コンテンツにスキップ

京都教育大学附属幼稚園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Raccy (会話 | 投稿記録) による 2023年6月30日 (金) 01:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (公式ホームページのリンクの修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

京都教育大学附属幼稚園

京都教育大学附属幼稚園園舎
国公私立の別 国立学校
設置者 国立大学法人京都教育大学
設立年月日 1885年4月
共学・別学 男女共学
幼小中一貫教育 附属京都小中
附属桃山小附属桃山中
所在地 612-0071
京都市伏見区桃山井伊掃部東町16
北緯34度56分24.5秒 東経135度46分0秒 / 北緯34.940139度 東経135.76667度 / 34.940139; 135.76667
公式サイト 京都教育大学附属幼稚園
プロジェクト:学校/幼稚園テンプレート
テンプレートを表示

京都教育大学附属幼稚園(きょうときょういくだいがくふぞくようちえん)は、京都市伏見区にある京都教育大学附属の幼稚園。

概要

1885年明治18年)に京都府女学校師範学科附属幼稚園として設置され、有数の歴史をもつ。下立売釜座、紫野、伏見区中之町住吉と移転し、現在地の桃山井伊掃部東町に至っている。

京都教育大学附属幼稚園として、幼児教育の理論および指導方法の実践的研究、京都教育大学学生の幼児教育実習を行っている。

卒園すると京都教育大学附属京都小中学校京都市北区)または隣接する京都教育大学附属桃山小学校に内部進学(「連絡進学」)する。通学域は両小学校の通学域を合わせた範囲である。

園庭の真ん中に植えられているイチョウは樹齢約100年を数え、シンボルとなっている。

沿革

  • 1885年明治18年)-『京都府女学校師範学科附属幼稚園』として附設
  • 1887年(明治20年)-『京都府尋常師範学校附属小学校幼稚保育科』となる
  • 1893年(明治26年)-『京都府尋常師範学校附属幼稚園』となる
  • 1908年(明治41年)- 京都府女子師範学校が独立。『京都府女子師範学校附属幼稚園』となる
  • 1909年(明治42年)- 京都府女子師範学校の移転に伴い、京都府愛宕郡大宮村(現在の京都市紫野地域)に移転
  • 1917年大正6年)- 京都府女子師範学校が京都府紀伊郡掘内村(現在の京都市伏見区桃山地域)に移転
  • 1918年(大正7年)- 本校の移転に伴い、京都府伏見町中之町(現在の伏見区中之町住吉幼稚園)に移転
  • 1935年昭和10年)- 伏見区桃山町に新築移転
  • 1951年(昭和26年)- 京都学芸大学への昇格に伴い『京都学芸大学附属幼稚園』となる
  • 1966年(昭和41年)- 京都学芸大学の京都教育大学への学名変更に伴い『京都教育大学教育学部附属幼稚園』と改称
  • 1968年(昭和43年)- 伏見区桃山井伊掃部東町(現在地)に新築移転
  • 1972年(昭和47年)- 『京都教育大学教育学部附属幼稚園』に改称
  • 2004年平成16年)- 国立大学が法人化され、学部附属から大学附属となり、『京都教育大学附属幼稚園』と改称

特記事項

  • 1985年(昭和60年)- 創立100周年
  • 2005年(平成17年)- 創立120周年

同窓会長

  • 初代会長<在任:昭和60年~平成16年> 岡本知蔵(医師
  • 2代会長<在任:平成17年~> 吉村正裕(吉村酒造社長)

関連項目

出身著名人

外部リンク