「ニルス・キュレーゲル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
35行目: 35行目:
* [[東京都庭園美術館]]、[[三重県立美術館]]他編『スウェーデンの国民画家 カール・ラーション展』[[読売新聞社]]・美術館連絡協議会、[[1994年]]。
* [[東京都庭園美術館]]、[[三重県立美術館]]他編『スウェーデンの国民画家 カール・ラーション展』[[読売新聞社]]・美術館連絡協議会、[[1994年]]。


{{DEFAULTSORT:きゆれえける にるす}}
{{Artist-stub}}
{{Artist-stub}}
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:きゆれえける にるす}}
[[Category:スウェーデンの画家]]
[[Category:スウェーデンの画家]]
[[Category:19世紀の美術家]]
[[Category:19世紀の美術家]]

2018年8月9日 (木) 10:46時点における版

ニルス・キュレーゲル

ニルス・キュレーゲルNils Kreuger1858年10月11日 - 1930年5月11日)は、スウェーデン人の画家である。

1892年に画家のリッカルド・ベリが購入したゴーギャンの絵画から啓示を受けたキュレーゲルは、ベリ、カール・ヌードストロームとともに、スウェーデン西海岸にあるヴァールベリで1893年から1896年にかけて過ごし、作品制作を重ねて総合主義的様式を発展させた[1]

キュレーゲルの作品は、スウェーデン美術におけるジャポニスムの例としても挙げることができる。彼はゴッホのスケッチを研究したが、そのスケッチのルーツは日本の葛飾北斎の作品であった。さらにキュレーゲルはベリの家の扉に日本画を模写したこともある[1]

キュレーゲルとゴッホのスケッチの類似性については研究者にも指摘されている[1]

主な作品

脚注

  1. ^ a b c トシュテン・グンナション「カール・ラーションのジャポニスムと同時代のスウェーデンの絵画」『カール・ラーション展』171頁。

参考文献