ED
ナビゲーションに移動
検索に移動
ED
- 勃起不全(Erectile Dysfunction)。
- 摂食障害(Eating Disorder)。
- 公開草案(Exposure Draft)。
- CP/Mの代表的ラインエディタ。
- 「エンディング」の略。番組等のエンディングテーマおよびエンディングアニメーション、あるいはコンピュータゲームのエンディングデモなどを指す。
- 機関車のうち、電気駆動で駆動軸が4軸の車両を示す接頭記号(ED12、ED75、ED79など)
- かつてTDKが発売していた音楽録音向けのカセットテープの名称。三酸化鉄(Fe2O3)を使用し、発売当時最上位クラスのテープであった。
- 自動車の名称。
- ED (ソフトウェア) - Type74 Softwareが開発したファイル暗号化ソフト。
- 光学素子における異常分散性のこと(Extralow Dispersion)。異常分散レンズも参照。
- エド (テレビドラマ)(ED) - アメリカ合衆国のテレビドラマ。
- ニンテンドーゲームキューブ用ソフト「エターナルダークネス 〜招かれた13人〜」の略称。
- ユークリッド整域 (Euclidean domain)
- ロシアのフライトシミュレーション開発企業Eagle Dynamicsの略称。
- エンデューロレース(Enduro race)
- D種接地、第3種接地とも呼ぶ。
- ED (ゲーム会社) - カネコの別名義(エレクトロデザイン)。麻雀ゲームなどを開発する際に使用された。
Ed
- 国鉄7270形蒸気機関車(旧北海道官設鉄道B3形)の鉄道作業局時代の形式
- Ed (イラストレーター) - 日本のイラストレーター。
ed
- ed (テキストエディタ) - UNIX系OS上のラインエディタ。
- 「education」の略で、教育機関を表すドメイン名の要素として使われる。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |