植田兼義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2021年1月16日 (土) 20:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (ci.nii.ac.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

植田 兼義(うえだ かねよし、1928年 - )は、日本のドイツ文学者。

東京生まれ。1957年東京大学文学部独文科卒。熊本大学助教授、中央大学法学部助教授、教授。99年定年[1]。1978年『ニャールのサガ』で日本翻訳出版文化賞受賞[2]

翻訳

  • カール・ケレーニイ『ギリシアの神話 英雄の時代』高橋英夫共訳 中央公論社 1974
    • 『ギリシアの神話 英雄の時代』 中公文庫 1985。単独で改訳
  • 『ニャールのサガ』朝日出版社 1978 
  • カール・ケレーニイ『ギリシアの神話 神々の時代』中公文庫 1985
  • 『キリスト教神秘主義著作集 第6巻 エックハルト 1』教文館 1989
  • 『キリスト教神秘主義著作集 第9巻 ゾイゼとリュースブルク』教文館 1995
  • 『キリスト教神秘主義著作集 第4巻 1 中世の女性神秘家 1』教文館 1996
  • P.ディンツェルバッハー編『神秘主義事典』教文館 2000
  • マルティン・ルター『卓上語録[3]』教文館 2003
  • 『ルター教会暦説教集』金子晴勇共訳 教文館 2011

論文

脚注

  1. ^ 「植田兼義先生をお送りする」相馬久康 ドイツ文化 1999
  2. ^ 『ルター教会暦説教集』著者紹介
  3. ^ 英語版ウィキペディアに記事あり