コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 三遊亭圓生 (6代目)のサムネイル
    五代目三遊圓楽 三遊圓彌 - 八代目春風柳枝死去に伴い移籍 三遊生之助 六代目三遊圓窓 - 八代目春風柳枝死去に伴い移籍 初代三遊圓丈 三遊圓龍 七代目三遊圓好 - 五代目三遊圓楽門下から移籍 二代目三遊百生 - 上方落語 三遊楽松 - 五代目三遊圓楽門下から預かり 三遊圓王…
    60キロバイト (9,906 語) - 2024年6月24日 (月) 04:03
  • 落語家のサムネイル
    4代目麗々柳橋・5代目麗々柳橋 笑福松右衛門 - 桂文屋 5代目笑福松鶴 - 6代目笑福松鶴 - 5代目笑福枝鶴 5代目古今志ん生 - 10代目金原馬生・3代目古今志ん朝 2代目桂春團治 - 3代目桂春團治 三遊圓麗 - 2代目三遊小圓朝 - 3代目三遊小圓朝 3代目三遊圓之助…
    103キロバイト (16,765 語) - 2024年6月26日 (水) 09:39
  • 伊藤大輔 (映画監督)のサムネイル
    第一篇』など大河内主演で一連の丹下左膳シリーズを連発した。 1929年(昭和4年)、市川右太衛門プロダクションで『一殺多生剣』を、松竹京都撮影所で月形龍之介主演で『馬剣』を監督。両作とも当時の社会主義思想の影響を受けた「傾向映画」の代表作として知られ、前者は内務省の検閲によって、完成フィルムから300フィート…
    24キロバイト (3,200 語) - 2024年2月16日 (金) 09:41
  • どん」を江戸噺として移植したとされている。 以降柳派の落語家が得意とし、戦後は6代目春風柳橋、5代目柳家小さん、5代目古今志ん生がそれぞれ十八番とした。 そばの勘定を巡るごまかしを目撃した男が、それにえらく心して、自分も真似して同じことをしようというスリリングかつ滑稽な話である。演者にもよるが…
    17キロバイト (2,491 語) - 2024年7月24日 (水) 04:39
  • 茶室のサムネイル
    官休庵(京都府京都市、武者小路千家) 燕庵 (京都府京都市、藪内家)(重要文化財) 湘南(京都府京都市、西芳寺)(重要文化財) 遼廓・飛濤(京都府京都市、仁和寺)(重要文化財) 傘・時雨(京都府京都市、高台寺)(重要文化財) 松花堂 (京都府八幡市) 松花堂昭乗の草庵茶室(国の史跡)…
    25キロバイト (4,125 語) - 2024年3月11日 (月) 10:19
  • 浪曲協会として永谷商事所有のお江戸上野広小路・お江戸日本橋で定期的に興行が行われる。また上方では天満天神繁昌や神戸新開地・喜楽館の定席興行に色物として顔付けされることがある。 京山 - 四谷の山本を京山大教が買い取り改名。(M39山本) 虎丸 - 初代虎丸東京進出のために同郷の人間が作る。小菅一夫に拠れば、浅草猿若町。…
    197キロバイト (30,319 語) - 2024年7月20日 (土) 05:55
  • りかかると田代は「お前が小刀を盗んで、俺を嵌めたな!」と刀を抜いて加納に襲いかかる。犯人が加納と知り、土方は驚く。 戦ううちに加納は態勢を崩し、田代にられそうなる。その瞬間に加納は憂いを帯びた目で田代に何かを呟く。すると田代が動揺し、その隙をついて加納が田代を
    24キロバイト (4,148 語) - 2024年6月12日 (水) 11:15
  • 居合術のサムネイル
    236 ^ 中村泰三郎『抜刀道(ばっとうどう)―昭和の剣豪が初公開する真剣りの神髄』(叢文社、1987年)p.40-41 ^ 福沢諭吉『福沢諭吉集』(筑摩書房、1975年)p.614 ^ a b >村井弦斎・福良竹共編『西郷隆盛一代記:繪入通俗(甲)』(1899年著)、146-147頁 ^ a…
    76キロバイト (11,198 語) - 2024年1月25日 (木) 12:22
  • 、あくまで斬ることのリアルなアクションを求め、主役の三船敏郎が並みでない体力と身体能力でりかかり、られ役がこれにどう攻め込むかまで考えてりかかり、結果は殺陣にリアルな迫力が生まれ、ラストの三船の「十二人り」は話題となった。東映時代劇のエースである松田定次監督は後に「自分の撮った『赤穂浪士』…
    214キロバイト (24,409 語) - 2024年7月15日 (月) 10:53
  • 。夏八木と五社はお互い下町育ちで、「なっちゃん」「五社」と呼び合う仲になっていった。 それまでの様式美的な殺陣とは対極的なリアルを表現していく五社演出の殺陣の流儀を学んだ夏八木は、撮影時は竹光ではあったものの力加減が鉄身の要領でやったため、られ役の竹光を折ってしまい相手をケガさせてしまうこともあったという。…
    44キロバイト (6,516 語) - 2024年7月15日 (月) 14:01
  • 秘密を簡単に漏らしてはなりませぬ」と説き、国家機密の重要性を曹叡に諭している。 以降も東侯に封じられ太中大夫、大鴻臚を歴任した。彼の没年は不明。諡は景侯。 『傅子』によると、劉曄はその晩年曹叡に疎まれ、孤独に陥ったあまり、発狂して死んだという。彼は上記の逸話に見られるように、自分の心情を固く秘…
    8キロバイト (1,546 語) - 2024年5月12日 (日) 17:02
  • アニメに精通していることで知られる桂歌若が担当し、落語芸術協会が75周年記念企画として制作協力している。作中には桂歌丸・冨士子夫妻が登場する他、三遊小遊三も作中で落語を演じており、他にも落語芸術協会所属の落語家が数名出演している。 この他、『月刊サンデージェネックス』(小学館)ではアニメ本編の続…
    22キロバイト (2,893 語) - 2023年11月10日 (金) 01:55
  • 鍾毓の立件に基づき、夏侯玄らは大逆罪に問われ、刑法により腰斬に処された。享年46。刑の場に臨んでも顔色一つ変えず、堂々とした態度で刑に服した。夏侯玄の三族は皆殺しとなったが、正元年間に入り、夏侯尚の従孫の夏侯本が昌陵侯に封じられ300邑を領し、夏侯尚の後を継いだ。…
    9キロバイト (1,552 語) - 2024年6月4日 (火) 22:56
  • メリオダスとゼルドリスの剣に闇の魔力を付与してりかかる技。 エリザベス・リオネス 声 - 雨宮天 身長:162cm / 体重:不明 / 血液型:O型 / 種族:人間(元女神族) / 誕生日:6月12日 / 年齢:16歳 闘級:1925(魔力1700/武力5/気力220) 本作のヒロイン。リオネス王国第3王女。〈豚の帽子〉
    397キロバイト (55,722 語) - 2024年7月5日 (金) 00:28
  • 手にならず、剣術を極めた侍でも敵わないほどである。ただし目の見えない恐怖からか、殺気を持って近づく者は何者であっても反射的にってしまう。 目が見えないためか、視覚以外の四は非常に鋭く、勘だけで並みの人間より遥かに器用なことを行うことができるが、落とし穴など、気配のない物には弱い。…
    23キロバイト (3,499 語) - 2024年3月26日 (火) 12:17
  • 幻化(1971年、NHK) 人生劇場(1971年、NET) くれてやった亭主(1972年、中部日本放送) ただいま浪人(1972年、フジテレビ) 忍法かげろうり(1972年、東映 / 関西テレビ) - 朱鷺(とき) おらんだ左近事件帖 第20話「病める麦」(1972年、東宝 / フジテレビ) - おみね 太陽にほえろ…
    23キロバイト (2,903 語) - 2024年7月10日 (水) 06:46
  • ゲキリュウケン魔弾り リュウケンドー、ブレイブレオン、ゲキリュウケンが三位一体となり放つ魔弾りの派生技。初めて使用した際とそれ以降では技の形が異なる。 ツインエッジゲキリュウケン超魔弾り ツインエッジゲキリュウケンを使い放つ魔弾りの上位技。 ゲキリュウケン火炎り ファイヤーリュウケンドーが使う魔弾
    107キロバイト (14,916 語) - 2024年5月16日 (木) 15:42
  • 担当する町奉行配下の役所で、「どぶさらい」「吹き溜まり」と呼ばれ軽蔑されている「本所方」の4人。実は特命捜査班「江戸の牙」である彼らが、探索の末悪をり捨てる姿を描くハードボイルド時代劇。 剣 精四郎(つるぎ せいしろう):天知茂 大熊伝十郎(おおくま でんじゅうろう):若林豪 金丸半兵衛(かなまる…
    59キロバイト (8,823 語) - 2024年6月21日 (金) 22:16
  • フラン・ペンドール 宿屋「竜姫」の女主人。 「柳生魔録」の時点では父親への報告を兼ねて新婚旅行に出ていた。 ピーネ 声 - 沼倉愛美 「柳生魔録」にて登場。ネイ族の女性で、「竜姫」の副支配人。フランのいない孤独を紛らわすために竜姫中にキノコを飾ったことが、物語のきっかけとなる。…
    47キロバイト (7,703 語) - 2023年10月21日 (土) 10:18
  • 豚カツのサムネイル
    ス料理の"côtelettes"(コートレットの英語読みであるカットレット cutlet)の組み合わせから。 1899年(明治32年)に洋食店「煉瓦」において「ポークカツレツ」という豚カツに通じる名称で豚肉をディープ・フライで揚げるという調理方法が見られる。洋食店「ポンチ軒」で現在の豚カツと同様…
    26キロバイト (3,539 語) - 2024年5月30日 (木) 13:58
  • とを痛く忌(い)み嫌ったように思われます。エジプト人は罪人の首をって胴だけを十字架に釘付(くぎづ)けにして夜中曝し物にしたそうで御座います。波斯人(ペルシャじん)は……」「寒月君首縊りと縁がだんだん遠くなるようだが大丈夫かい」と迷が口を入れる。「これから本論に這入(はい)るところですから、少々
  • 五 アメノウズメの命の子孫。男子説と女子説とがある。 〔古事記の成立[一]〕  伏して惟(おも)ふに皇帝陛下[二]、一を得て光宅(くわうたく)し、三に通じて育(ていいく)したまふ。紫宸に御(いま)して徳は馬の蹄(つめ)の極まるところに被(かがふ)り、玄扈(げんこ)に坐(いま)して化は船の頭(へ)の逮(い
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示