オールインエンタテインメント
(GPミュージアムソフトから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒106-0032 東京都港区六本木5-2-1 ほうらいやビル6F[1] |
設立 | 1995年7月 |
法人番号 |
3010401051019 ![]() |
事業内容 | 映画・ビデオ・テレビ番組の企画製作や販売 |
代表者 | 人見剛史 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 128名(2008年4月1日現在) |
決算期 | 3月 |
外部リンク | http://all-in-ent.com/ |
株式会社オールイン エンタテインメントは、日本の映画、オリジナルビデオ及び映像コンテンツの企画・製作・販売会社。旧社名:株式会社GPミュージアムソフト。
概要[編集]
1987年、教育関連のビデオソフト販売会社として大阪市で創立。
1995年、親会社「グランプリ」が映画製作会社「エクセレントフィルム」と組んで映像ビジネスを始めたことに伴って社名を「ミュージアム」に変更し、本格的にビデオソフトビジネスに参入した。過去のエクセレントフィルム作品のビデオソフトの発売のほか、オリジナル作品の企画・製作・販売も始めた。
その後、任侠ものなどのジャンルシリーズでヒットを連発し、Vシネマ業界での地位を確立した。2014年現在では、各種ジャンルを取り揃える総合メーカーの大手の一角を占めている。
「GPミュージアムソフト」の設立及びその社名での営業開始日は、2003年7月18日。
2011年10月1日、幅広いラインナップの提供と営業及び制作業務を拡大するとともに強化・充実するため、社名を「オールイン エンタテインメント」へ改称した。
関連項目[編集]
- ミルキーレーベル - 株式会社ミルキーズピクチャーズの成人向けレーベルの総称。社住所はオールイン エンタテインメントと同一(入居階が異なるだけ)[2][3]であり、アダルトアニメ『サムライホルモン THE ANIMATION』[4]や『女系家族III 〜秘密HIMITSU卑蜜〜 THE ANIME』[5]など、販売面で同じ作品に関わった作品も多々存在する。
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 公式HP
- オールインエンタテインメント - Facebook
- 【公式】オールインエンタテインメント (@all_in_ent_) - Twitter
- ALL IN おさらい チャンネル - YouTubeチャンネル