コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 洞爺湖町のサムネイル
    洞爺湖町(とうやこちょう)は、北海道胆振総合振興局にある町。 北海道中央南西部に位置しており、湖(洞爺湖)と山(有珠山)と海(内浦湾(噴火湾))に囲まれている。洞爺湖や有珠山など多くの観光資源があり、年間250万人以上の観光客が訪れる観光地になっている。2008年(平成20年)に『第34回主要国首…
    31キロバイト (3,312 語) - 2024年6月8日 (土) 03:55
  • すずらん (列車)のサムネイル
    すずらん (列車) (とうや (列車)からのリダイレクト)
    札幌駅間に準急列車として「とうや」新設。 1966年(昭和41年) 3月5日:準急列車制度の改変に伴い「ちとせ」・「とうや」・「えりも」・「日高」を急行列車に格上げ。 6月1日:「日高」は「えりも」に編入。同時に1往復増発し3往復体制とする。 1972年(昭和47年)3月15日:「とうや
    37キロバイト (4,864 語) - 2024年5月31日 (金) 17:16
  • 東家 嘉幸(とうや よしゆき、1927年10月1日 - 2006年1月26日)は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員。位階勲等は従三位勲一等。 熊本県下益城郡杉上村出身。高等小学校を経て、満蒙開拓青少年義勇軍に入隊。内原訓練所を経て、1942年(昭和17年)7月、満洲に渡り、北安省海倫の訓練所に配…
    7キロバイト (602 語) - 2024年4月25日 (木) 16:55
  • 洞爺湖のサムネイル
    洞爺湖(とうやこ)は、北海道虻田郡洞爺湖町と有珠郡壮瞥町にまたがる湖。二級河川長流川水系に属する。周辺が支笏洞爺国立公園に指定されており、洞爺湖有珠山ジオパークとして『日本ジオパーク』『世界ジオパーク』に登録されている。また、「日本百景」「新日本旅行地100選」「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選定されている。…
    20キロバイト (2,450 語) - 2023年11月27日 (月) 00:07
  • 壮瞥町のサムネイル
    伊達市・大滝村と合併協議会を設置していたが、2004年(平成16年)12月に離脱した。 観光と農業を主とする。果樹園(りんご)が多い。 とうや湖農業協同組合(JAとうや湖)壮瞥支所 伊達信用金庫壮瞥支店 壮瞥郵便局(集配局) 久保内郵便局 仲洞爺簡易郵便局 ヤマト運輸:洞爺湖営業所(洞爺湖町) 佐川急便:室蘭営業所(室蘭市)…
    9キロバイト (976 語) - 2024年6月8日 (土) 03:40
  • とうや水の駅のサムネイル
    とうや水の駅(とうやみずのえき)は、北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町100にある観光施設である。 旧洞爺村の中心部近くに位置する。 洞爺湖の北岸に位置し、建物の裏側がすぐ洞爺湖となっている。 観光客向けの情報コーナーや、地元の特産品などを販売する売店などを設置している。 道の駅の指定は受けていないがスタンプは設置されている。…
    2キロバイト (264 語) - 2018年3月17日 (土) 04:46
  • 豊浦町のサムネイル
    レイ・カニ(毛ガニ)・ウニが水揚げされる。 北海道電力豊浦発電所 とうや湖農業協同組合(JAとうや湖)豊浦支所 いぶり噴火湾漁業協同組合豊浦支所 豊浦郵便局(集配局) 大岸郵便局(集配局) 礼文郵便局 ヤマト運輸:千歳主管支店とうやこセンター(洞爺湖町) 佐川急便:倶知安営業所(倶知安町) 伊達警察署豊浦駐在所…
    17キロバイト (1,544 語) - 2024年6月16日 (日) 19:25
  • 相川 冬也(あいかわ とうや、1970年10月2日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター。千葉県出身。東京俳優生活協同組合所属。旧芸名は熱田 秀男。 東京アナウンス学院卒。俳協演劇研究所出身。 声域はテノール。特技はバレエ、ジャズダンス。趣味は映画鑑賞。 免許・資格は普通自動車免許、自動二輪中型免許。…
    4キロバイト (244 語) - 2024年4月26日 (金) 12:16
  • 洞爺駅のサムネイル
    洞爺駅(とうやえき)は、北海道虻田郡洞爺湖町旭町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線の駅である。駅番号はH41。事務管理コードは▲130304。 洞爺湖町の代表駅で国道37号沿いにある。「洞爺」の名はアイヌ語の「トー」(湖)と「ヤ」(岸)に由来する。旧駅名(虻田駅)の「虻田」は当駅の所在して…
    16キロバイト (1,700 語) - 2024年2月28日 (水) 07:19
  • 支笏洞爺国立公園のサムネイル
    支笏洞爺国立公園(しこつとうやこくりつこうえん)は、北海道にある国立公園。 北海道南西部に位置し、支笏湖と洞爺湖のカルデラを中心として有珠山、昭和新山、樽前山、羊蹄山など多くの火山があり、火山性の湖沼や温泉もあるなど火山群を形成している。北海道内の国立公園の中では最も利用者が多い国立公園となってい…
    16キロバイト (1,270 語) - 2023年11月22日 (水) 16:06
  • TOYAKOマンガ・アニメフェスタのサムネイル
    温泉~洞爺地区連絡バス:洞爺湖温泉バスターミナル - 温泉中学校 - とうや水の駅 レークヒルファーム・サイロ展望台(22日のみ)での途中下車可。 温泉中学校発着ととうや水の駅発着の2種のルートで運行。 洞爺地区巡回バス:とうや水の駅 - 浮見堂 - 洞爺自然体験ハウス(自由乗降可能) 温泉~昭和新山連絡バス:洞爺湖温泉バスターミナル…
    55キロバイト (6,592 語) - 2024年4月24日 (水) 07:33
  • 東山奈央のサムネイル
    東山 奈央(とうやま なお、1992年3月11日 - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身。インテンション所属。レコードレーベルはFlyingDog。 小学校の頃は『おジャ魔女どれみ』や『美少女戦士セーラームーン』が好きだったが、『鋼の錬金術師』に感動して「声で心を動かす」ことに興味を持つ。中学…
    257キロバイト (20,597 語) - 2024年6月17日 (月) 03:58
  • 揚げ菓子のサムネイル
    揚げ菓子(あげがし)は、揚げ物の菓子のことである。特に和菓子の分類基準の一つとして使われ、生菓子の揚げ菓子(あんドーナツやサーターアンダギーなど)と干菓子の揚げ菓子(かりんとうや芋けんぴなど)がある。 ヨーロッパでは、ギリシア時代から結婚式の際にゴマと蜂蜜で出来た揚げ菓子が定着しており、現在でも、ギリシアを中心に蜂蜜を用い…
    3キロバイト (320 語) - 2023年11月22日 (水) 15:30
  • 立原透耶 (立原とうやからのリダイレクト)
    ポータル 文学 立原 透耶(たちはら とうや、1969年2月8日 - )は、日本の小説家、翻訳家(中国語)。北星学園大学文学部准教授(中国文学)。2000年までは立原 とうや名義を使用していた。本名は山本範子。 日本SF作家クラブ会員。変格ミステリ作家クラブ会員。中国SF研究会会員。 王晋康など中国SFの翻訳も行う。…
    10キロバイト (1,150 語) - 2024年2月9日 (金) 02:41
  • 松任谷 正隆(まつとうや まさたか、1951年〈昭和26年〉11月19日 - )は、日本の音楽プロデューサー、編曲家、キーボーディスト、作曲家。またモータージャーナリスト、タレントとしても活動している。雲母社社長、雲母音楽出版社長、マイカ・ミュージック・ラボラトリー校長、安達建設最高顧問。および東…
    33キロバイト (3,826 語) - 2024年5月22日 (水) 10:31
  • 洞爺湖有珠山ジオパークのサムネイル
    洞爺湖有珠山ジオパーク(とうやこうすざんジオパーク、英: Toya Caldera and Usu Volcano Global Geopark)は、北海道にある洞爺湖及び有珠山を中心とし、伊達市、豊浦町、壮瞥町、洞爺湖町にひろがるジオパークである。 洞爺湖有珠山ジオパークは、火山活動により形成さ…
    12キロバイト (1,508 語) - 2024年3月18日 (月) 08:42
  • 大樋長左衛門のサムネイル
    年朗(おおひ としろう)を名乗る。2016年(平成28年)には「長左衛門」の名跡を長男・大樋年雄に譲って、以後は大樋 陶冶斎(おおひ とうやさい)を名乗る。本名は奈良 年郞(なら としろう)。文化勲章受章者。金沢市出身。 1927年 - 九代大樋長左衛門(1901〜86)の長男として生まれる…
    11キロバイト (1,013 語) - 2024年5月21日 (火) 11:23
  • 虻田郡のサムネイル
    9km²、人口密度26.1人/km²。(2024年5月31日、住民基本台帳人口) 以下の6町2村を含む。 胆振管内 豊浦町(とようらちょう) 洞爺湖町(とうやこちょう) 後志管内 ニセコ町(にせこちょう) 真狩村(まっかりむら) 留寿都村(るすつむら) 喜茂別町(きもべつちょう) 京極町(きょうごくちょう)…
    11キロバイト (1,840 語) - 2024年5月29日 (水) 09:52
  • 道の駅とうや湖のサムネイル
    道の駅とうや湖(みちのえき とうやこ)は、北海道虻田郡洞爺湖町にある国道230号の道の駅である。 駐車場 普通車:50台 大型車:3台 身障者用 : 2台 トイレ(いずれも24時間利用可能) 男:大2器、小5器 女:4器 身障者用:1器 公衆電話:1台 観光案内所 食堂(11:00 - 15:00)…
    2キロバイト (169 語) - 2024年5月29日 (水) 10:14
  • さとう宗幸のサムネイル
    バンデス」の生放送でミヤギテレビへ到着する直前に東日本大震災に遭遇。さとうやミヤギテレビ、その周辺では大きな被害は無かったものの、ミヤギテレビのある宮城野区の沿岸部を始め東日本の広い範囲が地震・津波で甚大な被害を受けた。さとうも被災地を拠点とするタレントとして積極的に復興活動へ取り組んでおり、5月…
    30キロバイト (3,038 語) - 2024年5月22日 (水) 11:10
  • めた。彼は眼を瞠(みは)つた。如何(どう)したのだ。まるで覚えがない。何といふ縞目だ。――そして何といふ旅情…… 以前住んだ町を歩いて見る日がたうとうやつて来た。彼は道々、町の名前が変ついてゐないかと心配しながら、ひとに道を尋ねた。町はあつた。近づくにつれて心が重くなつた。一軒二軒、昔と変らない家
  • 釧路湿原は国立公園になっている。 他にもラムサール条約に指定された湿地が北海道には多くある。 火山も多く、有珠山(うすざん)や周辺の山々は、ときどき噴火する。 洞爺湖(とうやこ)は、有珠山の活動によって出来たカルデラに水がたまった場所である。このようにカルデラに水がたまって出来た湖をカルデラ湖(カルデラこ)という。
  • とうや 【当夜】:今夜。 【陶冶】:薫陶。 【塔屋】:屋上の突出した建造物。
  • 頭山満 (とうやま みつる、安政2年4月12日(1855年5月27日) - 昭和19年(1944年)10月5日) 一人でいて淋しくない人になれ! また、「獨りで淋しくない人になれ!」 「頭山満翁一代記」(岡倉書房, 1937) ウィキペディアにも頭山満の記事があります。
  • 題特別委員会に参考人として招致され意見陳述し、北朝鮮による拉致事件の解決には、経済制裁が必要だなどと話した。6か国協議については、池坊保子(いけのぼうやすこ)衆議院議員(公明)の質問に対し、6か国協議に出席する他国は、北朝鮮に対して弱腰になっているのではないかと思うと答えた。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示