりあえずは短期のブロックで良いのではと思います。そしてブロック明け後もしばらくは改名提案や分割提案などには手を出さず、通常の記事投稿の質を上げることに専念した方が良いかと。--Aikata28会話2024年3月12日 (火) 13:37 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。