「雁坂峠」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m +cat
27行目: 27行目:
[[category:埼玉県の地理|かりさかとうけ]]
[[category:埼玉県の地理|かりさかとうけ]]
[[category:山梨県の地理|かりさかとうけ]]
[[category:山梨県の地理|かりさかとうけ]]
[[Category:奥秩父の山|かりさかとうけ]]


{{japan-geo-stub}}
{{japan-geo-stub}}

2006年11月28日 (火) 12:27時点における版

雁坂峠(かりさかとうげ)は埼玉県秩父市(旧秩父郡大滝村)と山梨県山梨市(旧東山梨郡三富村)の境にある。標高2082m。奥秩父の山域の主脈の一つ。

かつての、武州秩父盆地甲州甲斐の国を結ぶ峠。現在では、国道140号がほぼ真下を雁坂トンネルで通過する。1998年4月にこのトンネルが開通するまで、この峠を車で通ることは出来ず「開かずの国道」と言われ、峠を越えるハイキングコースが国道140号に指定されていた。埼玉県側は彩甲斐街道、山梨県側は秩父往還(雁坂みち)という。彩甲斐街道を少し北上したところに栃本関跡があり、山梨側にトンネルを出たところすぐに西沢渓谷がある。

峠の頂上には薮の草原が大きく広がり、南側に広い展望が開けている。日本三大峠北アルプス越えの針ノ木峠2541m、南アルプス越えの三伏峠2580m、奥秩父主脈越えの雁坂峠)のひとつ。武田信玄の軍事用路「甲斐九筋」のひとつ。『日本書紀景行記』に「日本武尊が通った」とあるとされている。

周辺にある小屋

  • 雁坂小屋

隣接する山

関連項目

外部リンク