コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 小田和正 > 小田和正の作品一覧 > 風のようにうたが流れていた 『風のようにうたが流れていた』(かぜのようにうたがながれていた)は、2004年10月4日から12月20日まで、毎週火曜日0時30分から1時間枠(月曜深夜)で、11回にわたりTBS系列で放送された音楽番組「月曜組曲」の第一部(前半30分…
    23キロバイト (1,617 語) - 2024年6月6日 (木) 15:20
  • 井上 うに(いのうえ うに、生年月日不詳)本名:井上 禎(いのうえ ただし)は、日本のレコーディング&ミキシング・エンジニア、音楽プロデューサー、ソングライター・編曲家、演奏者。 本名の「井上禎」名義でデビューし、1980年代から1990年代にかけて「井上"uni"禎」名義で活動がした。 椎名林檎との仕事でのみ井上雨迩(いのうえ…
    15キロバイト (1,201 語) - 2024年2月20日 (火) 04:26
  • テーマ曲としても使用されている。また2019年には、阪神競馬場開場70周年を記念するCMソングとしても起用された。 風のようにうたが流れていた TBS系列音楽番組『風のようにうたが流れていた』テーマ曲。 そして今も 韓国映画『マラソン』イメージソング、東映映画『燃ゆるとき』主題歌。「自分の同級生の…
    10キロバイト (1,110 語) - 2024年2月24日 (土) 01:06
  • ^ “ぎうにう氏の初コミックス『ぴゅあ×シコ×みるく』よりエロカワな夜須奈緒がフィギュア化!大胆ボディや可愛い表情などに注目!”. KADOKAWA (2021年4月26日). 2023年10月7日閲覧。 ^ “ぎうにうに相談屋-ニコニコミュニティ”. nico.ms…
    8キロバイト (894 語) - 2024年3月30日 (土) 21:18
  • ウニのサムネイル
    ウニ (うにからのリダイレクト)
    「海胆」は海の腸という意味であり、これを訓読した「うみい」が「うに」の語源であるとされる。また、「海栗」は栗のいがによく似ていることに由来する。1983年には、「頭が働かない、考えが纏まらない」という意味である、『頭がウニになる』という言葉が流行した。 植物油や豆乳クリームを原料とする代替食「うにペースト」が開発されている。 [脚注の使い方]…
    39キロバイト (5,504 語) - 2024年4月12日 (金) 21:38
  • おかあさんといっしょ > NHKおかあさんといっしょ いっしょにうたおう大全集40+カラオケ10 『NHKおかあさんといっしょ いっしょにうたおう大全集40+カラオケ10』(エヌエイチケーおかあさんといっしょ いっしょにうたおうだいぜんしゅうよんじゅうプラスカラオケじゅう)は、速水けんたろう、茂森あ…
    28キロバイト (379 語) - 2024年6月5日 (水) 03:38
  • 『あいまいみー』は、ちょぼらうにょぽみによる日本の4コマのギャグ漫画作品。竹書房のウェブコミック配信サイト『まんがライフWIN』にて2009年6月23日から2021年5月6日まで連載された。 倉持南高校漫画研究部に所属する4人の女子高生の「不毛な日常」を描く4コマ漫画。単行本第1巻の紹介に「常識に縛…
    40キロバイト (4,255 語) - 2023年10月3日 (火) 02:33
  • にゅうにゅうハイパーボイスバトル 揺れるお悩み相談所 にゅうにゅうインフォメーション 関連商品 ラジオCD「原田ひとみ・喜多村英梨のにゅうにゅうラジオ」(2012年) 『閃乱カグラ 原田ひとみ・今井麻美のにゅうにうにゅうラジオ』(せんらんかぐらはらだひとみいまいあさみのにゅうにゅうらじお)が、音泉とHiBiKi Radio…
    54キロバイト (7,125 語) - 2024年5月9日 (木) 12:59
  • 「今あなたにうたいたい-和田アキ子に捧げる歌-」(いまあなたにうたいたい-わだあきこにささげるうた-)は、和田アキ子の楽曲。作詞・作曲は加藤登紀子、編曲は馬飼野康二による。 1988年、和田アキ子のデビュー20周年記念として親友の加藤登紀子が提供した楽曲で「和田アキ子に捧げる歌」という別名(副題)…
    7キロバイト (634 語) - 2023年12月26日 (火) 10:33
  • 彳部 (ぎょうにんべんからのリダイレクト)
    現代の中国の簡体字の部首分類法では、彳部と行部は統合されており、日本の漢和辞典でも一部ではそうしている場合がある。 日本:ぎょうにんべん 中国:双人旁 韓国:두인변부(tu in byeon bu、2つの人偏の部) 英米:Radical step 大篆 小篆 彳 広韻 - 丑亦切、昔韻…
    2キロバイト (273 語) - 2024年5月3日 (金) 16:38
  • 「風のように空のように」(かぜのようにそらのように)は、1997年4月10日に発売された和田アキ子の61枚目のシングル。 マイケル・ボルトンの「It's Only My Heart」の日本語カバー。 TBS系テレビドラマ『新幹線'97恋物語』の主題歌として使用された。…
    3キロバイト (176 語) - 2024年3月31日 (日) 10:15
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- > るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧(るろうにけんしん めいじけんかくろまんたん のとうじょうじんぶつのいちらん)は、和月伸宏の漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』及びそれを原作としたアニメ、ゲーム作品に登場する架空の人物の一覧である。…
    378キロバイト (73,081 語) - 2024年5月31日 (金) 14:44
  • Presents (小説) (うに煎餅からのリダイレクト)
    うに煎餅〜』(戸田恵梨香主演)が2007年に公開された。 Presents #1 名前(2005年1月号) Presents #2 ランドセル(2005年2月号) Presents #3 初キス(2005年3月号) Presents #4 鍋セット(2005年4月号) Presents #5 うに煎餅(2005年5月号)…
    6キロバイト (572 語) - 2022年6月11日 (土) 00:19
  • ゆうし)。岡山県出身。所属事務所はトゥインクル・コーポレーション。 岡山県立倉敷古城池高等学校卒業。大阪芸術大学では落語研究寄席の会に所属し(高座名は「浪遊亭悟空」)、在学中にうに吉と「とんがりネッシーズ」というお笑いコンビを結成。 「進ぬ!電波少年」の企画、『電波少年的超能力生活』『電波少年的地球防衛軍』にて「地球防衛軍ブ…
    5キロバイト (403 語) - 2023年4月26日 (水) 16:14
  • 「星空にうたおう 青春最前線」(1977年4月4日 - 1977年9月30日)と「青春最前線 ドキドキラガジン」(1977年10月3日 - 1978年9月29日)の2シリーズから成る。本項ではこの両者について説明。 星空にうたおう 青春最前線 月曜日 - 金曜日 23:45…
    7キロバイト (837 語) - 2021年8月10日 (火) 10:16
  • ちょぼらうにょぽみは日本の漫画家である。既婚で、一児の母。茨城県在住。左利き。非商業では略称のチョボにょぽでも活動。 2005年7月9日発売の『もえよん』(双葉社)2005年8月号にて『魔王のちチルチル』で漫画家デビュー。 2008年、一迅社コミック大賞まんが4コマKINGSぱれっと部門にて『りあらちゃんフレンズ』で佳作受賞。…
    23キロバイト (3,012 語) - 2024年6月4日 (火) 03:40
  • 『不思議なソメラちゃん』(ふしぎなソメラちゃん)は、ちょぼらうにょぽみによる日本の4コマ漫画作品。『まんがぱれっとLite』(一迅社)vol.6(2008年8月発売)からvol.38(最終号、2011年4月発売)まで連載された。単行本は全2巻。 2015年4月にテレビアニメ化が発表され、同年10月よ…
    14キロバイト (1,521 語) - 2023年5月10日 (水) 14:50
  • 牛肉のサムネイル
    牛肉(ぎゅうにく)は、食用に処理されたウシの肉である。ビーフ(英: Beef)ともいう。 牛肉は、肉牛品種(黒毛和牛など)の肉が多いが、廃乳牛や去勢し肥育した乳牛の肉も売られている。 ウシはほぼすべての部位の肉を食べることが可能とされているが、部位や調理法によっては危険性も伴う(後述)。…
    40キロバイト (5,328 語) - 2024年4月4日 (木) 05:47
  • 中日劇場のサムネイル
    中日劇場(ちゅうにちげきじょう)は、愛知県名古屋市中区栄四丁目の中日ビル内にあった劇場である。 1966年5月、中日新聞社が「中部日本新聞」から「中日新聞」への改題を記念して中日ビル内9階に開場。日本で唯一の新聞社直営劇場であり、東海地区を代表する劇場として成長した。御園座、名鉄ホールと並んで名古屋の三大劇場の一つとして数えられている。…
    7キロバイト (901 語) - 2024年5月14日 (火) 01:58
  • 鎌ヶ谷観光バスのサムネイル
    鎌ヶ谷観光バス (生活バスちばにうからのリダイレクト)
    ききょう号の東線を担当する乗合バス事業者。北総鉄道と同じ京成グループの企業であり、生活バスちばにうの対抗策として高花線の土曜・休日の一部の便に限り千葉ニュータウン中央駅 - 新鎌ヶ谷駅間を2014年5月17日から延長している。 桃花台バス - 生活バスちばにうに似て、軌道系交通の利便性の低さによってニュータウン住民の要望で開設…
    10キロバイト (1,274 語) - 2024年6月7日 (金) 23:56
  • でないものについてはあまり考えない傾向にあるのです。存在や変化が目に見えていれば、それにうまく対処することができます。 ユニットテストを書くことによって、対象コードのテストが容易か困難かがはっきりと目に見えるようになります。また、開発中のコードが持つべき特性(「疎結合性」「高凝集性」など)を実際に持っているか否かが明確になります。
  • 量(けいりょう)のラケットで16枚(まい)の羽根(はね)を台(だい)にとりつけたシャトル(シャトルコックともいう)を床(ゆか)におとさないように、ネットごしにうちあう。男子(だんし)、女子(じょし)それぞれにシングルスとダブルスが、そして男女(だんじょ)1人(にん)ずつの混合(こんごう)ダブルスがあ
  • うに【海胆、海栗、雲丹】 (海胆、海栗)ウニ綱に属する動物の総称。別名、がぜ (雲丹)1.を加工した食品 英語: sea urchin 朝鮮語: 성게 中国語: 海膽 鬼
  • 世に見えぬさまなり。さまことなる山のすがたの、こむじゃうをぬりたるやうなるに、雪の消きゆる世もなくつもりたれば、いろ濃ききぬに、白きあこめ着たらむやうにも見えて、山のいただきのすこしたひらぎたるより、けぶりはたちのぼる。ゆふぐれは火のもえ立も見ゆ。--菅原孝標女『更級日記』 「このくに」は駿河国。東国から京へ上る最中の印象記。
  • 仮に資本家にうまみ、利益があるとすれば、自分自身の労働対価を割と高く設定できる、と、いう事だと思います。微妙な議論ですし、そもそも現状の資本の根拠って何だろう?という疑問もありますが、自身の資金を奉仕として社会生産のために提供している以上、そういう利益を得ることは許容されるように思います。
  • も行われ、市内中心部が瓦礫に覆われていると伝えている。 プロテスタント系住民の組織「オレンジ団」は、17世紀にプロテスタントの軍勢がカトリックの軍勢にうち勝ったことを記念する伝統行事として毎年行進を行っている。AP通信は、この行列にあたり、カトリック系住民が多く住む西ベルファスト地区を通過することを
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示