コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!』(ウィズアウトアトレース エフビーアイ しっそうしゃをおえ、原題:Without a Trace)は、アメリカCBSで2002年9月から2009年5月まで放送されたジェリー・ブラッカイマー制作の刑事ドラマ。…
    41キロバイト (1,348 語) - 2024年1月11日 (木) 03:28
  • 2009年に発表されたケリー・クラークソンの楽曲。原題は"My Life Would Suck Without You"。 Without you (La'cryma Christiの曲) - 1999年に発表されたLa'cryma Christiの楽曲。 Without You (LIVの曲) -…
    2キロバイト (264 語) - 2023年11月11日 (土) 13:46
  • 「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」(バトル・ウィズアウト・オナー・オア・ヒューマニティー)は、日本のギタリストである布袋寅泰の楽曲。阪本順治監督の映画『新・仁義なき戦い。』のメインテーマとして作曲された楽曲で、その際のタイトルは「新・仁義なき戦いのテーマ」(しん・…
    18キロバイト (1,861 語) - 2024年4月5日 (金) 05:21
  • ートゥ・ナートゥ」(『RRR』)など)。 受賞年 受賞曲名(受賞曲名邦題) - 映画の原題 (映画の邦題) の書式で記す。 1961年 Town Without Pity(非情の町) - Town Without Pity (非情の町) 1964年 Circus World(サーカスの世界) - Circus…
    9キロバイト (816 語) - 2024年5月18日 (土) 16:32
  • ハウ・トゥー・サクシード(原題: How to Succeed in Business Without Really Trying)は1961年初演のブロードウェイミュージカル。1950年代米国のサラリーマン社会を皮肉ったシェパード・ミードの著書をヒントに製作された。邦題『努力しないで出世する方法』。…
    10キロバイト (878 語) - 2023年10月22日 (日) 23:40
  • 「ウィズアウト・ユー」(原題:My Life Would Suck Without You マイ・ライフ・ウッド・サック・ウィズアウト・ユー =あなたのいない人生なんて意味がない)は、アメリカ合衆国のポップ・ロック歌手/ソングライターケリー・クラークソンの楽曲。この楽曲は、彼女の4作目のスタジオ・…
    9キロバイト (525 語) - 2023年1月17日 (火) 12:30
  • 理由なき反抗のサムネイル
    『理由なき反抗』(りゆうなきはんこう、原題:英語: Rebel Without a Cause)は、1955年のアメリカ合衆国の青春映画。主演を務めたジェームズ・ディーンの代表的作品の1つ。 ニコラス・レイの原案をもとに脚本が執筆され、レイが自ら監督を務めて映画化した作品。ディーンは、アメリカ合衆国…
    13キロバイト (1,350 語) - 2024年5月5日 (日) 09:52
  • スウィート・スマイル(原題:Sweet, Sweet Smile) 愛は夢の中に(原題:I Won't Last a Day Without You) ソリテアー(原題:Solitaire) プリーズ・ミスター・ポストマン(原題:Please Mr. Postman) ハーティング・イーチ・アザー(原題:Hurting…
    8キロバイト (696 語) - 2024年6月16日 (日) 13:43
  • ポータル 文学 『停滞空間』(ていたいくうかん)は、アイザック・アシモフの短編SF小説(原題:The Ugly Little Boy)、また同作を収録した短編集(原題:Nine Tomorrows)の日本語版タイトル。 1958年に発表された。タイムトラベル技術によって4万年前から現代に連れて来ら…
    2キロバイト (259 語) - 2020年7月12日 (日) 06:15
  • 晋一郎、河野圭らが起用された。アルバムには宇多田のデビューシングル「Automatic/time will tell」や「Movin' on without you」、後にシングルカットされる表題曲「First Love」、「Automatic」のリミックス曲などを含む全12曲が収録された。収録曲…
    31キロバイト (3,476 語) - 2024年5月8日 (水) 02:34
  • テレンス・ラティガンのサムネイル
    1977年、バミューダ諸島ハミルトンで骨腫瘍により死去した。 涙なしのフランス語 French Without Tears (1936年) 1940年に French Without Tears として映画化。アンソニー・アスキス監督、レイ・ミランド主演。 炎の道 Flare Path (1942年)…
    10キロバイト (819 語) - 2023年10月20日 (金) 02:26
  • トム・ジョーンズ (歌手)のサムネイル
    カンツォーネである「ラヴ・ミー・トゥナイト(恋の終わり)」(イタリア語原題 "Alla fine della strada" 英題 "Love Me Tonight"、ロレンツォ・ピラ作曲)、「あなたのような人」(イタリア語原題 "L'ultima occasione" 英題 "Once There…
    15キロバイト (1,533 語) - 2024年3月29日 (金) 12:33
  • 『奪命金』(原題: 奪命金、英題: Life Without Principle)は、ジョニー・トー監督・製作による2011年の香港のクライム・ドラマ映画である。出演はラウ・チンワン、リッチー・レン、デニス・ホー。2011年9月9日に第68回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門でプレミア上映された。…
    7キロバイト (438 語) - 2021年2月20日 (土) 03:01
  • ピーター・フォークのサムネイル
    Lakeboat(2001年) Hubert's Brain(原題)(2001年・声の出演) コーキー・ロマーノ FBI潜入捜査官? Corky Romano(2001年) デッドロック Undisputed(2002年、米+独) 最高の贈り物 A Town without Christmas(2002年) Rain…
    28キロバイト (3,609 語) - 2024年6月24日 (月) 01:23
  • 「愛は夢の中に」(原題: I Won't Last a Day Without You)は、ポール・ウィリアムズが作曲、ロジャー・ニコルズが作詞した楽曲。カーペンターズのヒット曲として知られる。 1972年6月13日に発表したアルバム『ア・ソング・フォー・ユー』に収録された。それから2年後の1974…
    5キロバイト (322 語) - 2024年5月15日 (水) 05:49
  • 『容赦なく』(ようしゃなく、原題Without Remorse)は、トム・クランシーによる小説。1993年刊行。2021年『ウィズアウト・リモース』として映画化された。 ジャック・ライアンシリーズの一作だが、『クレムリンの枢機卿』『いま、そこにある危機』『レインボーシックス』などに登場するジョン・…
    8キロバイト (992 語) - 2022年2月9日 (水) 04:05
  • わんぱくデニスのサムネイル
    『わんぱくデニス』(原題:Dennis the Menace)は、ハンク・ケッチャム(英語版)によるアメリカ合衆国の漫画、およびそれを原作とする派生作品である。 1951年3月12日に16の新聞で連載が開始された。現在も、ケッチャムの元アシスタントであるマーカス・ハミルトン(平日版、1995年以降)…
    15キロバイト (1,298 語) - 2023年9月9日 (土) 14:00
  • 『レッツ・ダンス』(原題:Let's Dance)は、イギリスのミュージシャンであるデヴィッド・ボウイの14枚目のアルバム。 1983年4月14日にEMIよりリリースされた。その後、1995年にヴァージン・レコードより再リリースされたと同時に、ボーナス・トラックとしてクイーンとの共演作「アンダー・プレッシャー」が収録されている。…
    9キロバイト (390 語) - 2023年3月20日 (月) 09:43
  • 子に、作家兼キャスターのハリエット・ギルバート(英語版)と、『インデペンデント』紙のジャーナリスト、ジェラード・ギルバートがいる。 Game Without Rules (1968) Stay of Execution (1971) Amateur in Violence (1973) Petrella…
    8キロバイト (278 語) - 2023年10月19日 (木) 14:17
  • カズオ・イシグロのサムネイル
    原題:A Pale View of Hills) で王立文学協会賞を受賞し、9か国語に翻訳される。1983年、イギリスに帰化する。1986年、長崎を連想させる架空の町を舞台に戦前の思想を持ち続けた日本人を描いた第2作『浮世の画家』(原題:An Artist of the…
    30キロバイト (3,694 語) - 2024年6月19日 (水) 04:40
  • 『動物農場』(どうぶつのうじょう、原題 Animal Farm)1945年に刊行されたジョージ・オーウェルの小説。農場主を追い出して自治的な農場経営をした動物たちが、専制政治へ移行する過程を描く。 人間だけが我々に対する本当の敵なのだ。人間を追い出そう。そうすれば飢えと過酷な労働の根本的な原因は永遠
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示