「桂やまと」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
12行目: 12行目:
*桂大和 - 後∶'''[[桂文治 (8代目)|八代目桂文治]]'''
*桂大和 - 後∶'''[[桂文治 (8代目)|八代目桂文治]]'''


----
== 3代目 ==
{{落語家
{{落語家
| 芸名 = 3代目 {{ruby|桂|かつら}} やまと
| 芸名 = 代目 {{ruby|桂|かつら}} やまと
| 画像ファイル = Oni-zuta inverted.png
| 画像ファイル = Oni-zuta inverted.png
| 画像サイズ =
| 画像サイズ =
30行目: 30行目:
| 師匠 = [[桂才賀|七代目桂才賀]]
| 師匠 = [[桂才賀|七代目桂才賀]]
| 弟子 =
| 弟子 =
| 名跡 = 1. 桂才ころ<br />(1999年 - 2003年)<br />2. 桂才紫<br />(2003年 - 2014年)<br />3. 3代目桂やまと<br />(2014年 - )
| 名跡 = 1. 桂才ころ<br />(1999年 - 2003年)<br />2. 桂才紫<br />(2003年 - 2014年)<br />3. 代目桂やまと<br />(2014年 - )
| 出囃子 = 千両幟
| 出囃子 = 千両幟
| 活動期間 = 1999年 -
| 活動期間 = 1999年 -
42行目: 42行目:
| 備考 = <!--所属団体と役職-->
| 備考 = <!--所属団体と役職-->
}}
}}
3代目 '''桂 やまと'''([[1974年]][[8月30日]] - )本名は'''田中 秀樹'''。
代目 '''桂 やまと'''([[1974年]][[8月30日]] - )本名は'''田中 秀樹'''。


[[東京都]][[荒川区]]西尾久出身。[[出囃子 (落語)|出囃子]]は「千両幟」。[[落語協会]]所属。
[[東京都]][[荒川区]]西尾久出身。[[出囃子 (落語)|出囃子]]は「千両幟」。[[落語協会]]所属。
== 経歴 ==

*[[1999年]] - [[桂才賀|七代目桂才賀]]に入門。
*[[1999年]]
**[[桂才賀|七代目桂才賀]]に入門。
*同年11月 - 前座名「才ころ」。
**11月 - 前座となる。前座名「才ころ」。
*[[2001年]] - 第6回[[林家彦六#林家彦六賞・岡本マキ賞|岡本マキ賞]]受賞。
*[[2001年]] - 第6回[[林家彦六#林家彦六賞・岡本マキ賞|岡本マキ賞]]受賞。
*[[2003年]]5月 - 二ツ目昇進「才紫」と改名。
*[[2003年]]5月 - 二ツ目昇進「才紫」と改名。
*[[2012年]] - 第11回さがみはら若手落語家選手権優勝。
*[[2012年]] - 第11回さがみはら若手落語家選手権優勝。
*[[2014年]]3月 - 真打昇進桂やまとを3代目として襲名。
*[[2014年]]3月 - 真打昇進。三代目桂やまとを襲名。


== エピソード ==
== エピソード ==

2021年4月6日 (火) 13:23時点における版

桂 やまと(かつら やまと)は、落語家名跡

江戸三代目桂文治が受領した際に名乗った「桂大和大掾藤原忠誠」に由来する。漢字表記の「桂大和」を含めると六代目に当たる。

桂やまと
桂大和

三代目 かつら やまと
三代目 桂(かつら) やまと
本名 田中 秀樹
生年月日 (1974-08-30) 1974年8月30日(49歳)
出身地 日本の旗 日本東京都荒川区
師匠 七代目桂才賀
名跡 1. 桂才ころ
(1999年 - 2003年)
2. 桂才紫
(2003年 - 2014年)
3. 三代目桂やまと
(2014年 - )
出囃子 千両幟
活動期間 1999年 -
所属 落語協会
公式サイト 落語家 三代目桂やまと Official web site
受賞歴
第6回岡本マキ賞(2001年)
第11回さがみはら若手落語家選手権 優勝(2012年)

三代目 桂 やまと1974年8月30日 - )本名は田中 秀樹

東京都荒川区西尾久出身。出囃子は「千両幟」。落語協会所属。

経歴

エピソード

外部リンク

出典