コンテンツにスキップ

「ストラグル・フォー・プライド」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
1行目: 1行目:
'''ストラグル・フォー・プライド'''(Struggle For Pride) は日本のハードコアパンクバンドである。[[1993年]]([[平成]]5年)に結成された。極端に大きい[[ギターノイズ]]と極端に小さいヴォーカルを特徴とし[[クラブカルチャー]]を通過したエクストリームな演奏で[[Raw Life]]などのイベントに参加。アンダーグラウンドシーンで高い評価を得る。[[Less Than TV]] からScrewithinとのスプリットEP『...Hold Fast Afflux』を含む三枚のEPをリリースした後、ゲストに[[カヒミ・カリィ]]、漢、麻暴([[MSC (音楽グループ)|MSC]])、[[D.O]]も参加したファースト・フル・アルバム『ユー・バーク・ウィ・バイト』(TAD SOUND/tearbridge)を[[エイベックス・グループ|エイベックス]]から[[2006年]](平成18年)にリリースした。これまで[[ギターウルフ]]、[[メルツバウ]]、ABRAHAM CROSS等との[[スプリット]]作品、そしてDMBなど多数の[[コンピレーション]]にも曲を提供している
'''ストラグル・フォー・プライド'''(Struggle For Pride) は日本のハードコアパンクバンドである。[[1993年]]([[平成]]5年)に結成された。極端に大きい[[ギターノイズ]]と極端に小さいヴォーカルを特徴とし[[クラブカルチャー]]を通過したエクストリームな演奏で[[Raw Life]]などのイベントに参加。アンダーグラウンドシーンで高い評価を得る。[[Less Than TV]] からScrewithinとのスプリットEP『...Hold Fast Afflux』を含む三枚のEPをリリースした後、ゲストに[[カヒミ・カリィ]]、漢、麻暴([[MSC (音楽グループ)|MSC]])、[[D.O]]も参加したファースト・フル・アルバム『ユー・バーク・ウィ・バイト』(TAD SOUND/tearbridge)を[[エイベックス]]から[[2006年]](平成18年)にリリースした。これまで[[ギターウルフ]]、[[メルツバウ]]、ABRAHAM CROSS等との[[スプリット]]作品、そしてDMBなど多数の[[コンピレーション]]にも曲を提供している


==メンバー==
==メンバー==

2023年9月12日 (火) 04:39時点における最新版

ストラグル・フォー・プライド(Struggle For Pride) は日本のハードコアパンクバンドである。1993年(平成5年)に結成された。極端に大きいギターノイズと極端に小さいヴォーカルを特徴としクラブカルチャーを通過したエクストリームな演奏でRaw Lifeなどのイベントに参加。アンダーグラウンドシーンで高い評価を得る。Less Than TV からScrewithinとのスプリットEP『...Hold Fast Afflux』を含む三枚のEPをリリースした後、ゲストにカヒミ・カリィ、漢、麻暴(MSC)、D.Oも参加したファースト・フル・アルバム『ユー・バーク・ウィ・バイト』(TAD SOUND/tearbridge)をエイベックスから2006年(平成18年)にリリースした。これまでギターウルフメルツバウ、ABRAHAM CROSS等とのスプリット作品、そしてDMBなど多数のコンピレーションにも曲を提供している

メンバー[編集]

  • 今里
  • グッチン
  • ヤンクン

ディスコグラフィー[編集]

アルバム[編集]

  • YOU BARK WE BITE(2006年)
  • CUT YOUR THROAT(2009年)
  • WE STRUGGLE FOR ALL OUR PRIDE. (2018年)

関連項目[編集]