コンテンツにスキップ

香取航空基地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標: 北緯35度43分45秒 東経140度36分40秒 / 北緯35.72917度 東経140.61111度 / 35.72917; 140.61111 香取航空基地(かとりこうくうきち)は、大日本帝国海軍の航空基地(軍用飛行場)。旧匝瑳郡椿海村(現千葉県匝瑳市)と同郡共和村(現千葉県旭市)にまたがり建設された。

概要

[編集]
  • 建設が決定されたのは1938年(昭和13年)、完成は1942年(昭和17年)頃。
  • 1945年(昭和20年2月)、本州から初となる神風特攻隊硫黄島へ出撃した。1945年(昭和20年10月)、太平洋戦争終結と共にその役目を終えた。
  • 正式名称:海軍香取航空基地。通称で香取飛行場とも呼ばれている。
  • 現在の千葉県旭市にある、あさひ鎌数工業団地がその跡地であり、滑走路は1500mと1400mの2本で互いの中央部が十字状に交差した特徴を持つ。
  • 方位に対して、南東・北西方向に1400m滑走路、南西・北東方向に1500m滑走路があり、西側に司令部等の主要建物があった。

現存する遺構

[編集]
  • 北西角の北側田圃内(匝瑳市春海)に航空機用有蓋掩体壕が2基、南東角の東側、鎌数伊勢大神宮(旭市鎌数)の駐車場脇に大型機用有蓋掩体壕がある(いずれも個人所有地内)。また、鎌数工業団地から西へ約2kmの場所に間口幅3m×高さ1.5mで奥行の深い有蓋掩体壕がある。(香取航空基地との関連は現時点で不明)
  • 工業団地西側の空き地内に当時の前庭舗装が残っている。また、滑走路面跡地にある日清紡ブレーキ1987年進出)の自動車テストコースには、滑走路の舗装が当時のまま一部残っている。

関係する人物

[編集]
  • 藤城清治影絵作家、太平洋戦争中、海軍予備学生として香取航空基地に配属された。)

その他

[編集]

参考文献

[編集]

 (USA-M44-A-5VV-298 1946年02月13日米軍撮影空撮写真)