壱岐市農業協同組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
JA壱岐市から転送)
壱岐市農業協同組合
壱岐市農業協同組合 本所・南支所
統一金融機関コード 8905
法人番号 6310005005692 ウィキデータを編集
代表理事組合長 川﨑 裕司
設立日 1965年3月
出資金 13憶3100万円
(2022年3月末日現在)
貯金残高 389億2177万円
(2022年3月末日現在)
貸出金残高 94億9027万円
(2022年3月末日現在)
職員数 224人
(2022年3月末日現在)
組合員数 4811人
(2022年3月末日現在)
本所
所在地 811-5132
長崎県壱岐市郷ノ浦町東触560
外部リンク https://ja-iki.jp/
テンプレートを表示

壱岐市農業協同組合(いきしのうぎょうきょうどうくみあい)は、長崎県壱岐市にある農業協同組合である。通称JA壱岐市統一金融機関コード8905

2020年(令和2年)2月に支所・出張所の再編(統廃合)が行われた[1]

概要[編集]

  • 本所(本店)所在地 - 長崎県壱岐市郷ノ浦町東触560番地
  • 店舗数 - 支所(支店)2カ所、その他関連施設(2020年(令和2年)2月10日時点)[1]
  • 組合員数 - 正規3,852・准1,383(2007年(平成19年)3月時点)
  • 職員数 - 240(臨時・パート等含む)・理事16(内常勤3)・監事5(内常勤1)(2007年(平成19年)3月時点)

事業区域[編集]

  • 長崎県壱岐市全域

事業概要[編集]

  • 信用事業 - 組合員・貯金者の財産管理(JAバンク)、営農・生活資金の借り入れ。
  • 共済事業 - 万一の場合の人・家・車の補償。(JA共済
  • 購買事業 - 生活日用品から営農資材、燃料などの供給を通じ組合員の生活と営農の支援。
  • 利用事業 - 各集荷場や各種事業の事務局を運営し、組合員の営農環境の合理化。
  • 販売事業 - 販路拡大や流通の円滑化

沿革[編集]

  • 1948年(昭和23年) - 当時の壱岐郡にあった12町村で農業協同組合が発足。(武生水町渡良村柳田村沼津村志原村初山村勝本町鯨伏村田河町那賀村箱崎村石田村
  • 1965年(昭和40年)3月 - 壱岐郡内の12の農協が大同合併し、壱岐郡農業協同組合として発足。初代組合長:平田庄次郎。
  • 2004年(平成16年)3月 - 壱岐郡内の4町(郷ノ浦町、勝本町、芦辺町石田町)が合併し、壱岐市が誕生したことに伴い、壱岐市農業協同組合として再スタート。
  • 2009年(平成21年)4月 - 支所を再編(統廃合)し、営業を開始。12支所、1出張所であったのを4支所、1出張所に再編。
  • 2020年(令和2年)
    • 2月10日 - 支所を再編(統廃合)し、営業を開始(予定)。4支所、1出張所であったものを2支所(出張所なし)に再編[1]
    • 4月1日 - 旧・石田支所にあったATMをマリンパル壱岐に移転。
  • 2021年(令和3年)3月31日
    • 旧武生水出張所のATMを廃止[2]
    • 旅行センター窓口業務を閉店。4月1日以降は業務を縮小し、団体旅行等の取扱を中心に続行[2]

組織[編集]

2008年(平成20年)3月31日現在

  • 総代会
    • 理事会
    • 監事会-代表監事-常勤監事
    • 代表理事組合長
      • 常務(金融)
        • 金融部 - 資金課・共済課
      • 常務(管理・経済)
        • 企画管理部 - 企画課・管理課・融資審査課
        • 監査室 - 監査課
        • 農産園芸部 - 農産課・園芸課
        • 畜産部 - 畜産課
        • 購買部 - 燃料課・農機自動車課・資材課

支所・施設[編集]

北支所(旧・芦辺支所)

支所[編集]

貯金・為替、貸付、共済、畜産、経済等の業務を行う。JAバンクのATMも設置されている。また、各支所に実行組合、青年部、女性部、和牛部会の組織がある

【2020年(令和)2年2月10日から】[1]
  • 南支所(郷ノ浦町東触560番地)
    郷ノ浦と石田の2支所、および武生水出張所が統合。場所は本所と同じ。
  • 北支所(芦辺町諸吉大石触179-2)
    芦辺と勝本の2支所が統合。場所は旧芦辺支所と同じ。

出荷場等[編集]

  • 営農センター(芦辺町国分東触679) - 国分資材センターと併設。JAバンクのATMが設置されている。
  • 農産物集出荷場(芦辺町国分東触706)
  • 多目的集出荷場(芦辺町国分東触706)
  • 北部ライスセンター・北部農業倉庫(勝本町新城西触1742)
  • 深江ライスセンター・深江農業倉庫(芦辺町深江南触1250)
  • 新共同乾燥施設(芦辺町深江南触1250-3)

家畜市場・キャトルセンター等[編集]

  • 家畜市場・人工授精所(芦辺町国分東触706)
  • 肥育センター(芦辺町箱崎本村触1215)
  • 第1キャトルセンター(芦辺町箱崎本村触1445-1)
  • 第2キャトルセンター・繁殖研修センター(芦辺町箱崎本村触156)
  • 繁殖支援センター(第3キャトル)(郷ノ浦町坪触3185)
  • 堆肥センター(芦辺町箱崎本村触1444-2)

直売所[編集]

  • アグリプラザ四季菜館(郷ノ浦町東触560)
    本所敷地内にあり、野菜・果物・壱岐牛・焼酎・米・加工品の販売を行う。
  • JAミートショップ壱岐(郷ノ浦町東触560)
    本所敷地内にあり、主に壱岐牛の販売を行う。
  • 有限会社 アグリランドいき 事務所(芦辺町中野郷西触363-3)場所は旧那賀支所。販売は以下の直売所で行う。
  • 有限会社 アグリランドいき 直売所「道の駅 壱番館」(芦辺町諸吉二亦触1756-1)場所は旧田河支所。JAバンクのATMが設置されている。

給油所・電気店舗[編集]

  • 本所給油所(郷ノ浦町東触563)
  • 北部給油所(芦辺町箱崎本村触101)
  • ベイサイド湯ノ本給油所(勝本町布気触966-10)JAバンクのATMが設置されている。
  • 電気店舗イング560(郷ノ浦町東触560)本所内

農機具・車両サービスセンター[編集]

  • 農機具センター(郷ノ浦町柳田触493-1)
  • 車両サービスセンター(郷ノ浦町柳田触325)

資材センター[編集]

  • 柳田資材センター(郷ノ浦町柳田触325)
  • 国分資材センター(芦辺町国分東触679)

旅行センター[編集]

  • JA壱岐市旅行センター(郷ノ浦町東触560)本所内

かつて存在した支所・施設等[編集]

【2009年(平成21年)3月31日で廃止】
  • 武生水支所(むしょうず、郷ノ浦町郷ノ浦122)- 他5支所との統合により、郷ノ浦支所(場所は旧・柳田支所)となる。なお武生水のみ出張所となる。
  • 渡良支所(わたら、郷ノ浦町渡良南触426-1)- 同上。
  • 柳田支所(やなぎだ、郷ノ浦町柳田触325)- 同上。
  • 沼津支所(ぬまづ、郷ノ浦町小牧東触263)- 同上。
  • 志原支所(しわら、郷ノ浦町大原触96)- 同上。
  • 初山支所(はつやま、郷ノ浦町初山西触985-2)- 同上。
  • 勝本支所(かつもと、勝本町勝本浦52-1)- 他1支所との統合により、勝本支所(場所は旧・勝本支所)となる。
  • 鯨伏支所(いさふし、勝本町布気触967)- 同上。
  • 田河支所(たがわ、芦辺町諸吉二亦触1756-1)- 他2支所・1出張所との統合により、芦辺支所となる。場所は新設で、壱岐島開発総合センター(通称「離島センター」)構内。
  • 箱崎支所(はこざき、芦辺町箱崎大左右触541-3)- 同上。
  • 那賀支所(なか、芦辺町中野郷西触363-3)- 同上。
  • 芦辺浦出張所(あしべ、芦辺町芦辺浦288)- 同上。
【2020年(令和2年)2月7日で廃止】
  • 郷ノ浦支所(郷ノ浦町柳田触325)- 他1支所・1出張所と統合の上、南支所となる。場所は本所に併設。
  • 石田支所(石田町西触1257-6)- 同上。
  • 武生水出張所(郷ノ浦町郷ノ浦122)- 同上。
  • 勝本支所(勝本町勝本浦52-1)- 他1支所と統合の上、北支所となる。場所は旧・芦辺支所。
  • 芦辺支所(芦辺町諸吉大石触179-2)- 同上。

主な産物[編集]

参考文献[編集]

  1. ^ a b c d JA壱岐市広報誌「ふれあい」2020年(令和2年)1月号 - 壱岐市農業協同組合ウェブサイト
  2. ^ a b JA壱岐市広報誌「ふれあい」2021年(令和3年)3月号 No.663 p.14

関連項目[編集]

外部リンク[編集]