コンテンツにスキップ

福岡県道・大分県道107号宝珠山日田線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Ssaamm1155 (会話 | 投稿記録) による 2022年12月14日 (水) 11:56個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (「沿線にある施設など」を「沿線」に変更)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

一般県道
福岡県道107号標識
大分県道107号標識
福岡県道107号 宝珠山日田線
大分県道107号 宝珠山日田線
一般県道 宝珠山日田線
起点 福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山【北緯33度25分38.8秒 東経130度52分55.3秒 / 北緯33.427444度 東経130.882028度 / 33.427444; 130.882028 (県道107号起点)
終点 大分県日田市藤山町【北緯33度21分48.8秒 東経130度57分33.2秒 / 北緯33.363556度 東経130.959222度 / 33.363556; 130.959222 (県道107号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道52号標識
福岡県道52号八女香春線
国道212号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

福岡県道・大分県道107号宝珠山日田線(ふくおかけんどう・おおいたけんどう107ごう ほうしゅやまひたせん)は、福岡県朝倉郡東峰村から大分県日田市に至る一般県道である。

概要

当初の路線名は福岡県道・大分県道107号添田日田線であった[要出典]

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

路線状況

平成29年7月九州北部豪雨による被害

2017年平成29年)7月の平成29年7月九州北部豪雨では、7月6日に日田市小野地区で本路線に大規模な山崩れが発生して土砂ダムが発生。山崩れに巻き込まれた男性が死亡した[1]。本線は約300 mにわたって土砂に埋まり不通となった。7月15日には約300 mの仮設道路が完成し、市道梛野線経由で通行できるようになったが、市道の道幅が狭いため、片側交互通行、住民以外の夜間(19時から翌7時まで)通行禁止、2 t超の大型トラックの通行禁止等の交通規制が続いた[2]8月6日には、さらに約300 mの仮設道路が完成して県道が全通し、すべての交通規制が解除されることになった[3]。大分県では、原形復旧では安全性や費用の面で問題があるため、県道を仮設道路の近くに付け替えるとともに、小野川の河道を新しくすることを検討している[4]

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 都道府県名 市町村名 交差する場所
福岡県道52号八女香春線 福岡県 朝倉郡 東峰村 大字宝珠山 起点
大分県道670号和田大鶴停車場線 大分県 日田市 鶴城町
大分県道720号日田山国線(旧・国道212号 藤山町
国道212号 藤山町 藤山三差路交差点 / 終点

交差する鉄道

沿線

脚注

関連項目