911 Operator
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
ジャンル | シミュレーション・ストラテジー |
---|---|
対応機種 | Windows・Macintosh・Linux |
開発元 | Jutsu Games |
発売元 | PlayWay S.A. |
人数 | 1人 |
発売日 | 2017年2月24日 |
『911 Operator』(ナインワンワンオペレーター)とは、緊急通報受理台と通信指令室を題材にした、シミュレーション・ストラテジーゲーム。開発はJutsu Games、発売はPlayWay S.A.。2017年2月24日に発売された。プレイヤーは911オペレーターとなり、日々発生する事件や事故、災害に対処していく。
概要[編集]
緊急通報受理台と、通信指令室を題材にしたゲーム。プレイヤーは通報を受け、情報を得て部隊を現場に派遣する。プレイは実在の街の地図を使って行う事ができ、世界中の街でプレイすることができる。
ゲームモード[編集]
- キャリア
- いわゆるキャンペーンモード。予め収録されているマップを使い業務を行う。テロや暴動といったランダムイベントも存在する。
- フリーモード
- 好きな街でプレイできるモード。ネットで地図データを入手できる世界中の街を選び業務を行う。
一日の流れ[編集]
- 部隊編成
- 警察、消防、救急の車両の購入、部隊の編成や装備の購入ができる。また、武器や救急セットを持たせることもできる。
- 通報
- 市民からかかってくる緊急通報を受ける。会話はフルボイス。選択肢を選んで会話していく。
- 部隊の派遣
- 通報内容からどの部隊を送るかを判断し、現場へ送る。
- 評価
- 一日が終わると、その日の行動が評価され、点数に応じて報酬が変わる。