コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • アカデミー短編アニメ賞 (カテゴリ アニメ賞)
    International - アーネスト・ピトフ 第33回アカデミー賞(1960年) Munro - ウィリアム・L・シンダー 豆象の冒険(英語版) (Goliath II、『ぞうの冒険』等別題あり) - ウォルト・ディズニー ドレミなへべれけ(英語版) (High Note)ルーニーテューンズ - チャック・ジョーンズ…
    69キロバイト (4,924 語) - 2023年8月11日 (金) 00:19
  • 東京演劇音響研究所 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    生きているってすばらしい! 哀しみベラドンナ ジャックと木 バラ花とジョー 草原子テングリ ちいさなジャンボ チリン鈴 キタキツネ物語※東洋音響効果グループと共同 11ぴきねこ ユニコ キティとミミィあたらしいかさ シリウス伝説 象のいない動物園 対馬丸 —さようなら沖繩— 銀河鉄道夜 オーディーン…
    5キロバイト (431 語) - 2024年3月17日 (日) 07:11
  • 坪井章子 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    アニメ ハチ公物語(上野英三郎の妻) ぼくは子象の消防隊(母さん) 1983年 パーマン バードマンがやって来た!!(ミツオママ) 1984年 風ナウシカ(ラステル母) 1986年 メイプルタウン物語(ナンシー) 1987年 ふしぎな錦(お母さん) 1989年 聖闘士星矢 最終聖戦戦士たち(氷河母) 1991年…
    33キロバイト (3,482 語) - 2024年6月17日 (月) 12:17
  • 鬼神伝 (カテゴリ 日本の冒険小説)
    の冒険小説。 2004年に講談社小説レーベル「ミステリーランド」から『鬼神伝 鬼巻』と『鬼神伝 神巻』2巻が刊行された。内容としてはジュブナイル向けに執筆されている。 鬼と人とが激しい戦いを繰り広げていた平安時代へタイムスリップしてしまった内気な中学生少年・天童 純物語。なぜ鬼は節分
    29キロバイト (4,124 語) - 2024年6月6日 (木) 20:47
  • 』は、樫本学ヴによる日本の冒険漫画。『月刊コロコロコミック』(小学館)で2001年4月号から2006年11月号まで連載された。テレビアニメ化、ゲーム化もされた。全15巻。第48回(平成14年度)小学館漫画賞児童部門受賞。 『学級王ヤマザキ』などギャグ漫画が続いていた作者による冒険
    230キロバイト (35,449 語) - 2024年6月18日 (火) 11:42
  • 豊嶋真千子 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    ゲゲゲ鬼太郎(第4作)(姉、人魚子、娘) 地獄先生ぬ〜べ〜(1996年 - 1997年、女生徒、ミニ幽霊、中島法子 他) 1997年 ポケットモンスター(1997年 - 1998年、カスミタッツー) 1998年 センチメンタルジャーニー(杉原真奈美) 1999年 宇宙海賊ミト冒険(大久保都)…
    31キロバイト (3,217 語) - 2024年6月19日 (水) 09:26
  • 山下啓介 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年1月)
    てんとう虫歌(一週木介) 1975年 ガンバの冒険(一郎) タイムボカン(イソツー) ラ・セーヌ星(アンリー / アンリ、医者、馭者、執事、役人、副官) 勇者ライディーン(1975年 - 1976年、荒磯ダン) 1976年 元祖天才バカボン(1976年 - 1977年、カニボス子分、勝木、くっつく説カップル男[要出典])…
    30キロバイト (3,057 語) - 2024年6月18日 (火) 11:36
  • 郷里大輔 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年1月)
    1985年、ジバンヤー) Dr.スランプ アラレちゃん(象の尻関) ビデオ戦士レザリオン(ガイスン) 北斗拳(1984年 - 1987年、ダイヤJ、ゲルツ、ウイグル獄長、ブル、ダルカ、ハズ、赤シャチ) - 2シリーズ 牧場少女カトリ(おやじ、風車小屋主人、サロモン) 魔法妖精ペルシャ(1984年 - 1985年、シンバ)…
    144キロバイト (13,830 語) - 2024年6月23日 (日) 03:24
  • 角川ヘラルド・ピクチャーズ (カテゴリ 日本映画配給会社)
    “ジャックと木”. KADOKAWA. 2018年7月8日閲覧。 ^ “ラストコンサート”. KADOKAWA. 2018年7月8日閲覧。 ^ “象のいない動物園”. KADOKAWA. 2018年7月8日閲覧。 ^ “ビッグウェイブ”. KADOKAWA. 2018年7月8日閲覧。 ^ “銀河鉄道夜”…
    40キロバイト (3,853 語) - 2024年6月13日 (木) 13:03
  • 村上春樹のサムネイル
    村上春樹 (カテゴリ 雑多な内容を箇条書きした節ある記事 - 2015年5月-8月)
    頼むから静かにしてくれ(1991年2月)※、ライブラリーは各新編分冊 愛について語るときに我々語ること (1990年8月)※ 大聖堂 (1990年5月)※ ファイアズ (炎)(1992年9月)※ 水と水とが出会うところ / ウルトラマリン(1997年9月)※ / 滝へ新しい小径(1994年3月)※ 英雄を謳うまい(2002年7月)※…
    185キロバイト (21,384 語) - 2024年6月16日 (日) 16:02
  • テツワン探偵ロボタック&カブタック 不思議冒険 『テツワン探偵ロボタック&カブタック 不思議冒険』(テツワンたんていロボタック アンド カブタック ふしぎくにだいぼうけん)は、1998年12月11日にビデオソフト(VHS)で発売された特撮ビデオ映画。特撮テレビ番組『テツワン探偵ロボタック』番外編作品である。…
    15キロバイト (2,158 語) - 2024年5月20日 (月) 02:49
  • のび太と竜騎士』ではこの道具代わりに「岩細工セット」が登場する。 インディラジョンソンの冒険(インディラジョンソンぼうけん)は、『大長編ドラえもん のび太南海大冒険』に登場する。映画には登場しない。 22世紀で大流行体感型アドベンチャーゲーム。箱中に帽子、ロープなど
    133キロバイト (13,821 語) - 2024年5月19日 (日) 03:11
  • 2011年 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    前年末から、ラニーニャ現象の影響によりオーストラリアで多雨になるほか、ブラジルなど世界各地で大規模な水害が多発。 1月1日 ブラジルで初女性元首、ジルマ・ルセフ大統領が就任。 エストニアが欧州単一通貨ユーロを導入。旧ソビエト連邦諸国では初めて。 エジプトアレクサンドリアで、コプト正教会
    84キロバイト (10,024 語) - 2024年4月28日 (日) 04:47
  • 恐竜探険隊ボーンフリー (カテゴリ 書きかけある項目)
    生態表現を志していた。『DC-8』では人間は完全実写で表現を予定していた。『ザウルス号の冒険』では主人公はチーム少年であった。ザウルス号以降企画では精巧な人形を使って人物描写を予定していた。怪奇性を盛り込んだ『ザウルス号の冒険企画
    36キロバイト (4,833 語) - 2023年9月11日 (月) 02:40
  • 西尾徳 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年6月)
    ドラゴンボールZ(1989年 - 1993年、ミスター・ポポ、南界王) 1990年 藤子不二雄A夢魔子(男熊雄介) RPG伝説ヘポイ(ウルセイ / ウルセイマンモス) 1991年 絶対無敵ライジンオー(デッドベア、ユラース) 楽しいムーミン一家 冒険日記(学園長) チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ(鰻谷)…
    30キロバイト (3,280 語) - 2024年6月18日 (火) 13:28
  • 丸山裕子 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年3月)
    ジャックと木(ジャック) アラジンと魔法ランプ(シュクラン) オズ魔法使い(マンチキン村人たち) 3びきこぶた(プック) 7ひきこやぎと狼(フー) そんごくう冒険(孫悟空) ピノッキオ(おばあさん) ブレーメン音楽隊(ロック) ヘンゼルとグレーテル(ヘンゼル) みにくいあひるこ(パール)…
    24キロバイト (2,275 語) - 2024年5月30日 (木) 13:17
  • 西村知道 (カテゴリ 日本男優)
    マージャン」(ラジオCMナレーション、1975年) 公共広告機構(1984年度CM「迷惑輪」に劇団櫂メンバーとして出演) 印マホービン(CMナレーション、出演・岩下志麻、2006年) バーミヤン (レストランチェーン)(CMナレーション、2009年) JARO日本広告審査機構(まぎらワシ声、2017年…
    133キロバイト (13,070 語) - 2024年6月19日 (水) 09:04
  • ( フランス) 菊(チュイトウ)( 中国) 悲情城市 ( 台湾) キー・ホイ・クァン ドロボーズ ( 台湾) 香港パラダイス( 日本) 死棘( 日本) 人間砂漠( 日本) 4日 るかそるか ( アメリカ合衆国) 5日 私が愛したグリンゴ ( アメリカ合衆国) 白夜好奇心 ( イタリア)…
    27キロバイト (3,155 語) - 2024年3月24日 (日) 05:15
  • 土師孝也 (カテゴリ 日本男優)
    MAKER鐵(近藤勇) 人間交差点(相沢) 冒険遊記プラスターワールド(ドリューン) 無限戦記ポトリス(ダークポトリス) 2004年 頭文字D Fourth Stage(2004年 - 2005年、東堂塾長) 今日からマ王!(ボブ) ケロロ軍曹(2004年 - 2008年、象の太郎、宇宙凶悪犯アメバ) 攻殻機動隊…
    96キロバイト (9,167 語) - 2024年6月15日 (土) 15:12
  • 梁田清之 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    アンパンマン(1992年 - 2022年、白ばいきんまん、たわらくん、魔法木馬〈2代目〉) 伝説勇者ダ・ガーン(1992年 - 1993年、山田特派員、ターボランダー、ビオレッツェ) ドラゴンクエスト ダイ冒険(第1作)(ホルキンス) フランダース犬 ぼくパトラッシュ(キャミー) 超電動ロボ 鉄人28号FX(1992年…
    81キロバイト (7,876 語) - 2024年6月22日 (土) 16:32
  • か、はたまた、完成された単葉機という利点を生かして私たち足跡をたどりついた勇敢な探検家が、この原稿束を発見するか、いずれにせよ、私が今書いていることは、真の冒険古典として不滅運命にあることは間違いない。 悪党ゴメスによって高原に閉じ込められた翌朝、私たちは新たな段階に入った。その最初
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示