コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • マリオシリーズ > キャラクター > ヒポポン ヒポポン (Hippo) は、任天堂が発売したコンピュータゲーム『スーパーマリオランド2 6つの金貨』に登場する架空のキャラクター。 カバのような外見をし、その鼻から鼻ちょうちんを膨らませている。『スーパーマリオランド2…
    5キロバイト (796 語) - 2023年3月21日 (火) 06:21
  • カバのサムネイル
    Hippopotamus は、「カバ」を意味する hippopotamus (ヒッポポタムス)をそのまま用いたもので、大プリニウス『博物誌』等にも言及のある古い言葉である。 さらに遡れば ἱπποπόταμος (ヒッポポターモス; < ἵππος 「馬」 + ποταμός…
    22キロバイト (2,863 語) - 2024年5月12日 (日) 13:38
  • )と西堀さくら(ボウケンピンク)によって奪われてしまう。さらに、明石とさくらは青い宝玉を持つ臨獣殿のメンバー、リオとメレ、そしてリンリンシー臨獣ヒポポタマス拳バーカーに共闘を申し込む。 明石たちを追い、ボウケンシルバーを含めた4人のボウケンジャーと、ゲキレンジャーの5人は究極の力が封じられた南米ヤ…
    20キロバイト (2,684 語) - 2024年3月3日 (日) 18:40
  • 怒りのヒポポタマス』(いかりのヒポポタマス、Meet the Feebles)は、1989年のニュージーランドのブラックコメディ映画。ピーター・ジャクソン監督。風刺が盛り込まれ、ジム・ヘンソン風のパペットが登場する作品。日本ではDVD発売の際に『ミート・ザ・フィーブルズ/怒りのヒポポタマス』と改題された。…
    9キロバイト (931 語) - 2022年10月4日 (火) 13:30
  • 身長177cm。趣味はイラスト・プロレス観戦(主に新日派)。 2008年 イタズラなKiss(男子学生) 2009年 あにゃまる探偵 キルミンずぅ(樺谷ポポタ) けんぷファー(男子生徒C) 空を見上げる少女の瞳に映る世界(ルイ) にゃんこい!(男子B、入学式司会) 2010年 アマガミSS(男子生徒) 2011年…
    9キロバイト (965 語) - 2024年5月27日 (月) 15:29
  • フラン・ウォルシュのサムネイル
    の脚本執筆によりアカデミー脚色賞、その主題歌「イントゥー・ザ・ウエスト」の作詞によりアカデミー歌曲賞を受賞した。 ミート・ザ・フィーブル 怒りのヒポポタマス Meet the Feebles (1989) 脚本 ブレインデッド Braindead (1992) 脚本 乙女の祈り Heavenly Creatures…
    5キロバイト (324 語) - 2023年5月8日 (月) 12:52
  • ピーター・ジャクソンのサムネイル
    のフランシス・ウォルシュとの間に2子がいる。 初監督したスプラッター・ホラーの『バッド・テイスト』が評判となり、『ミート・ザ・フィーブル 怒りのヒポポタマス』と『ブレインデッド』もヒットしカルト映画の巨匠となる。 『ロード・オブ・ザ・リング』三部作で数々の記録を打ち立てた。…
    24キロバイト (2,168 語) - 2024年6月5日 (水) 11:25
  • ヨルノズク ミカルゲ フカマル ガバイト ガブリアス ゴンベ カビゴン アンノーン リオル ルカリオ ウパー ヌオー キャモメ ペリッパー キリンリキ ヒポポタス カバルドン ルリリ マリル マリルリ スコルピ ドラピオン グレッグル ドクロッグ マスキッパ テッポウオ オクタン ケイコウオ ネオラント メノクラゲ…
    6キロバイト (366 語) - 2020年10月8日 (木) 14:39
  • なった。ディスクによって与えられた人格はそれぞれ特命戦隊の世界のゴリサキやウサダに準じる。 道明寺 アツシ(どうみょうじ アツシ) / グリーンヒポポタマス メカリアスとの戦いの最中に現れたエネルギー管理大学大学生で、動物戦隊ゴーバスターズ6人目のアニマル戦士。美声の持ち主で、仲間からの信頼も厚く…
    33キロバイト (4,210 語) - 2024年3月3日 (日) 18:18
  • - 編集 The Silent One (1984) - 編集 バッド・テイスト Bad Taste - 編集 ミート・ザ・フィーブル 怒りのヒポポタマス Meet the Feebles (1989) - 編集 Old Scores (1991) - 編集 ブレインデッド Braindead (1992)…
    3キロバイト (211 語) - 2023年10月30日 (月) 00:24
  • 機動天使エンジェリックレイヤー(三つ子) クレヨンしんちゃん(若者B) ジャングルはいつもハレのちグゥ(警官) 超GALS!寿蘭(2001年 - 2002年、カメラマン、秀樹、順一、ヒポポタマス) 逮捕しちゃうぞ SECOND SEASON(福引き係) ナジカ電撃作戦 2002年 FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(コモディーン3、コモディーンB)…
    10キロバイト (911 語) - 2023年12月18日 (月) 05:05
  • 2019年、静岡のおばあちゃん、女の人、おヨネ〈初代〉、男子、女子、先生〈ももこの想像〉) - 2シリーズ つる姫じゃ〜っ!(カメ姫) ドラゴンクエスト(ポポタ、ミネア〈老婆〉) 八百八町表裏 化粧師(お京) まじかる☆タルるートくん(タヌ吉) もーれつア太郎(徳川夫人) YAWARA! a fashionable…
    44キロバイト (4,345 語) - 2024年6月6日 (木) 14:06
  • 旭タクシー「やさしさを忘れず旭タクシー」 森永ヨーグルト なかよし カネボウ モグ カネボウアイス カネボウ ブーガムランデブー 片岡物産 バンホーテンココア セノー ポポーン 三菱電機 ふとん乾燥機 ほすべえ 三菱電機 もちつき器 吉忠 ロマン 浅草玩具 ミロゲーム ハクキンカイロ 日本ペイント「自分のことは自分でしよう」…
    10キロバイト (1,064 語) - 2023年11月25日 (土) 04:35
  • 101番目の魔物(2004年) - 教頭先生 役(声の主演) お色気戦隊 熟レンジャー(2012年) - かぐや姫 役 ミート・ザ・フィーブル 怒りのヒポポタマス(1989年) - ハイジ 役 日本をゆっくり走ってみたよ ~あの娘のために日本一周~(2017年 - 2018年、Amazonプライム・ビデオ)…
    9キロバイト (937 語) - 2024年5月13日 (月) 00:25
  • ニュー・ソウル - NEW SOUL 作詞:西寺郷太、作曲:西寺郷太・奥田健介 あの娘にガールシック - THE GIRLSICK 作詞・作曲:西寺郷太 ヒポポタマス - HIPPOPOTAMUS 作詞・作曲:西寺郷太 涙をふいて - DRY YOUR EYES 作詞:西寺郷太、作曲:奥田健介 本映像のエンディング・テーマとして使用されている。…
    4キロバイト (377 語) - 2023年9月28日 (木) 00:53
  • 2016年、童謡集「夢を描いて」で第46回日本童謡賞受賞。 「黒い蝶」木曜会出版部、1981 「愛の不思議」宮中雲子 詩, 中丸ひとみ 絵 サンリオ, 1982 「うたうヒポポタマス サトウハチローの詩と人生」主婦の友社, 1983 「はじめて童謡を書く」主婦の友社, 1990 「私の心に生きる母」 「どんな音がするでしょか」宮中雲子…
    3キロバイト (381 語) - 2021年10月20日 (水) 21:24
  • soulのプロデューサー橋本徹の選曲によるコンピレーション・アルバム。 2006年12月13日にJAPAN RECORDより発売された。 重ねた唇 - US 作詞・作曲:西寺郷太 ヒポポタマス - HIPPOPOTAMUS 作詞・作曲:西寺郷太 バッド・ガール - BAD GIRL 作詞:西寺郷太、作曲:西寺郷太・奥田健介 永遠の誓い…
    4キロバイト (331 語) - 2020年4月15日 (水) 15:57
  • ドラえもん(2014年8月8日) のび太の宇宙英雄記(2015年3月7日) 新・のび太の日本誕生(2016年3月5日) ミート・ザ・フィーブル 怒りのヒポポタマス(1989年) - サマンサ 役 まいどあり〜。(FMヨコハマ) いいものテンミニッツ!(FMヨコハマ、文化放送) 旬!SHUN!ピックアップ(全国AM/FM数局)…
    16キロバイト (1,878 語) - 2024年1月28日 (日) 12:00
  • 六神合体ゴッドマーズ(1982年、明神静子) 宝島(1987年、カレン) なぜ生きる 蓮如上人と吉崎炎上(2016年、キヌ) バースデー・ワンダーランド(2019年、ポポ母親) のたり松太郎(1990年、雷神部屋のおかみさん) やなせたかしメルヘン劇場 クシャラひめ(2008年、隣国の王妃) 暁のヨナ(2015年、宿の婆)…
    18キロバイト (1,550 語) - 2024年5月10日 (金) 13:30
  • ポケモンの一覧 (441-493) (ポポタからのリダイレクト)
    第65話にも再登場し、サトシ達がカバルドンに飲まれたパチリスを救出しようとカバルドンを探していた時に再会した。 ヒポポタスの進化形。♂と♀では体の色が違う(♂は茶色、♀は灰色)。ヒポポタスがおっとりとした外見だったのに対し、こちらは大きく開かれた口や赤く染まった眼球など、一転して攻撃的な外見となって…
    200キロバイト (26,309 語) - 2024年6月1日 (土) 02:05
  • を泥で汚すというはっきりした考えをもってやって来るのである。 川の上流、カバの群れのすぐそばで、野牛色の小動物が何匹も水の中に入っていた。彼らとヒポポタミの間には、恐怖も、対抗心も、敵意もない。カバの大群が葦を突き破ってやってきて、 水鏡を打ち砕いて銀色の水しぶきを上げると、これらの小さな生き物は
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示