コンテンツにスキップ

コシジロイヌワシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Shagetsu (会話 | 投稿記録) による 2022年4月6日 (水) 11:38個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (内部リンクの修正など)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

コシジロイヌワシ
コシジロイヌワシ
コシジロイヌワシ Aquila verreauxii
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: タカ目 Falconiformes
: タカ科 Accipitridae
: イヌワシ属 Aquila
: コシジロイヌワシ A. verreauxii
学名
Aquila verreauxii
(Lesson, 1830)
和名
コシジロイヌワシ
英名
Verreaux's eagle

コシジロイヌワシ(腰白狗鷲、学名:Aquila verreauxii)は、タカ目タカ科に分類される鳥。

分布

アフリカ東部及び南部エチオピアのバレ山脈から南アフリカ共和国喜望峰までに分布。アフリカ西部アラビア半島南部にも生息する。個体数が多いのはエチオピア、ケニア、タンザニア、マラウイ、ジンバブエ、ナミビア、南アフリカ共和国。砂漠地帯にある崖やコプジェ(サバンナにある浸食した花崗岩の残丘)を好むが、エチオピアでは標高約4000mの高山でも見られる[2]

形態

体長75 - 96cm。体重はオスで3 - 4.2kg、メスで3.1 - 7kg。翼開長は181 - 230cm。全身は黒色で、腰部は白色をしている。背中にもV字型の白い部分がある。嘴は黄色く、先端部は黒色。若鳥はほぼ全身が暗褐色で、頭頂部に金色の模様、後頸部と上背に赤褐色の模様がある。

生態

河川峡谷岩場に生息する。

食性は動物食で、岩場に棲むケープハイラックスに依存している。ジンバブエで行われた研究では、ケープハイラックスが食料の95%以上を占めていた。そのため、ケープハイラックスが生息していない場所ではこの種もめったに見られない。鉤爪は人間の手よりも大きく、イヌワシのものより20%も大きい足の裏は、ケープハイラックスの広い背中を掴むのに適している。ディクディクなどの小型レイヨウ類、ヒヒなどの猿類、リスノウサギマングースなどの小型哺乳類、ホロホロチョウなどの鳥類、リクガメなどの爬虫類も狩る。飛翔しながら獲物を探し、急降下して捕らえる。

脚注

  1. ^ BirdLife International. 2016. Aquila verreauxii. The IUCN Red List of Threatened Species 2016: e.T22696067A95221980. https://doi.org/10.2305/IUCN.UK.2016-3.RLTS.T22696067A95221980.en. Downloaded on 04 May 2020.
  2. ^ 世界で一番美しい鷲の図鑑. 株式会社エクスナレッジ. (2020年2月1日 令和2年) 

参考文献