コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ちゅらさんのサムネイル
    ちゅらさん 『ちゅらさん』は、2001年度上半期に放送されたNHK『連続テレビ小説』のテレビドラマ。 初めて沖縄県(小浜島)が主要な舞台なった。脚本は岡田惠和が担当、連続テレビ小説第64作に当たる。また、21世紀最初の作品なった。 シリーズ化され、続編パート2、3、4も制作された。 沖縄
    95キロバイト (13,654 語) - 2024年6月26日 (水) 08:55
  • おた☆スケ. にあきば (2018年4月27日). 2018年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月5日閲覧。 あまんちゅ!特設サイト「海女人屋」 マグコミ | あまんちゅ! 漫画最新話配信中 TVアニメ「あまんちゅ!〜あどばんす〜」公式サイト あまんちゅ! (@amanchu_anime)…
    55キロバイト (6,748 語) - 2024年3月12日 (火) 07:02
  • 小笠原茉由 (ちゅからのリダイレクト)
    ちゅん」表現し、「可愛い」の意味がある「きゃまちぃ」という独自の言葉を使っていた。 『サザエさん』の穴子や高橋みなみ、渡辺麻友などのものまねが得意である。一方、『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけのものまねは木下春奈から不評であった。 結婚後は三上悠亜
    29キロバイト (3,666 語) - 2024年6月26日 (水) 07:54
  • かみちゅ!のサムネイル
    『かみちゅ!』は、テレビ朝日系列で2005年6月29日 - 9月28日まで放送された日本のテレビアニメ作品、およびそれを原作する漫画作品。タイトルの『かみちゅ!』は「神様で中学生!」(かみさまでちゅうがくせい)の意味である。 広島県の瀬戸内地方にある架空の港町「日の出町」(モデルは尾道市)を舞台…
    33キロバイト (3,751 語) - 2024年5月14日 (火) 13:19
  • 中央区 (大阪市)のサムネイル
    法円坂(ほうえんざか) 本町(ほんまち) 本町橋(ほんまちばし) 松屋町住吉(まつやまちすみよし) 南久宝寺町(みなみきゅうほうじまち) 南新町(みなみしんまち) 南本町(みなみほんまち) 森ノ宮中央(もりのみやちゅうおう) 鎗屋町(やりやまち) 龍造寺町(りゅうぞうじちょう) 安堂寺町(あんどうじまち) 上汐(うえしお)一・二丁目…
    34キロバイト (3,982 語) - 2024年5月4日 (土) 04:11
  • まちカドまぞく』は、伊藤いづもによる日本の4コマ漫画作品。『まんがタイムきららキャラット』(芳文社)にて2014年8月号から9月号のゲスト連載を経て、同年11月号から連載が開始された。同誌2022年12月号にて本作が休載なったが、2023年7月号より連載が再開された。…
    119キロバイト (16,438 語) - 2024年4月21日 (日) 20:34
  • 『うちゅう人 田中太郎』(うちゅうじん たなかたろう)は、ながしやすなり作のギャグ漫画。および、それを原作したアニメ・ゲーム作品。 『月刊コロコロコミック』(小学館)の1998年8月号から2004年9月号、および『別冊コロコロコミック』(同)の2000年6月号から2004年8月号まで連載されていた。…
    26キロバイト (3,119 語) - 2024年3月8日 (金) 07:52
  • 高柳明音のサムネイル
    高柳明音 (ちゅからのリダイレクト)
    SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2019年10月14日閲覧。 ^ “SKE48高柳明音「ちゅりカメラ展」ゲストの大場美奈暴走トーク”. ドワンゴジェイピnews. 2019年10月14日閲覧。 ^ “SKE48 高柳明音、「年齢にはとらわれずにいけるところまで頑張る」”…
    76キロバイト (9,876 語) - 2024年5月14日 (火) 09:56
  • BS日本のサムネイル
    なっている番組は選局不可能。 ^ 『おでかけちゅ〜@喫茶フジ』『おでかけちゅ〜@タカラ湯』『お出かけちゅ~@根津神社』(橋渡る編のみ)『お出かけちゅ~@福島商店』『おでかけしまちゅ@BS日テレ』『お出かけちゅ~@谷中たこ坊』『お出かけちゅ~@不忍池』『お出かけちゅ~@浅草 人力車』『お出かけちゅ
    121キロバイト (15,500 語) - 2024年6月25日 (火) 08:38
  • 『めがちゅ! -Megamisama Chuuihou-』(めがちゅ めがみさまちゅういほう)は2006年9月29日にFrontWingから発売されたWindows用アダルトゲームである。 川神幸介(主人公)は親元を離れ弁天荘で一人暮らしを送る大学一年生。 夏休みのある日、
    7キロバイト (1,077 語) - 2024年5月25日 (土) 16:55
  • 金曜の14:58より『エブリのまち』に改題・枠移動の上放送されることなった。12月まで火曜から金曜に放送されていた韓国ドラマ枠は廃枠、月曜に放送されていた通販枠2本は月曜・火曜の16時台前半に分割移動。出演者も上岡・神谷・淵本のアナウンサー3人のみになる。 番組テーマ曲は「チェリーボンボン」(きゃりぱみぱみ)を使用していた時期があった。…
    26キロバイト (3,577 語) - 2024年6月12日 (水) 12:38
  • エイサーのサムネイル
    エイサー (カテゴリ 出典を必要する節のある記事/2015年9月-10月)
    判断されたものが禁止された。さらに、戦後も道徳観の変化により歌詞を変えた例が見られた。 繁盛節(はんじゅうぶし) 仲順流り(ちゅんじゅんながり):子供が死んだ母を探し求める話で、古い「継母念仏」が簡略化されたもの。 久高マンジュウ主(くだかまんじゅうし):妾を探す色男の話 スーリ東節(すりあがりぶし)…
    19キロバイト (3,020 語) - 2024年6月1日 (土) 00:53
  • とー」のように「っ・とー」、唐津地域で「立っちょる」のように「ちょる」、田代地域で「立っとる」のように「とる」が用いられる。 [例]「ふいうぉ/ふっとー」(降っている。前者は進行相、後者は完了相)。 推量・様態 推量には「書くじゃろ・やろ」のような「じゃろ・やろ
    35キロバイト (5,305 語) - 2023年11月6日 (月) 16:08
  • 日本テレビ放送網 > BS日本 > BS日本#アニメ・キッズ > アニメにむちゅ〜 アニメ > テレビアニメ > 深夜アニメ > アニメにむちゅ〜 テレビ番組 > 深夜番組 > 深夜アニメ > アニメにむちゅ〜 『アニメにむちゅ〜』は、2019年(令和元年)10月からBS日テレ及び同局の4Kで放送され…
    101キロバイト (3,871 語) - 2024年6月25日 (火) 13:07
  • A:はやく しね( ひるまでにゃ まち つけねーぞ。 B:ねぶったくて おきられねーだ。もちっと ねかしといくりょ。 A:きのなー なんにも よーいして ねーずら?まだ かばんえ つめたりなんか いろんな ことー しにゃ ならねーじゃ ねーか。 B:それも そだ。 A:ひちじの…
    272キロバイト (31,148 語) - 2024年6月3日 (月) 01:50
  • 私立恵比寿中学 (えびちゅからのリダイレクト)
    かがやけ!ミラクルボーイズ(2022年9月1日、9月8日、テレビ神奈川)- 星名・桜木が出演 楽しみ満開 春からのBS! どーん紹介スペシャル(2023年3月23日、NHK総合)- 真山・星名・小林・中山が出演 潟ちゅぶ(2023年4月2日、4月9日、NST新潟総合テレビ)- 真山・桜井が出演 アイドルギフト:R(2023年4月14日、RCC中国放送)…
    341キロバイト (32,895 語) - 2024年6月26日 (水) 14:19
  • まちむすめは、かつて存在していた日本の女性お笑いコンビ。所属はサンミュージックプロダクション。 あゆ( (1996-02-27) 1996年2月27日(28歳) - )立ち位置は向かって左 京都府出身 公称サイズは身長157cm、B80cm、W57cm、H80cm、靴23cm。血液型A型…
    10キロバイト (1,105 語) - 2024年1月18日 (木) 22:44
  • 涼宮ハルヒシリーズ > にょろちゅるやさん > にょろちゅるやさんのディスコグラフィ にょろちゅるやさんのディスコグラフィでは、Webアニメ『にょろん☆ちゅるやさん』の関連CDについて記述する。 2009年4月22日に『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』の主題歌「いままでのあらすじ」
    8キロバイト (452 語) - 2020年6月21日 (日) 15:12
  • 鹿児島中央駅のサムネイル
    鹿児島中央駅(かごしまちゅうおうえき)は、鹿児島県鹿児島市中央町にある、九州旅客鉄道(JR九州)の駅である。 なお、本項では至近に位置する鹿児島市交通局(鹿児島市電)の路面電車停留所「鹿児島中央駅前停留場(かごしまちゅうおうえきまえていりゅうじょう)」についても併せて説明する。…
    68キロバイト (7,100 語) - 2024年6月5日 (水) 12:24
  • がいこう:お世辞 がいこうをぶつ:お世辞をいう かう:あてがう かえりばち:頂き物をした時にするお返し物、返り鉢 かかあ 奥さん かかりど すねかじり、ニート がしょき(=がとー) がむしゃら、乱暴 かせる かぶれる かてめし 混ぜご飯 かてる まぜる かんます かき混ぜる、掻き回す ~きし ~だけ、~ぐらいしか…
    12キロバイト (1,953 語) - 2024年6月12日 (水) 04:54
  • )連(れん)城(じょ) 數(す)十(じ)の敵砲(てきほ)分(ぶん)捕(ど)りて 殆(ほん)ど全滅(ぜんめつ)せしめたる 血戰(けっせん)著名(ちょめい)の蛤(こ)蟆(も)塘(とー) それもここより遠(ほ)からず 高麗門(こらいもん)の舊(き
  • ぽ ぽて (ポテト) たんぽぽ ちいさい「や」がつく、べつ の お に なります。  きゃ き きょ きゃべつ(キャベツ) きゅうり しゃ し しょ しゅうまい しょうが ちゃ ちゅ ちょ ちゃ(茶) ちょく (チョーク) にゃ に にょ ぎうにう(牛乳) ひゃ ひ ひょ ひゃくえん
  • とーやさしかさ、やまとーぅんまぬちまぐ、あんしぇうちなーやはーいぬさち) 唐は差し傘(ほどの広さとすれば)、大和は馬の蹄ほど、じゃあ沖縄は針の先だ。 それぞれの国の広大さを例えたもの。 寝んとうしぇ 起くさりしが、寝んたふなぁや 起くさらん(にんとーしぇ うくさりしが、にんたふなーや うくさらん)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示