石川日出志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

石川 日出志(いしかわ ひでし、1954年11月27日[1] - )は、日本の考古学者明治大学教授

来歴[編集]

新潟県生まれ。1978年明治大学文学部史学地理学科考古学専攻卒、1983年同大学院文学研究科博士課程中退、明治大学文学部助手、1987年専任講師、1991年助教授、1997年教授。

福岡県志賀島出土の金印について、多く論文を発表し積極的に研究を行っている。石川は近年出てきた金印贋作説を否定し、「真印」とする説をとっている。

著書[編集]

  • 『「弥生時代」の発見・弥生町遺跡』新泉社、2008 シリーズ「遺跡を学ぶ」
  • 『シリーズ日本古代史 1 農耕社会の成立』岩波新書、2010

共編著[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.297

参考[編集]