M-DISC
ナビゲーションに移動
検索に移動
M-DISC(Millennial Disc)はMillenniata社が開発した長寿命の追記型光ディスク。
概要[編集]
- 色素層の化学変化を用いる追記型光ディスクとは異なり、色素層や反射層を持たず、無機系の材料を使用。
- 高出力レーザーで物理的な凹みを作り記録する(プレスされたディスクのピットは凸であり逆となる)。
- 耐光性、耐熱性、耐湿性に優れ、長期の読み出しが可能(「1000年持つ」と開発元は主張)。
- DVD-R・BD-R共に、片面一層タイプが発売中。
- M-DISC書き込みには対応ドライブが必要であるが、読み込みは一般のドライブ、プレーヤー等で可能とされる。
- 上限記録速度は、一般の追記型ディスクよりやや遅い。
製造メーカー[編集]
- ディスク
- ドライブ