HD 104304

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
HD 104304
HD 104304
星座 おとめ座
見かけの等級 (mv) 5.55[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  12h 00m 44.4611593182s[1]
赤緯 (Dec, δ) −10° 26′ 46.055023587″[1]
赤方偏移 0.000001[1]
視線速度 (Rv) 0.28 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: 82.841 ミリ秒/年[1]
赤緯: -482.807 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 78.7565 ± 0.1206ミリ秒[1]
(誤差0.2%)
距離 41.41 ± 0.06 光年[注 1]
(12.7 ± 0.02 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 5.0[注 2]
物理的性質
半径 1.01 ± 0.03 R[2]
質量 0.980 ± 0.044 M[2]
スペクトル分類 G8 IV[3] / M4V[4]
表面温度 5,538 K[3]
色指数 (B-V) 0.77[5]
色指数 (U-B) 0.44[5]
色指数 (R-I) 0.36[5]
金属量[Fe/H] +0.18[6]
年齢 84.8 +25.6
−28.0
億年[2]
他のカタログでの名称
24 G. Virginis, GJ 454, BD-09°3413, LTT 4476, HR 4587, SAO 157041, HIP 58576
Template (ノート 解説) ■Project

HD 104304は、おとめ座恒星で、G型スペクトルの主星と、2010年に発見された赤色矮星の伴星が連星系をなしている。見かけの等級は5.5で、条件が良ければ肉眼で観測できる。主星は準巨星で、主系列を離れて巨星へと進化を始めた段階にある。

2007年、視線速度の変動に基づいて、HD 104304を公転する太陽系外惑星候補が報告された[7]が、2010年には2つの研究チームからそれぞれ独立に、HD 104304と共通する固有運動を持つ赤色矮星が存在することが発表された[4][8]。この伴星のスペクトルは直接観測されていないが、質量は太陽の約0.21倍、M4Vのスペクトルの赤色矮星で、公転周期は約48.5年、軌道離心率は約0.29と考えられている[4][9]。2007年に報告された視線速度の変動はこの伴星に由来するものと考えられており[4]、もし他に褐色矮星や惑星質量の伴星が存在するとしても、主星から3.9天文単位以遠に83木星質量以上の伴星があれば赤色矮星と一緒に見つかったはずであり、少なくともそのような天体は存在しないとされている[4]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h HD 104304 -- High proper-motion Star”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2020年6月15日閲覧。
  2. ^ a b c Takeda, Genya et al. (2007). “Structure and Evolution of Nearby Stars with Planets. II. Physical Properties of ∼1000 Cool Stars from the SPOCS Catalog”. The Astrophysical Journal Supplement Series 168 (2): 297-318. arXiv:astro-ph/0607235. Bibcode2007ApJS..168..297T. doi:10.1086/509763. ISSN 0067-0049. 
  3. ^ a b Gray, R. O. et al. (2006). “Contributions to the Nearby Stars (NStars) Project: Spectroscopy of Stars Earlier than M0 within 40 pc--The Southern Sample”. The Astronomical Journal 132 (1): 161-170. arXiv:astro-ph/0603770. Bibcode2006AJ....132..161G. doi:10.1086/504637. ISSN 0004-6256. 
  4. ^ a b c d e Schnupp, C. et al. (2010). “Discovery of a stellar companion to the nearby solar-analogue HD 104304”. Astronomy and Astrophysics 516: A21. arXiv:1005.0620. Bibcode2010A&A...516A..21S. doi:10.1051/0004-6361/201014740. ISSN 0004-6361. 
  5. ^ a b c Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode1995yCat.5050....0H. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5ee781d10253&-out.add=.&-source=V/50/catalog&recno=4587. 
  6. ^ Hearnshaw, J. B. (1972), “The abundances of the elements in the oldest disk stars”, Memoirs of the Royal Astronomical Society 77: 55, Bibcode1972MmRAS..77...55H 
  7. ^ Marcy, Geoff (2007年7月). “Properties of Properties of Exoplanets Exoplanets:from Giants toward Rocky Planets & Informing Informing Coronagraphy”. 2020年6月15日閲覧。
  8. ^ Tanner, Angelle M. et al. (2010). “A High-Contrast Imaging Survey ofSIM LitePlanet Search Targets”. Publications of the Astronomical Society of the Pacific 122 (896): 1195-1206. arXiv:1007.4315. Bibcode2010PASP..122.1195T. doi:10.1086/656481. ISSN 0004-6280. 
  9. ^ Schneider, Jean, “Star : HD 104304”, Extrasolar Planets Encyclopaedia (CNRS/LUTH - Paris Observatory), http://exoplanet.eu/catalog/hd_104304_b/ 2020年6月15日閲覧。