コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ータル ディズニー 『フォーキーのコレって何?』(原題:Forky Asks a Question)は、ピクサー・アニメーション・スタジオ製作による『トイ・ストーリー』短編アニメーション。 アメリカで「Disney+」にて独占配信されたオリジナル短編アニメ。『トイ・ストーリー4』
    6キロバイト (362 語) - 2023年10月25日 (水) 03:02
  • Appleのサムネイル
    Apple (アップルコンピューターからのリダイレクト)
    ひとつであると認識が広がっている。 1975年、大学を中退しアタリ技術者として働いていたスティーブ・ジョブズと、その友人でヒューレット・パッカード(HP)に勤務していたスティーブ・ウォズニアックは、シリコンバレーのコンピュータマニアによる「ホームブリューコンピュータ・クラブ(HCC)」
    210キロバイト (27,485 語) - 2024年6月11日 (火) 11:45
  • Centurion Droids 第41話・第42話に登場。トランスフォーーの神とも言える、原初創造神コンピューター「ベクターシグマ」護衛ロボット。 「センチュリオンドロイド」とも呼ばれる。 ベクターシグママスターキーを持つメガトロンによって操られ、サイバトロンを襲った。 単純で知能は低い半面、頑強で強力。…
    99キロバイト (11,991 語) - 2024年4月2日 (火) 13:16
  • Wii > バーチャルコンソール ニンテンドー3DS > バーチャルコンソール Wii U > バーチャルコンソール バーチャルコンソール(Virtual Console)は、任天堂ゲーム機において行われていた、かつて発売されていた一部のコンピューターゲームや、かつて設置されていた一部
    95キロバイト (11,499 語) - 2024年4月27日 (土) 13:25
  • 基本的にイシュザークはダウンフォース発生用ウィングは備えておらず、回転するローターによってダウンフォースを能動的に発生・非発生させる点に特徴があり、イシュザークはアオイ、スゴウ車両とは異なり、変形機構は搭載しないが、これもダウンフォースローターの特性から必然的なことである。…
    245キロバイト (36,671 語) - 2024年6月10日 (月) 00:12
  • PlayStation (ゲーム機)のサムネイル
    っており、業界標準とも言える任天堂型のコントローラから脱却を図るグリップ型のコントローラーを作るように指示し、度もダメ出しをしている(本体・コントローラーのデザインは後藤禎祐が担当)。後藤禎祐がデザイン依頼を受けた時期は、細かな仕様だけでなく基板大きさも決まって
    146キロバイト (20,214 語) - 2024年6月11日 (火) 11:28
  • ズミックスイッチ使用に際しては、安全性確保ためやや複雑な手順を踏む必要があり、フォーゼドライバーの右端ソケットに挿入した後、まずはアイドリングスライダーを操作してゲートフォルドハッチを開放する。次に、ハッチ下から出現したエンハンスドキー
    420キロバイト (59,307 語) - 2024年5月30日 (木) 15:30
  • 一種である「ファミコン」を通じて『ドンキーコング』をはじめとする複数ファミリーコンピュータ用タイトルを遊ぶことができる。 ^ その際タイトル名が変更されたケースがある。例えば『ゴルビーのパイプライン大作戦』はダウンロードサービス「プロジェクトEGG」および「PicoPico」で配信に当たって
    420キロバイト (17,063 語) - 2024年6月6日 (木) 04:51
  • PlayStation 3のサムネイル
    PlayStation 3 (イステイション3からのリダイレクト)
    本機は性能の高さによりコンピューターとしても使用された。2007年3月22日最新システムソフトダウンロードで スタンフォード大学グリッドコンピューティング「Folding@home」へ参加できるようになった。当時参加台数は約2万8千台であったが、性能は地球シミュレーターの15倍にもおよび、他のパソコン
    173キロバイト (23,613 語) - 2024年6月2日 (日) 08:02
  • ストリートファイターIIのサムネイル
    ラボパッケージ商品、特別動画作成、「サントリー THE STRONG バキバキストロング杯」特別協賛を行った。 トヨタ自動車 ロート製薬 ポッキー 江崎グリコお菓子ポッキーのコラボ、「Street Fighter II POCKY EDITION」としてインター
    128キロバイト (17,992 語) - 2024年6月1日 (土) 01:32
  • 『ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー』(ビーストウォーズセカンド ちょうせいめいたいトランスフォーマー)は、前作『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』に引き続き制作されたトランスフォーマーシリーズアニメ作品。1998年(平成10年)4月から1999年(平成11年)1月まで…
    147キロバイト (21,780 語) - 2024年5月27日 (月) 12:55
  • エリシオン計画でテラフォーミング用に開発された人工知能。強力な演算能力を有するスーパーコンピューターと、アンドロイドボディ「ルナティック」に収められた人工ニューロン製生体コンピューターで構成される。 アンドロイドボディへ納めたは人工知能へ意志を芽生えさせる為で、人体を模したボディから外部刺激と本能に相当するデータ
    186キロバイト (28,972 語) - 2024年4月27日 (土) 04:03
  • 玄田哲章 (カテゴリ 外部リンクがリンク切れになっている記事/2021年3月)
    ータイ大喜利 2008年3月2日放送分 東京国立博物館「対決 巨匠たち日本美術」音声ガイド(蕭白) ニコニコ動画「トランプVSヒラリー名言集」(ドナルド・トランプボイスオーバー) トランスフォーマー 着ぐるみショー(コンボイ声) トランスフォーマーテレフォン(コンボイ / スターコンボイ)…
    272キロバイト (27,680 語) - 2024年6月12日 (水) 10:09
  • 三石琴乃 (カテゴリ 日本ナレーター)
    無線連絡係などを務めていた。養成所入所当時は、「演技」「え」字も無知で、学ぶ気持ちはあったが、どこでを吸収すれば良いか分からなかった。演劇を見にいくお金も無く、2022年時点でも「演技って何だろう?」と思いながら日々を過ごしているという。 「上達したい」という欲求答えは、舞台活動
    172キロバイト (16,288 語) - 2024年6月2日 (日) 07:30
  • フジテレビジョンのサムネイル
    フジテレビジョン (カテゴリ 外部リンクがリンク切れになっている記事/2012年10月)
    、通称:フジテレビ)は、フジ・メディア・ホールディングス連結子会社で、関東広域圏を放送対象地域としたテレビジョン放送事業を行う日本特定地上基幹放送事業者。 フジニュースネットワーク(FNN)、フジネットワーク(FNS、フジテレビ系列)キー局であり、リモコンキーIDは「8」。 在京キー
    291キロバイト (39,759 語) - 2024年6月12日 (水) 06:51
  • 『超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ』(ちょうせいめいたいトランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ)は、アメリカ・カナダ製作テレビアニメ。トランスフォーマーシリーズアニメ作品一作。モバイル放送・モバHO!にて2004年11月6日より放映された。『ビーストウォーズ…
    72キロバイト (10,310 語) - 2024年2月17日 (土) 10:16
  • スペースインベーダーのサムネイル
    タイトーとルール上の差異は殆どない。自社直営店ゲームセンター専用だったので、他のゲームセンターには置いていなかった。 ギャラクシーフォース(サン電子) 同名セガゲームやトランスフォーーのアニメとは無関係。 スペースコンバット(ジャパンレジャー) 同社初ゲーム作品。 シャトルインベーダー(大森電機)…
    149キロバイト (18,091 語) - 2024年6月13日 (木) 04:39
  • ゲーム観違いからCD-ROMを採用しているPSでFFを作る事を決定したため。 1995年8月にシリコングラフィックス社が主催する世界規模のコンピューターグラフィックス展示会がアメリカロサンゼルスで開催された。スクウェアは64ビットコンピューターで作成した3DCG映像を出展した。映像
    128キロバイト (17,975 語) - 2024年4月20日 (土) 04:22
  • 江原正士 (カテゴリ テンプレート呼び出しエラーのあるページ/CS1/title)
    チェブラーシカ(わにゲーナ)※クロックワークス発売ビデオ・DVD版 テディ&アニー(テディ) トムとジェリーキッズ(ロッド・ガット、ケビン・キャツナー、コンピューターの声 他) トランスフォーマーシリーズ 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー(ラチェット、スカイワープ、テレトラン1 他) トランスフォーマー…
    326キロバイト (35,050 語) - 2024年6月2日 (日) 06:34
  • 日本アイ・ビー・エムのサムネイル
    千鳥町工場(大田区、鉄筋コンクリート製)1期工事が竣工。PCS、IBM80欄カード、後にIBM 1440コンピューター、IBM System/360コンピュータなど製造。 1960年3月 - 鈴木信治副社長が社長就任 1962年10月 - 稲垣早苗営業担当副社長が社長就任 1964年4月 - 初
    87キロバイト (5,746 語) - 2024年6月12日 (水) 15:56
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示