コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • チョコレートのサムネイル
    チョコレート(英: chocolate)は、カカオの種子を発酵又は焙煎したカカオマスを主原料とし、これに砂糖、ココアバター、粉乳などを混ぜて練り固めた菓子である。略してチョコともいう。なお、イギリス英語では俗に“choc”と略す場合がある。ショコラ(フランス語: chocolat)と呼ばれることもある。…
    54キロバイト (6,590 語) - 2024年5月9日 (木) 02:22
  • チョコレートケーキのサムネイル
    細かな固体チョコレート(チョコチップ)を生地に混ぜる方法。 チョコレートクリーム(ガナッシュ)を塗ったり、詰めたりする方法。 チョコレートで表面をコーティングする方法。グラサージュ・オ・ショコラ(Glaçage au chocolat)と呼ばれる。単にチョコレートを融かしてかけるだけでなく、チョコ
    10キロバイト (1,177 語) - 2024年4月15日 (月) 00:17
  • ミルクチョコレートのサムネイル
    ミルクチョコレート (milk chocolate) は粉乳を使用したチョコレート。原料メーカーによってはショコラ・オ・レと呼称する場合もある。 ミルクチョコレートはチョコレートのうち乳製品を混ぜ入れたものを言う。乳製品とは脱脂粉乳、全脂粉乳、クリーム粉乳などを指すが、クリーム粉乳を使用している場合…
    4キロバイト (487 語) - 2022年11月1日 (火) 12:14
  • チョコチップのサムネイル
    チョコチップ(英: chocolate chip)は、細かく砕いて作られる小粒のチョコレートである。日本語では英語に合わせて「チョコレートチップ」とも呼ばれるが、「チョコチップ」と呼ばれるのが一般的である。多くは直径1cm程度の底が平らで丸い形をしていて、色々なサイズがあり、主に菓子作りの材料として利用される。…
    6キロバイト (738 語) - 2023年11月22日 (水) 22:56
  • バレンタインデーのサムネイル
    チョコ」、同性(主に女性)間で贈り合ったりする「友チョコ」、男性が女性に渡す「逆チョコ」、自分で買って食べる「自己チョコ」、男性が男友達に送り合ったりする「強敵(友)チョコ」というものも見られる。 「日本型バレンタインデー」の特徴を整理すると、以下の3点となる。 贈答品にチョコレートが重視される点。…
    58キロバイト (8,001 語) - 2024年5月27日 (月) 01:44
  • コーヒービーンズチョコレートのサムネイル
    コーヒービーンズチョコレートまたはコーヒー豆チョコレート(コーヒーまめチョコレート)は、焙煎したコーヒー豆をダークチョコレート(英語版)、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートなどのチョコレートでコーティングした菓子。たいていの場合、特にダークチョコレートでコーティングしたものは甘味は僅かで、コー…
    2キロバイト (169 語) - 2020年12月3日 (木) 18:26
  • チョコバーのサムネイル
    チョコバーことチョコレートバー(英: Chocolate bar)とは、チョコレートを全面にコーティングした棒状の洋菓子の総称である。 コーティングされる菓子には、スナック菓子やシリアル食品を固めたものや、クッキーやビスケットなどが使われることが多い。またヌガーやキャラメルなどのソフトキャンデーを使っているものもある。…
    2キロバイト (170 語) - 2023年5月12日 (金) 07:23
  • チョコボールのサムネイル
    チョコボールは、森永製菓が販売しているチョコレート菓子である。ピーナッツやキャラメルなどを包含した球形のチョコレートで、複数種類が発売されている。製造工場は森永製菓小山工場。パッケージのマスコットキャラクターは「キョロちゃん」(大きなくちばしを持つ鳥)。 通年販売 一般販売 ピーナッツ キャラメル…
    30キロバイト (3,950 語) - 2024年5月3日 (金) 05:53
  • チョコバナナのサムネイル
    チョコバナナとは、バナナにチョコレートをコーティングした、日本生まれの菓子。製造関係者側の名称はバナナチョコレートで、二次的に「バナナチョコ」および「チョコバナナ」という名称も使っている。 なお、フタバ食品の「チョコバナナ」や、株式会社明治の「カラフルバナナチョコ
    8キロバイト (890 語) - 2024年6月27日 (木) 13:02
  • 江崎グリコのサムネイル
    江崎グリコ (カテゴリ パナソニックグループの歴史)
    和ごころ まゆたま 巻きスフレ ショコラトリュフ 花苺 ザックス ザ・キャンデー Def スーパーエクセレントコーン パッフェルコーン(巻いて巻いて牧瀬里穂のCF) アイスドロップ ヤングフィット チョコボンバー 和風特選・洋風特選(標準小売価格700円の高級マルチパック) ふっくらブッセ←ブッセケーキの大幅リニューアル…
    90キロバイト (10,434 語) - 2024年6月20日 (木) 16:13
  • 一般的には「チョッコラート」が固形のチョコレートを指し、「チョッコラータ」がココア(パウダー)から作る飲み物を指す。 ベルギーにあるいくつかのカフェでは、「warme chocolade(ワルム・ショコラー)」か「chocolat chaud(ショコ
    14キロバイト (1,899 語) - 2023年10月30日 (月) 06:04
  • チョコチップクッキーのサムネイル
    チョコチップクッキーまたはチョコレートチップクッキー(英: chocolate chip cookie)は、チョコチップが特徴のクッキーである。1938年、ルース・グレイヴズ・ウェイクフィールド(英語版)がネスレのチョコバーを刻んでクッキーのレシピに加えたことで生まれた。…
    12キロバイト (1,324 語) - 2024年4月27日 (土) 16:46
  • ザッハトルテのサムネイル
    ザッハトルテ(独: Sachertorte、ウィーン読み: サハトルテ、サッハートルテ)は、フランツ・ザッハーが創作し、オーストリアにある彼の『ホテル・ザッハー』および洋菓子店であるデメルが提供するトルテに類する菓子である。古典的なチョコレートケーキの一種。ザッハートルテとも呼ばれる。…
    8キロバイト (1,010 語) - 2023年9月8日 (金) 12:28
  • チョコレートミルクのサムネイル
    チョコレートミルク(英: Chocolate milk)は、チョコレート風味の甘いミルクである。チョコレート・シロップまたはチョコレート・パウダーを牛、ヤギ、大豆、米(ライスミルク)などの乳に混ぜることで作られる。ミルクにココアパウダーと砂糖などの甘味料を混ぜたものや、溶かしたチョコレート、チョコ
    15キロバイト (1,933 語) - 2024年4月15日 (月) 13:18
  • 明治 (企業)のサムネイル
    明治 (企業) (カテゴリ 日本のチョコレートメーカー)
    チップチョップ 2009年8月より発売されたチョコスナック。CMイメージキャラクターはおそ松くん→天才バカボン→MATSU(EXILE)。 ポポロン 一口サイズのシューにチョコを注入したチョコスナック。2015年に販売終了。 なんきんまね ピーナッツ(ラッカセイ)の殻をモチーフにしたチョコ
    86キロバイト (10,595 語) - 2024年6月28日 (金) 12:35
  • チョコレートコインのサムネイル
    チョコレートコイン(英:Chocolate coins, chocolate money)は、チョコレートをアルミホイルなどで包んでコインのように見立てたもの。コインチョコ、メダルチョコとも称される。 クリスマスの伝統として、チョコレートコインの贈与は4世紀の聖ニコライスの行為に影響を受けたとされて…
    3キロバイト (216 語) - 2024年2月29日 (木) 10:39
  • ココアのサムネイル
    ココア (カテゴリ チョコレート)
    存在する。夏季には冷やして供されることもある(アイス・ココア)。 ほとんどの場合ホット・チョコレートはチョコレートソースかチョコレートシロップを溶かして提供される。純ココアが粉っぽい風味なのに対してホットチョコはココアバターの多さと乳化剤の影響で滑らかで、かなり風味が異なる。ただし「調整ココア」は…
    23キロバイト (3,121 語) - 2024年4月9日 (火) 09:07
  • チョコパイのサムネイル
    チョコパイ(英: choco pie)とは、しっとりとした生地にマシュマロまたはクリームを挟んでチョコレートでコーティングされた二層のパイに似た菓子、ソフトケーキ菓子、スナックケーキ。 オリジナルは1917年のアメリカ合衆国南部にさかのぼる。テネシー州チャタヌーガにあるチャタヌーガ・ベイカリーが地元…
    8キロバイト (974 語) - 2024年4月2日 (火) 07:55
  • コロネのサムネイル
    コロネ (チョココルネからのリダイレクト)
    “ヤマザキのミルクチョコクリームコロネその可愛いフォルムと甘~いおいしさの秘訣って?”. パンキジ. 山崎製パン (2017年7月1日). 2023年4月14日閲覧。 ^ a b c d e “コロネ〜日本発祥のパン〜”. 株式会社カメリヤ. 2023年4月14日閲覧。 ^ “パッと見は西洋風のチョコ
    7キロバイト (653 語) - 2024年5月5日 (日) 14:35
  • 義理チョコのサムネイル
    義理チョコ(ぎりチョコ)とは、一般的には、日本の女性がバレンタインデーの2月14日に、恋愛感情を伴わない男性に対し、日頃の感謝の気持ちを込めて、またはホワイトデーの返礼を期待して、贈答するチョコレートのこと。あるいはその儀式全般を含有した日本特有の文化を指す。 義理チョコ
    10キロバイト (1,187 語) - 2023年12月16日 (土) 09:51
  •  その呉一郎はやがて又、何者かに追いかけられるように、真黒な腕で鍬を取り直した。新しい石英質の砂の平地に、ザックとばかり打ち込んで別の穴を掘り初めたが、そのうちに大きな魚の脊椎骨を一個(ひとつ)掘り出すと、又急に元気付いて、前に倍した勢いで鍬を揮(ふる)い続けるのであった。
  • ドーナツ donut あめ candy ポップコーン popcorn ポテトチップス potate chips クッキー cookie チョコ chocolate (チョコレート) プリン pudding (プディング) ヨーグルト yogurt アイスクリーム ice cream おなかがすいたら、 おなかがすいてる
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示