コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 南風 (列車)のサムネイル
    南風」が宇多津停車となる。 5月16日:新型コロナウイルス感染症による乗客減により、この日から6月12日までの間、単独運転の「南風」5・8・9・12・13・16・17・20と、併結運転の「南風21・しまんと7」「南風25・しまんと9」「南風4・しまんと4」「南風24・しまんと6
    57キロバイト (8,178 語) - 2024年7月16日 (火) 12:11
  • 南風原町のサムネイル
    沖縄県立開邦高等学校※中高併設 沖縄県立南風原高等学校 沖縄県立開邦中学校※中高併設 南風原町立南風原中学校 南風原町立南星中学校 南風原町立南風原小学校 南風原町立津嘉山小学校 南風原町立北丘小学校 南風原町立翔南小学校 南風原町立津嘉山幼稚園 南風原町立南風原幼稚園 南風原町立翔南幼稚園 南風原町立北丘幼稚園 沖縄県立沖縄盲学校…
    16キロバイト (1,133 語) - 2024年6月8日 (土) 02:47
  • 那覇空港自動車道のサムネイル
    那覇空港自動車道 (南風原道路からのリダイレクト)
    豊見城東道路は、豊見城・名嘉地IC(豊見城市) - 南風原南IC(南風原町)の区間。 当初より料金は無料である。暫定2車線のため混雑しやすい状況にあったが、南風原南IC - 豊見城・名嘉地ICのほぼ全線で4車線化され、混雑は現在解消している。 南風原道路は、南風原南IC(南風原町) - 西原JCT(西原町)の区間。…
    20キロバイト (1,977 語) - 2024年6月22日 (土) 02:18
  • 国道329号のサムネイル
    南風原町与那覇) 那覇空港自動車道(国道506 南風原道路) 南風原北インターチェンジ(南風原町宮平) 沖縄県道222真地泉崎線(那覇市真地(南風原バイパス)) 沖縄県道82那覇糸満線(南風原町兼城交差点(糸満・八重瀬方面)・那覇市上間交差点(環状2・首里方面)) 沖縄県道241宜野湾南風原線(南風原町兼城)…
    22キロバイト (2,936 語) - 2024年4月18日 (木) 13:18
  • 国道507(こくどう507ごう)は、沖縄県糸満市から那覇市に至る一般国道である。 沖縄本島の南端に位置する糸満市の市街地にある糸満から、島の南部を反時計回りに描くように半周して、那覇市楚辺の国道330交点(古波蔵交差点)とを結ぶ延長約30 kmの一般国道の路線で、主な通過地は、島尻郡八重瀬町、島尻郡南風
    19キロバイト (2,355 語) - 2024年4月21日 (日) 00:52
  • なぜか初恋・南風(なぜかはつこい・みなみかぜ)はTBS系列で1980年2月13日から7月16日まで「水曜劇場」(水曜21:00 - 21:55)で放送されたテレビドラマ。 道子はパリに住んでいたが、夫を亡くし、18年ぶりに日本に帰国して生まれ育った東京・日本橋人形町でクレープ屋「南風堂」を開店。その南風
    5キロバイト (440 語) - 2023年11月10日 (金) 13:12
  • 堅山南風のサムネイル
    堅山 南風(かたやま なんぷう、1887年〈明治20年〉9月12日 - 1980年〈昭和55年〉12月30日)は、熊本県熊本市出身の日本画家。本名は堅山 熊次。 横山大観に認められ、院展、日展などで活躍した。花鳥画、特に鯉を中心とする秀逸な魚類を描いた。1914年(大正3年)の日本芸術院再興にも加わ…
    16キロバイト (2,108 語) - 2024年5月1日 (水) 21:54
  • 国道9号のサムネイル
    一般国道の路線を指定する政令に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。 起点:京都市(下京区、烏丸五条交差点 = 国道1上、国道8終点、国道24・国道367起点) 終点:下関市(下関駅西口交差点 = 国道191起点、山口県道250南風泊港線終点) 重要な経過地:亀岡市、京都府船井郡八木町、同郡園部町、同郡丹波町、同郡瑞…
    34キロバイト (3,630 語) - 2024年4月6日 (土) 13:53
  • 羽田空港新飛行経路 (南風運用)のサムネイル
    羽田空港新飛行経路 (南風運用) 羽田空港新飛行経路(はねだくうこうしんひこうけいろ)とは、2020年3月29日から運用されている東京国際空港(羽田空港)A滑走路(16R/34L)・C滑走路への着陸ルートである。新ルートとも呼ばれる。本項では、主にこのうち着陸機が都心上空を通過する南風運用(都心ルート)について述べる。…
    18キロバイト (2,145 語) - 2024年6月26日 (水) 03:37
  • 土讃線のサムネイル
    土讃線 (鉄道敷設法別表第1052からのリダイレクト)
    9月24日:台風7や高知豪雨による記録的大雨に伴う盛土崩壊で、繁藤駅 - 高知駅間が不通となる。 10月5日:土佐山田駅 - 高知駅間が運転再開。 12月25日:軽量盛土工法を用いて復旧を行い、繁藤駅 - 土佐山田駅間が運転再開。 2000年 (平成12年) 10月14日:特急「南風」アンパンマン列車が運行開始…
    73キロバイト (8,308 語) - 2024年7月10日 (水) 16:00
  • 国道205号のサムネイル
    国道202との交差 長崎県佐世保市指方町 ハウステンボス付近 長崎県佐世保市南風崎町 川棚駅付近 長崎県東彼杵郡川棚町 道の駅彼杵の荘付近 長崎県東彼杵郡東彼杵町 [脚注の使い方] ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50)に基づく表記。…
    9キロバイト (736 語) - 2024年6月8日 (土) 16:29
  • 国道191号のサムネイル
    や国道183などと重複し、祇園新道はこの重複区間の中にある。 一般国道の路線を指定する政令に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。 起点:下関市(下関駅西口交差点 = 国道9・山口県道250南風泊港線終点) 終点:広島市(中区、広島市役所前交差点=国道2交点、国道54
    21キロバイト (2,351 語) - 2024年7月15日 (月) 04:07
  • 長崎県佐世保市の地名。白南風(しらはえ)・南風崎(はえのさき)など。 日本人の人名の一つ。南風まいなど。 の一つ。堅山南風など。 南風 (列車) (なんぷう) - 四国旅客鉄道の運行する特別急行列車 絵画 南風 - 和田三造の油彩画(重要文化財) 楽曲、アルバム 南風 (合唱曲) - 富岡博志作詞・作曲の合唱曲。 南風
    3キロバイト (459 語) - 2023年7月3日 (月) 02:26
  • サンポート (列車)のサムネイル
    サンポート (列車) (南風リレーからのリダイレクト)
    南風」に乗り継ぎ可能な列車については「サンポート南風リレー」の愛称で運行されるようになり、愛称が復活した。 快速「サンポート」が登場するまでの高松 - 多度津間では端岡・坂出・宇多津・丸亀(・讃岐塩屋)停車の快速「南風リレー
    9キロバイト (1,104 語) - 2023年6月25日 (日) 02:27
  • 予讃線のサムネイル
    予讃線 (鉄道敷設法別表第1032からのリダイレクト)
    快速(サンポート・マリンライナー)…●印の駅は全列車停車、▲印の駅は一部の列車が停車、|印の駅は通過 サンポート:快速「サンポート南風リレー」を含む。ただし快速でない「南風リレー」は全旅客駅に停車する 特急…#優等列車に挙げられている各列車記事参照 線路 … ∥:複線区間、◇・|:単線区間(◇は列車交…
    100キロバイト (9,985 語) - 2024年7月2日 (火) 05:07
  • 1989年、南風まいの退団後日向薫の相手役として星組トップ娘役に就任。中日公演の『戦争と平和』ヒロイン・ナターシャを経て、大劇場公演『春の踊り/ディガ・ディガ・ドゥ』でお披露目。1991年の『紫禁城の落日』を最後に、日向と共に退団。2
    6キロバイト (650 語) - 2023年12月10日 (日) 06:41
  • JR四国2700系気動車のサムネイル
    2はN2000系で運転された。 ^ 営業運転初日である2020年7月18日は運用の都合上、「南風」1往復(2・3)のみ2000系の「アンパンマン列車(オレンジ)」で運転され、2700系は「あかいアンパンマン列車」が「南風2往復(14・15・26・27)、「きいろいアンパンマン列車」が「南風
    36キロバイト (4,140 語) - 2024年7月13日 (土) 22:55
  • 沖縄県道86号南風原知念線のサムネイル
    沖縄県道86南風原知念線(おきなわけんどう86ごう はえばるちねんせん・主要地方道南風原知念線)は、沖縄県島尻郡南風原町山川と南城市知念吉富とを結ぶ主要地方道。 起点:島尻郡南風原町字山川(沖縄県道82那覇糸満線、実際の起点は南風原町照屋) 終点:南城市知念字吉富(国道331) 総延長:16km…
    9キロバイト (1,106 語) - 2022年8月11日 (木) 16:33
  • しまんと (列車)のサムネイル
    高知駅・中村駅間を結んでいた特急「南風」のうち、高松駅発着のまま残された列車が「しまんと」として運転開始した。1989年以降、急行列車の「土佐」「あしずり」を編入している。 列車名は高知県南西部を流れる四万十川が由来となっている。 2024年(令和6年)3月16日現在、高松駅 - 高知駅間で3往復(下り3・5・7/上り2・4・6号)、高松駅…
    25キロバイト (3,173 語) - 2024年7月16日 (火) 03:32
  • 島尻郡のサムネイル
    明治29年(1896年)4月1日 - 沖繩縣ノ郡編制ニ關スル件(明治29年勅令第13)の施行により、島尻方(小禄間切・豊見城間切・兼城間切・高嶺間切・真壁間切・喜屋武間切・摩文仁間切・具志頭間切・玉城間切・知念間切・佐敷間切・東風平間切・大里間切・南風原間切・真和志間切・具志川間切・仲里間切)および久米島・慶良間諸…
    8キロバイト (1,120 語) - 2024年7月4日 (木) 14:29
  • しかも、航海ができなくなったアラートが嵐から逃げなければならなくなった瞬間から、距離は伸びるばかりだった。正午には風は弱まり、船はトップギャラント・トップセイルとローセイルでリーフして航行できるほどになっていた。その後、風が弱まり、南風になったので、アラートはブロードサイドをキープするだけで十分な速度が出るようになった。
  •   三元牌 白板、緑発、紅中   四喜牌 東風、南風、西風、北風                            各4枚  次牌といったとき、前記の右に対して左。末尾は先頭に戻る。 点棒 1万点棒4本 5千点棒8本 千点棒16本 百点棒100本 賽子  六面賽2個 起家マーク  板状で、表に東、裏に南が書いてあるもの。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示