コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 作中には関東地方及び神奈川県を舞台とするような描写が描かれている(第5シリーズ第1話にて小竹達が鎌倉方面から藤沢方面に自転車で向かっているシーンや、小田急小田原線、箱根登山鉄道の発着駅でもある箱根湯本駅が写っているシーン等がある)。 地形は起伏に富どれみたちの通う美空市立美空第一小学校は海の見える高台に建っている。太…
    207キロバイト (33,183 語) - 2024年5月31日 (金) 09:09
  • 第6期(第1巻&第2巻)では、どれみやあいこが(後にももこも)在籍する1年A組の担任。第6期(第3巻以降、2年次。クラスは不明)では、どれみ・ハナ・小竹の担任となる。第6期(第6巻以降)どれみが在籍する三年F組の担任となる。初登場時45歳。既婚者である。痩身でメガネをかけている。ひどいダミ声で顔に関しては、どれみ
    256キロバイト (46,694 語) - 2024年5月25日 (土) 08:29
  • おジャ魔女どれみ > おジャ魔女どれみの登場人物 > 春風どれみ 春風 どれみ(はるかぜ どれみ)は、アニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズの登場人物で本作の主人公である魔女見習いの少女。MAHO堂に所属する「おジャ魔女」の一人で、メンバーの中心的人物。担当声優は千葉千恵巳。 1990年(平成2年)7月30日生まれ、しし座のB型。…
    39キロバイト (7,101 語) - 2024年5月29日 (水) 10:45
  • おジャ魔女どれみドッカ~ン!にじいろパラダイス(おじゃまじょどれみどっか~ん!にじいろぱらだいす)は、バンダイから2002年11月28日に発売されたPlayStation用ゲームである。 本作以前の『おジャ魔女どれみ』シリーズのPlayStation用ゲームは、「キッズステーション」シリーズの幼児…
    8キロバイト (1,057 語) - 2022年5月30日 (月) 11:26
  • おジャ魔女どれみ > おジャ魔女どれみのエピソード一覧 おジャ魔女どれみのエピソード一覧(おジャまじょどれみのエピソードいちらん)は、1999年2月7日から2003年1月26日にかけて朝日放送・テレビ朝日系列で放送されていたテレビアニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズの放送タイトルを記述する。また、20…
    36キロバイト (212 語) - 2024年2月24日 (土) 09:25
  • 魔女見習いをさがして (カテゴリ おジャ魔女どれみ)
    『魔女見習いをさがして』(まじょならいをさがして、英語: Looking for Magical Doremi)は、1999年から2005年にかけて放映された魔法少女アニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズの20周年を記念して公開された劇場版アニメ。劇場公開日は2020年11月13日。監督は鎌谷悠と佐藤順一。 『おジャ魔女どれみ
    81キロバイト (10,102 語) - 2023年12月9日 (土) 23:56
  • 春風ぽっぷ (カテゴリ おジャ魔女どれみの登場人物)
    ラ側の玉木えりかとだけは、なかなか仲良くなれなかった。えりかはどれみの同級生である玉木麗香の従妹。春風と玉木の対立は(妹や従姉妹であっても)宿命的なものらしい。 幼稚園からずっと同級生のきみたかとはしばしば喧嘩する仲だったが(どれみ小竹のような関係)、彼が北海道に転校する間際になって告白された。第…
    12キロバイト (2,071 語) - 2024年5月23日 (木) 14:22
  • スーパードール★リカちゃん(シスター聖美、蕗谷明子、高林夕子、夢の中の女性、女王様、玲子、ユリ 他) ふたり暮らし(里華) 1999年 おジャ魔女どれみ(1999年 - 2002年、小竹哲也、よしあき、かよこの母、小山ゆうこ 他)- 4シリーズ 2000年 妖しのセレス(天女、マネージャー) うちゅう人 田中太郎(松野内ユタカ)…
    47キロバイト (3,265 語) - 2024年4月18日 (木) 13:22
  • 新宗教のサムネイル
    Libre(アエリカ帝国の公式サイト内ページ)のうち、一番下の項目。 新日本宗教団体連合会 習合 民間信仰 個人崇拝 カルト 教祖 政教一致 政教分離原則 佐木秋夫、小竹明『世界大百科事典』 16巻(1978年印刷(原著1972年4月25日))、平凡社。  島薗進『ポストモダンの新宗教』東京堂出版、2001年9月25…
    32キロバイト (4,584 語) - 2024年5月26日 (日) 09:32
  • 引き起こすが、水が引いた際に井戸の中に取り残されてしまい、見つけて貰えるように必死で歌を唄った。 ぃ町の奥さん 声 - 葛城七穂→高村めぐみ 農夫のネズミ 声 - 山口健 ポストマン 声 - 小竹哲 ヘビ市長 声 - 金光宣明 御者 声 - 矢部雅史 老人 声 - 斉藤創介 おじいさん 声 -…
    86キロバイト (11,767 語) - 2024年2月4日 (日) 07:21
  • 8月3日-7日(全9ステージ)、再演1996年11月23日-30日(全11ステージ)。 脚本:能祖将夫 演出:白井晃 音楽監督:中西俊博 舞台美術:小竹信節 作詞:さねよしいさ子、宮沢賢治、能祖将夫 作曲:中西俊博、さねよしいさ子、宮沢賢治 振付:川原あけ美 出演:伊崎充則、石村美果(現・石村みか)…
    69キロバイト (10,017 語) - 2024年3月8日 (金) 15:39
  • 張良のサムネイル
    if=gb&chapter=532057  吉田賢抗『新釈漢文大系87 史記 七(世家 下)』明治書院、1982年。ISBN 978-4625570872。  司馬遷 著、小竹文夫、小竹武夫 訳『史記〈4〉―世家〈下〉』筑摩書房 ちくま学芸文庫、1995年。ISBN 978-4480082046。  矢野主税「張氏研究稿 : 張良家の歴史」『社會科學論叢…
    45キロバイト (7,541 語) - 2024年4月7日 (日) 06:15
  • MA/SE:山本大輔 EED:加田晃紀(第2回~)、池田佳穂(●) 美術:中西勇二(MBS) 美術進行:白崎嵩久(●) タイトル:玉川愛美、高橋涼 編成:小竹聡美(MBS、●) PR:上村真太朗(MBS、第1回と●) HP:川端崚太(●)、佐藤初那(●#2) コンテンツ:倉林大介、島津颯太(全員→●)…
    54キロバイト (3,604 語) - 2024年6月1日 (土) 06:36
  • BAR」(青山246Club) 1990 「人はパンのみにて生きるにあらず」映像(青山スパイラルホール) 1991 近藤等則ライブ 参加(青山スパイラルホール) 1991 小竹信節演出「ムュンヒハウゼン男爵の大冒険」参加(共演:コシミハル/青山スパイラルホール) 1991 ICC電話網の中の見えないミュージアム展にて「ジャパニーズ・ソング」音声作品…
    30キロバイト (3,935 語) - 2024年1月21日 (日) 03:56
  • 劇中曲:「金星」(作詞・作曲:平沢進/歌:若葉竜也、樋井明日香) 製作:依田巽、藤島ジュリーK.、市村友一、吉川英作、中川雅也 エグゼクティブプロデューサー:小竹里美 Co.エグゼクティブプロデューサー:松下剛 プロデューサー:朴木浩美、鈴木ゆたか 撮影:近藤龍人 美術:安宅紀史 照明:藤井勇 録音:矢野正人…
    75キロバイト (11,509 語) - 2024年6月13日 (木) 23:18
  • 山野美奈子 - 佐藤奈美 遠藤真木子 - 岬風右子 優紀の姉、お手伝い、他 - 又村奈緒美 校長、生徒、カメラマン、他 - 八嶋智人 プロデューサー - 小竹哲(朝日放送)・亀山泰夫(ASATSU)、堀内孝(ASATSU)・関弘美(東映動画) シリーズ構成 - 影山由美 音楽 - 大島ミチル 音楽プロデューサー…
    146キロバイト (15,121 語) - 2024年5月15日 (水) 01:36
  • 立大阪医大を医学部とし、理学部を新設してこの2学部による大阪帝大(現大阪大学)設立の準備が始まり、1932年仁田は創立委員になった。理研からはほかに小竹無二雄(化学)、菊池正士(物理学)が参加した。1933年4月第1回の学生が入学し、仁田は物理化学第一講座担当の教授として量子力学、熱力学、統計力学を…
    33キロバイト (5,728 語) - 2024年5月7日 (火) 15:13
  • 監督・脚本・編集 - 是枝裕和 製作 - 石原隆、依田巽、中江康人 プロデューサー - 松崎薫、代情明彦、田口聖 アソシエイトプロデューサー - 大澤恵、小竹里美 撮影 - 近藤龍人 照明 - 藤井勇 録音 - 冨田和彦 美術 - 三ツ松けいこ 装飾 - 松葉明子 衣装 - 黒澤和子 ヘアメイク - 酒井夢月…
    49キロバイト (6,042 語) - 2024年6月3日 (月) 15:59
  • 賭ケグルイのサムネイル
    製作:依田巽、細野義朗、中野伸二、松浦克義、勝股英夫、藤倉尚、佐竹一美、渡辺章仁、吉川英作、舛田淳 企画・プロデュース:松下剛、岩倉達哉 エグゼクティブプロデューサー:小竹里美、丸山博雄、阿部隆二、楮本昌裕、宇田川寧 プロデューサー:尹楊会、柴原祐一 撮影:小松高志 照明:蒔苗友一郎 録音:加来昭彦 美術:佐久嶋依里 装飾:堀口浩明…
    221キロバイト (32,619 語) - 2024年6月9日 (日) 07:52
  • この間渋谷エッグマンで2か月に一度ほどのライブ活動で、新しいメンバーによる下地作り。 1987年 巻上、ニコラス・ディクソン、小竹信節らとともに、バレエ・パフォーマンス集団「チュチュランド・アカデミー」を設立。 第一回公演「なにもかも踊れ」の音楽をヒカシューが担当。カセットテープで自主発売する。…
    78キロバイト (5,731 語) - 2024年6月17日 (月) 07:20
  • 方へ漫遊を思い立っていて遠からずそれが実行されるであろうこと、その広瀬さんが帰って来る頃にはどれ程この食堂が発展するやも知れないことを母に語り聞かせた。 「そんなら、お前さんはもう未練はないのかい――あの小竹の古い店の暖簾に」  それを聞いて見たいばかりにお三輪はわざわざ浦和から出て来たようなものであった。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示