コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 灯籠のサムネイル
    神社の境内から船の安全を見守るために設置された灯台を兼ねる石灯籠(明石市・住吉神社)。 椿大神社の赤灯籠(三重県)木材で製作した木製灯籠が多い。 兼六園の徽軫灯籠(金沢市)兼六園を象徴する2本脚の灯籠で名高い。 仏堂前面に一基のみ置かれる寺院灯篭の典型例。薬師寺金堂の灯篭。 奈良・當麻寺の石灯籠(凝灰岩製、奈良時代、重要文化財)。…
    14キロバイト (1,918 語) - 2024年4月25日 (木) 13:39
  • 石川県のサムネイル
    230万人と見られ、このうち約518万人が金沢地域、約400万人が能登地方、約238万人が(金沢市周辺を除く)加賀地方を訪れたとされる。主要観光地で利用者数が多いのは、金沢市では兼六園、金沢城公園、金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街、能登地方では輪島市の輪島朝市、七尾市の和倉温泉、能登食祭市場、羽咋市の気多大社、同市と宝達志水町に…
    138キロバイト (17,006 語) - 2024年6月15日 (土) 00:33
  • 北鉄金沢バス北部営業所のサムネイル
    1998年3月:70問屋団地線(内灘駅/粟崎~金沢駅東口~兼六園下)と10錦町A線(金沢駅東口~香林坊~兼六園下~東部車庫・金沢学院大学)との路線統合により発足。 2009年6月1日:成巽閣前経由から兼六園下経由に変更される。 2010年4月1日:粟崎地区の「コマツ金沢工場」まで一部便を延伸。…
    12キロバイト (1,689 語) - 2024年5月11日 (土) 11:24
  • 金沢湯涌江戸村のサムネイル
    村内の歴史的建造物はすべて国の重要文化財、または石川県・金沢市の有形文化財に指定されている。金沢市内の長町武家屋敷・兼六園・金沢城・にし茶屋街付近の旧家をはじめ、石川県内(一部福井県)各地にあった江戸期建立の歴史的建造物が移築保存されている。公益財団法人金沢文化振興財…
    9キロバイト (916 語) - 2020年1月24日 (金) 09:02
  • 噴水のサムネイル
    キャナルシティ博多サンプラザ噴水(福岡市博多区) 平和公園平和の泉(長崎県長崎市) ハーモニーランドパレード・アクア(大分県速見郡日出町) 肥後ファミリー銀行ポケットパーク噴水彫刻「マーメイド」(鹿児島県鹿児島市) 丸山下噴水(旧宮内省関係;市川之雄設計) 兼六園の日本最古の噴水(金沢市) 長崎公園の日本最古の装飾噴水(長崎市)…
    31キロバイト (3,590 語) - 2024年6月3日 (月) 12:21
  • 石川県政記念しいのき迎賓館のサムネイル
    まちバス「金沢21世紀美術館・兼六園(真弓坂口)」バス停下車(土日祝日運行)。 金沢ふらっとバス「市役所・21世紀美術館」バス停下車すぐ(材木ルート)、または「21世紀美術館バス停」下車(菊川ルート)。 いしかわ四高記念公園(旧:石川県中央公園) 四高記念文化交流館 石川近代文学館 四高記念館 兼六園 金沢21世紀美術館…
    12キロバイト (1,506 語) - 2024年1月13日 (土) 14:16
  • 金石→中橋→香林坊→兼六園下・金沢城→小立野→如来寺前(平日のみ運行) 金石→中橋→彦三→金沢星稜大学・高校(平日のみ運行、土曜は四十万金石線として運行) 金石→中橋→金沢駅→中島大橋→金沢星稜大学・高校(平日のみ運行) 2003年1月6日の県庁移転に合わせて従来からの65番(兼六園下 -…
    23キロバイト (3,117 語) - 2024年3月24日 (日) 10:04
  • マルシアのサムネイル
    レギュラーコメンテーター ゴールデンタイム(フジテレビ)(不定期) クイズ!歌うぞ音楽王(準レギュラー) ローカル路線バス乗り継ぎの旅第19弾大阪城〜金沢・兼六園(2015年1月3日、テレビ東京系列) ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(2016年8月28日、日本テレビ)世界の怖い話は本当に怖いのか!世界怪談サミット2016…
    24キロバイト (1,801 語) - 2024年5月6日 (月) 00:39
  • 日本庭園のサムネイル
    中心にした回遊できる庭園は池泉回遊式庭園といわれる。大名庭園を参照)。 例:小石川後楽園(東京都文京区)、兼六園(石川県金沢市)、後楽園(岡山県岡山市)、栗林公園(香川県高松市)、水前寺成趣(熊本県熊本市)など 明治時代の東京では江戸時代の大名屋敷とそれに付随する庭園が次々と壊され、この現状を目…
    49キロバイト (8,195 語) - 2024年6月11日 (火) 05:09
  • 七沢森林公園(神奈川県厚木市) 五十公野公園(新潟県新発田市) 白山公園(新潟県新潟市中央区) 悠久山公園(新潟県長岡市) 県民公園太閤山ランド(富山県射水市) 高岡古城公園(富山県高岡市) 兼六園(石川県金沢市) 越前陶芸公園(福井県丹生郡越前町) 山梨県小瀬スポーツ公園(山梨県甲府市) 鳥居平やまびこ公園(長野県岡谷市)…
    8キロバイト (785 語) - 2024年6月20日 (木) 12:28
  • フアンノネガイ(2007年北日本新聞杯) エムザックライアン(2007年兼六園ジュニアカップ) ヒカルベガ(2009年スプリングカップ) マヤノクレイジー(2009年イヌワシ賞) ハヤテカムイオー(2009年兼六園ジュニアカップ) ザハヤテオー(2010年ヤングチャンピオン)…
    18キロバイト (2,256 語) - 2024年6月3日 (月) 06:10
  • 右回りルート(RL):金沢駅東口→橋場町→兼六園下・金沢城→広坂・21世紀美術館→広小路→香林坊→武蔵ヶ辻・近江町市場→金沢駅東口 左回りルート(LL):金沢駅東口→武蔵ヶ辻・近江町市場→香林坊→広小路→広坂・21世紀美術館→兼六園下・金沢城→橋場町→金沢駅東口 金沢駅東口→橋場町→兼六園
    29キロバイト (4,096 語) - 2024年1月25日 (木) 13:17
  • 偕楽園のサムネイル
    兼六園(石川県金沢市)と並んで日本三名の一つに数えられている。 現在は隣接する千波湖周辺の拡張部を含めた広域公園の一部となっている。文化庁認定日本遺産“近世日本の教育遺産 ―学ぶ心・礼節の本源―”のストーリーを構成する水戸市内の文化財の一つでもある。 偕楽園には、拡張部を含めない本
    40キロバイト (5,817 語) - 2023年11月13日 (月) 06:57
  • 北陸鉄道南部支所のサムネイル
    2022年4月1日の改正で大額二丁目から石川県立大学へ延長。旧富光寺系統の野々市スポーツランド前・中林が復活した。 31:金沢駅 - 香林坊 - 有松 - 円光寺 - 額住宅駅/下森島 31:金沢大学附属病院←兼六園下・金沢城←香林坊←有松←円光寺←下森島(平日のみ運行)…
    10キロバイト (1,333 語) - 2023年11月15日 (水) 02:49
  • 料金所のサムネイル
    [脚注の使い方] ^ 一部のインターチェンジは料金所はない。 ^ 桜島フェリー. “初めてご乗船の方へ”. 桜島フェリー. 2018年12月31日閲覧。 ^ 例:金沢城・兼六園の利用案内 ^ a b 金本良嗣、藤原徹『プログレッシブ経済学シリーズ 都市経済学 第2版』東洋経済新報社、2016年、109頁…
    11キロバイト (1,456 語) - 2023年11月22日 (水) 19:15
  • 取りで、水名子の心は桃次郎に傾き始めた。 以前の約束を守るべく、桃次郎は一番星号に水名子と児童を乗せ、修学旅行に出発する。新潟から金沢を巡る旅は、兼六園、白根の凧合戦、新潟まつりと巡るうちに、子供たちから結婚を薦められる。桃次郎も手応えを感じていたが、水名子の方からプロポーズしてくる結果となった。…
    15キロバイト (2,052 語) - 2023年10月6日 (金) 02:53
  • ヤマノブリザード(札幌2歳ステークス、九州大賞典、朝日杯フューチュリティステークス2着) オリオンザクロノス(吉野ヶ里記念) ティーサー(園田プリンセスカップ) エムザックライアン(兼六園ジュニアカップ) ケイプスルー(北関東オークス) 半兄にシアトリカル、近親にパラダイスクリーク。 [脚注の使い方] ^ このレースからブリンカーを装着した。…
    26キロバイト (1,916 語) - 2024年2月8日 (木) 14:18
  • ティンバーカントリーのサムネイル
    キングランシーン(父ベーカバド): 九州ジュニアチャンピオン スウォナーレ(父フリオーソ): 園田クイーンセレクション 2017年産 ブラヴール(父セレン): 京浜盃 2018年産 サブノタマヒメ(父プリサイスエンド): 金沢プリンセスカップ、兼六園ジュニアカップ、金沢ヤングチャンピオン、ノトキリシマ賞…
    16キロバイト (1,462 語) - 2024年5月9日 (木) 02:35
  • 小樽運河とその周辺地区(北海道小樽市) 千葉ニュータウン都心ビジネスモール地区(千葉県印西市) リバーピア吾妻橋周辺地区(東京都墨田区) 県庁・市役所周辺地区(富山県富山市) 兼六園周辺文化ゾーン地区(石川県金沢市) 沼津御用邸記念公園周辺地区(静岡県沼津市) 奈良町地区(奈良県奈良市) 福山城周辺地区(広島県福山市) 高知市中心市街地区(高知県高知市)…
    15キロバイト (2,087 語) - 2024年4月17日 (水) 06:06
  • 砺波駅のサムネイル
    兼六園下方面 イルカ交通 きときとライナー名古屋 名古屋駅前(ミッドランドスクエア)方面   高山 - 白川郷 - 高岡線  白川郷・高山濃飛バスセンター方面(イルカ交通、濃飛乗合自動車、加越能バス) 中日本ツアーバス 中日本ハイウェイバス バスタ新宿・東京ディズニーランド・バスターミナル・ウエスト方面…
    15キロバイト (1,757 語) - 2024年5月25日 (土) 23:29
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示