コンテンツにスキップ

堂平山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2022年12月29日 (木) 16:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 http:// -> web.archive.org (spaceinfo.jaxa.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

堂平山
堂平山山頂 2013年11月3日撮影
標高 875.8 m
所在地 日本の旗 日本
埼玉県比企郡小川町ときがわ町
秩父郡東秩父村
位置 北緯36度00分20.7秒 東経139度11分24.2秒 / 北緯36.005750度 東経139.190056度 / 36.005750; 139.190056座標: 北緯36度00分20.7秒 東経139度11分24.2秒 / 北緯36.005750度 東経139.190056度 / 36.005750; 139.190056
山系 外秩父山地
堂平山の位置(埼玉県内)
堂平山
堂平山 (埼玉県)
堂平山の位置(日本内)
堂平山
堂平山 (日本)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

堂平山(どうだいらさん)は、埼玉県比企郡小川町ときがわ町秩父郡東秩父村の境界にある標高875.8mである。

概要

北の笠山、北西の大霧山と並んで比企三山に数えられ、山頂には一等三角点および天測点が置かれている。山頂付近はなだらかでほぼ全方位に拓けており、見晴らしがよい。

1962年昭和37年)に東京天文台(現・国立天文台)の堂平観測所が設置されたが、2000年平成12年)に閉鎖[1]。その後しばらく観測施設は利用されていなかったが、2005年よりときがわ町星と緑の創造センターとして開所。直下のキャンプ場、林業体験施設と合わせて教育学習・体験交流施設として利用されている。

ハイキングコース

小川町方面から笠山、七重峠を経て登るコース、ときがわ町より慈光寺を経て登るコースなどが整備されている。

また、ときがわ町方面および白石峠から車道が山頂まで伸びており、自動車で山頂まで行くことができる。

堂平山から北西の山々

脚注

  1. ^ 堂平観測所 - JAXA 宇宙情報センター

外部リンク

関連項目