コンテンツにスキップ

「TOKYO PANDA」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
42行目: 42行目:
== 出演 ==
== 出演 ==
;テレビ
;テレビ
* [[いま世界は]](2011年1月23日 [[ビーエス朝日|BS朝日]])ゲスト
* [[いま世界は]](2011年1月23日 [[BS朝日]])ゲスト
* [[ワールドビジネスサテライト]](2011年8月26日 [[テレビ東京]])「超ニッポン」ゲスト
* [[ワールドビジネスサテライト]](2011年8月26日 [[テレビ東京]])「超ニッポン」ゲスト
* [[Mr.サンデー]](2011年9月18日 [[フジテレビジョン|フジテレビ]]・[[関西テレビ放送|関西テレビ]])「ホットけない中国」VTR
* [[Mr.サンデー]](2011年9月18日 [[フジテレビジョン|フジテレビ]]・[[関西テレビ放送|関西テレビ]])「ホットけない中国」VTR

2024年2月14日 (水) 23:25時点における最新版

とうきょう ぱんだ
TOKYO PANDA
プロフィール
生年月日 1984年1月5日
現年齢 40歳
出身地 日本の旗 日本
東京都
血液型 O型
公称サイズ(時期不明)
身長 / 体重 cm / kg
活動
ジャンル ファッション
モデル: テンプレート - カテゴリ

TOKYO PANDA(とうきょう ぱんだ、1984年1月5日 - )は、日本の女性ファッションブロガーファッションモデルタレント。所属事務所は、アミューズを経て[1]、ブームプランニング。

人物[編集]

2006年東洋医学に興味をもち、中国瀋陽の医科大学に進学した。在学中の2009年から中国のポータルサイトに自らのファッションや ライフスタイルを紹介するブログ「TOKYO PANDA & MR.PANDA」を開設し、中国で注目浴びるようになった。

出演[編集]

テレビ

著書[編集]

  • 『《80后・90后》中国ネット世代の実態』角川SSC新書、2013年。ISBN 978-4047289598 
  • 『TOKYO PANDAの旅する中国語』中経出版、2013年。ISBN 978-4806148333 

脚注[編集]

  1. ^ TOKYO PANDA - アミューズ オフィシャル ウェブサイト”. web.archive.org (2012年5月30日). 2021年6月24日閲覧。

外部リンク[編集]