田中礼
![]() |
田中 礼(たなか ひろし、1931年 - 2019年9月13日[1])は、英文学者、日本近代文学研究者、京都大学名誉教授。
神戸市生まれ。1960年京都大学文学部英文科卒業。神戸大学助教授、京都大学教養部助教授、教授、95年定年退官、名誉教授、英知大学教授。日本ホイットマン協会会長、新日本歌人協会全国幹事。 1978年『論攷 石川啄木』で新日本歌人協会賞、2011年の『啄木とその系譜』で岩手日報社啄木賞、渡辺順三賞受賞 [2]。
著書[編集]
- 『論攷石川啄木』洋々社 1978
- 『啄木とその系譜』洋々社 2002
- 『時代を生きる短歌』かもがわ出版 2003
- 『ウォルト・ホイットマンの世界』南雲堂 2005
- 『啄木とその周辺 近代短歌史の一側面』洋々社 2011
注釈[編集]
- 『ホイットマン詩選』研究社小英文叢書 1996
脚注[編集]
- ^ “田中禮・京都大名誉教授が死去”. 京都新聞社. (2019年9月13日) 2019年9月15日閲覧。
- ^ 『啄木とその周辺』著者紹介