八戸市立白銀小学校
表示
お願い:他の資料をお持ちの方で加筆修正お願いします。 |
清水小学校 | |
---|---|
北緯40度31分13秒 東経141度32分47秒 / 北緯40.52025度 東経141.5463度座標: 北緯40度31分13秒 東経141度32分47秒 / 北緯40.52025度 東経141.5463度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設立年月日 | 1875年4月27日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B102210000785 |
所在地 | 〒031-0822 |
八戸市大字白銀町字大久保通1番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
八戸市立白銀小学校(はちのへしりつ しろがねしょうがっこう)は、青森県八戸市大字白銀町にある市立小学校。
沿革
- 1875年(明治8年)4月27日 - 福昌寺に清水小学校開校。
- 1893年(明治26年)6月 - 新町通り須賀端に2階建の校舎新築。
- 1897年(明治30年)12月11日 - 下町畑に分教場設置。
- 1898年(明治31年)1月13日 - 浜通字大沢片平に校舎新築移転。
- 1901年(明治34年)7月15日- 高等小学校併置し、白銀尋常高等小学校と改称。
- 1925年(大正14年)8月31日 - 大久保通3番地(現在地)に校舎移転増築。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、白銀国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、八戸市立白銀小学校と改称。同日、白銀中学校を併置し、高等科生を中学校に移籍。
- 1951年(昭和26年)
- 1959年(昭和34年)5月23日 - 校舎新築落成式挙行。
- 1970年(昭和45年)4月1日 - 一部学区を分離し、白鴎小学校開校。
- 1988年(昭和63年)4月1日 - 学区を分離し、白銀南小学校開校。
- 2005年(平成17年)9月30日 - 創立130周年記念式典挙行。
- 2015年(平成27年)10月23日 - 創立140周年記念式典挙行。
学区
- (町内名で)大沢片平・第一三島・第二三島・第三三島・清水川・三島・三島丘・三島上・小学校通・夏川戸・東坂ノ上・山手三島・大沢頭・第一三島上・南ケ丘[1]
周辺
- 青森県道29号八戸環状線
- 青森銀行鮫支店/白銀支店
- ローソン八戸白銀店
アクセス
- 八戸市営バス
- 郊外方面へは、「M20」・「M12」・「13」・「M15」・「14」の各系統で、中心街方面へは、「C5」・「F1」・「F4」・「T71」・「1」・「3」・「34」・「35」の各系統で、それぞれ「白銀小学校前」バス停下車。
- JR東日本八戸線白銀駅から、徒歩約440m・約7分。
脚注
参考資料
『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 小学校」719頁~720頁「白銀小学校」
関連項目
外部リンク
- 八戸市立白銀小学校
- 学校カルテ(白銀小学校) (PDF) - 八戸市