「広島宝塚1・2・3」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Yobi (会話 | 投稿記録)
閉館記事を元に加筆。
34行目: 34行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
広島宝塚会館ビル内にある。上映されている作品のチケットは、すべ購入できる。
広島宝塚会館ビル内にある。以前は、新天地レジャービルの5Fに'''宝塚4'''(座席数200)があった。現在は'''[[シネツイン]]新天地'''になっる。

以前は、新天地レジャービルの5Fに'''宝塚4'''(座席数200)があった。現在は'''[[シネツイン]]新天地'''になっている。


== 沿革 ==
== 沿革 ==
*[[1951年]](昭和26年)9月:前身となる「'''新天地劇場'''」がオープン。当時は[[松竹]]系の作品を中心に上映していた。
* [[1951年]](昭和26年)9月:前身となる「'''新天地劇場'''」がオープン。当時は[[松竹]]系の作品を中心に上映していた。
*[[1952年]](昭和27年)8月:[[東宝]]に経営が譲られ「'''広島宝塚劇場'''」と改称。
* [[1952年]](昭和27年)8月:[[東宝]]に経営が譲られ「'''広島宝塚劇場'''」と改称。
*[[1971年]](昭和46年)[[8月2日]]:全面改築し、「広島宝塚劇場」(3階)、「宝塚地下劇場」(後の「広島宝塚3」。地下1階)の2館体制となる。
* [[1971年]](昭和46年)[[8月2日]]:全面改築し、「広島宝塚劇場」(3階)、「宝塚地下劇場」(後の「広島宝塚3」。地下1階)の2館体制となる。
*[[1995年]]:3館体制となる。
* [[1995年]]:新天地レジャービル5階の'''宝塚4'''(座席数200)を加え4館体制となる。
* [[2004年]]:宝塚4を閉館し3館体制となる。
* [[2008年]][[2月1日]]:運営会社が[[東宝関西興行]]から[[関西共栄興行]]に変更。
* [[2011年]][[8月31日]]:閉館予定<ref>{{Cite web|date=2011-06-07|url=http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106070077.html|title=最後の老舗 広島宝塚閉館へ|publisher=中国新聞|language=日本語|accessdate=2011-07-15}}</ref>。
{{節stub}}
{{節stub}}


61行目: 62行目:
=== 備考 ===
=== 備考 ===
近年は、[[アニメ]]作品(主に[[ドラえもん映画作品|ドラえもん]]、[[クレヨンしんちゃん (アニメ)#劇場版|クレヨンしんちゃん]]、[[ポケットモンスター (劇場版)|ポケットモンスター]])は宝塚1・2・3では上映されず、近隣の[[シネマコンプレックス]]での上映に移行している。また、[[2009年]][[9月6日]]に[[広島スカラ座]]が、[[11月13日]]に[[広島東映・広島ルーブル|広島東映・ルーブル]]が閉館したため、[[松竹]][[東急レクリエーション|東急]]系の洋画と邦画作品も一部上映されている。
近年は、[[アニメ]]作品(主に[[ドラえもん映画作品|ドラえもん]]、[[クレヨンしんちゃん (アニメ)#劇場版|クレヨンしんちゃん]]、[[ポケットモンスター (劇場版)|ポケットモンスター]])は宝塚1・2・3では上映されず、近隣の[[シネマコンプレックス]]での上映に移行している。また、[[2009年]][[9月6日]]に[[広島スカラ座]]が、[[11月13日]]に[[広島東映・広島ルーブル|広島東映・ルーブル]]が閉館したため、[[松竹]][[東急レクリエーション|東急]]系の洋画と邦画作品も一部上映されている。

== 出典 ==
{{reflist}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==

2011年7月15日 (金) 02:52時点における版

広島宝塚
Hiroshima Takarazuka
広島宝塚1・2・3
情報
正式名称 広島宝塚1・2・3
旧名称 新天地劇場
広島宝塚劇場・宝塚地下劇場
完成 1951年
開館 1951年9月
収容人員 (3館合計)1,046人
設備 ドルビーデジタルサラウンドEX、DTS(宝塚1・3)
ドルビーステレオ(宝塚2)
用途 映画上映
運営 関西共栄興行株式会社
所在地 730-0034
広島市中区新天地2-10
広島宝塚会館内
アクセス 広電八丁堀電停から中央通りを徒歩5分、パルコ新館南隣
外部リンク 広島宝塚
テンプレートを表示

広島宝塚1・2・3(ひろしまたからづか ワン・ツー・スリー)は、広島市中区中央通り)にある東宝系の映画館である。

経営・運営は東宝グループの関西共栄興行株式会社が行っている。

概要

広島宝塚会館ビル内にある。以前は、新天地レジャービルの5Fに宝塚4(座席数200)があった。現在はシネツイン新天地になっている。

沿革

  • 1951年(昭和26年)9月:前身となる「新天地劇場」がオープン。当時は松竹系の作品を中心に上映していた。
  • 1952年(昭和27年)8月:東宝に経営が譲られ「広島宝塚劇場」と改称。
  • 1971年(昭和46年)8月2日:全面改築し、「広島宝塚劇場」(3階)、「宝塚地下劇場」(後の「広島宝塚3」。地下1階)の2館体制となる。
  • 1995年:新天地レジャービル5階の宝塚4(座席数200)を加え4館体制となる。
  • 2004年:宝塚4を閉館し3館体制となる。
  • 2008年2月1日:運営会社が東宝関西興行から関西共栄興行に変更。
  • 2011年8月31日:閉館予定[1]

各館の特徴

宝塚1

定員588人。常に洋画の大作と、ヒット予想の高い邦画が上映されている。TOHOシネマズ日劇スクリーン1、TOHOシネマズスカラ座系の作品が中心である。

宝塚2

定員62人。規模の小ささからか、主に宝塚1・3で上映された作品のムーブオーバー(続映)や、TOHOシネマズ限定上映作品(六本木ヒルズ系のTOHOシネマズ系チェーンやお台場シネマメディアージュ系のTOHOシネマズ単館作品)が上映されている。3館内で唯一、定員入替制を導入しており、前売券・株主券などのチケットは、当日券(時間指定券)に引き替えてから入場するシステムとなっている。

宝塚3

定員396人(車椅子用の2席を含む)。東宝邦画系作品(TOHOシネマズ日劇スクリーン2系列のチェーン)のみを上映している。1ヵ月に1作程度の割合で、新作が公開される。

※ただし、ヒット予想の高い作品によっては、客入りなどで上映館が変わることもある。

サラウンドEXDTSは宝塚2を除き対応している。

備考

近年は、アニメ作品(主にドラえもんクレヨンしんちゃんポケットモンスター)は宝塚1・2・3では上映されず、近隣のシネマコンプレックスでの上映に移行している。また、2009年9月6日広島スカラ座が、11月13日広島東映・ルーブルが閉館したため、松竹東急系の洋画と邦画作品も一部上映されている。

出典

  1. ^ 最後の老舗 広島宝塚閉館へ”. 中国新聞 (2011年6月7日). 2011年7月15日閲覧。

関連項目

広島県内にある東宝系のシネマコンプレックス

外部リンク