コンテンツにスキップ

王一倫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
王一倫
生年月日 1912年9月25日
出生地 中華民国の旗 中華民国奉天省瀋陽県
没年月日 (1988-08-11) 1988年8月11日(75歳没)
死没地 中華人民共和国の旗 中華人民共和国黒竜江省ハルビン市
出身校 東北大学
所属政党 中国共産党
テンプレートを表示
王一倫
各種表記
繁体字 王一倫
簡体字 王一伦
拼音 Wáng Yīlún
テンプレートを表示

王一倫は、中華人民共和国政治家。旧名は彝倫黄華胡笳[1]

1912年遼寧省瀋陽市に生まれる[1]1933年、当時北平市に遷っていた東北大学に入学、1935年華北事変を経て学生運動家として頭角を現し一二・九運動の著名な指導者の一人となった[1][2]1936年6月、学生自治会の主席に選ばれ[2]、翌7月には中国共産党に加入した[1][2]1937年日中戦争が勃発するや直ちに前線へと赴き、1945年までの間に、磁県黎城県賛皇県の中共県委員会書記、決死隊中国語版第三縦隊の書記・政治委員、太行区第三地区委員会書記、太行区第三軍分区政治委員などを務めている[1][2]

第二次国共内戦期には東北に派遣され、瀋陽市委員会副書記、遼寧省保安部隊第三旅政治委員、瀋陽市保安司令部政治委員、安東省委員会委員、遼東第三地区委員会書記兼第三軍分区政治委員、東北行政委員会民政部副部長を歴任[1][2]。国民党占領区の後方に革命根拠地を築き、中央南満分局書記であった陳雲には、「敵の後背に灯る一つの明かり」だと賞賛された[1][2]

人民共和国の成立後、1949年7月から1953年1月までハルビン市委員会副書記・市長・統一戦線部長を兼ね、ハルビンの復興と発展、三反五反運動の推進に尽力[1]朝鮮戦争に参戦した中国人民志願軍の需要に応え、ハルビンは大量の軍需物資と人的資源を前線に提供した[1]松江省委員会副書記兼統一戦線部長、黒竜江省委員会副書記兼組織部長、黒竜江省委員会書記、副省長を歴任したが、文化大革命期には走資派として槍玉に上げられ、迫害を受けた[1]1972年11月に名誉回復、黒竜江省革命委員会書記として復帰[1]。その後は黒竜江省委員会書記、省紀律検査委員会書記、政治協商会議黒竜江省委員会副主席、同主席を務め、1988年8月、ハルビンにて死去した[1][2]

中共全国代表大会第八、十三回代表、全国人民代表大会第一、二、五期代表[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 《哈尔滨市志人物》人物传略 王一伦”. 哈尔滨市人民政府地方志办公室. 2017年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月20日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 革命五十载 风范永长存”. 黑龙江日报 (2012年9月24日). 2016年1月20日閲覧。