コンテンツにスキップ

西区 (光州広域市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。そらみみ (会話 | 投稿記録) による 2023年6月20日 (火) 05:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (行政: 地図追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

光州広域市 西区
位置
各種表記
ハングル: 서구
漢字: 西區
片仮名転写: ソ=グ
ローマ字転写 (RR): Seo-gu
統計
面積: 46.74 km2
総人口: 106,561人(2007年12月末) 人
行政
国: 大韓民国の旗 大韓民国
上位自治体: 光州広域市
下位行政区画: 17洞
西区の木: ケヤキ
西区の花: 木蓮
西区の鳥: ゴイサギ
自治体公式サイト: 西区
テンプレートを表示
西区庁

西区(ソく)は、大韓民国光州広域市にある

歴史

  • 1973年7月1日 - 全羅南道光州市柳洞・楼門洞・北洞・林洞・東雲洞・胎峰洞・鳳仙洞・社洞・亀洞・西洞・月山洞・白雲洞・珠月洞・真月洞・老大洞・徳南洞・松荷洞・林岩洞・杏岩洞・光川洞・金湖洞・内防洞・農城洞・徳興洞・尚武洞・良洞・龍頭洞・柳村洞・治平洞・楓岩洞の区域をもって、西区が設置される。
  • 1980年4月1日
    • 柳洞・楼門洞・北洞・林洞・東雲洞・胎峰洞が北区に編入。
    • 東区楊林洞・芳林洞を編入。
  • 1995年3月1日 - 楊林洞・芳林洞・鳳仙洞・社洞・亀洞・西洞・月山洞・白雲洞・珠月洞・真月洞・老大洞・徳南洞・松荷洞・林岩洞・杏岩洞が南区として分立。
  • 1995年4月20日 - 光山区細荷洞・西倉洞・碧津洞・梅月洞・馬勒洞(西倉出張所の管轄地域)を編入。
  • 2011年10月1日
    • 北区東林洞・雲岩洞の各一部を編入。
    • 豊岩洞の一部が南区に編入。
    • 光川洞の一部が北区に編入。
  • 2022年1月11日 - 光川洞で光州マンション外壁崩落事故が発生。

行政

行政区域図

行政洞は17洞、法定洞は17洞からなる。

行政洞 法定洞
良洞 良洞
良3洞
農城1洞 農城洞
農城2洞
光川洞 光川洞
柳徳洞 柳村洞、徳興洞、双村洞、治平洞、内防洞
治平洞 双村洞、治平洞
尚武1洞 双村洞、治平洞
尚武2洞 双村洞、治平洞
花亭1洞 花亭洞、内防洞
花亭2洞 花亭洞
花亭3洞
花亭4洞
西倉洞 西倉洞、細荷洞、龍頭洞、碧津洞、馬勒洞、梅月洞
金湖1洞 金湖洞
金湖2洞 金湖洞、梅月洞
楓岩洞 花亭洞、楓岩洞
東川洞 東川洞

交通機関

鉄道