コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:マジカル17号」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
171行目: 171行目:
こうして見つけいくと各ページ、特に害はないのだから掲載されていても良いのに残念だなという気持ちになってきますが、よろしくお願いします。公平を律するため、また見つけ次第、挙げていきます。
こうして見つけいくと各ページ、特に害はないのだから掲載されていても良いのに残念だなという気持ちになってきますが、よろしくお願いします。公平を律するため、また見つけ次第、挙げていきます。
--[[利用者:Nogizaka46lover|Nogizaka46lover]]([[利用者‐会話:Nogizaka46lover|会話]]) 2020年11月16日 (月) 15:48 (UTC)
--[[利用者:Nogizaka46lover|Nogizaka46lover]]([[利用者‐会話:Nogizaka46lover|会話]]) 2020年11月16日 (月) 15:48 (UTC)

== ガイドラインを熟読してください ==

[[Wikipedia:表記ガイド#西暦・和暦]]のガイドラインをお読みください。日付などにリンクを張るのは必要最小限にしてください[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%AB%98%E5%B1%B1%E4%B8%80%E5%AE%9F&diff=prev&oldid=80519197]。[[乃木坂46#年譜]]等を参照させたい場合は{{tl|See also}}を用います。--[[特別:投稿記録/195.146.50.252|195.146.50.252]] 2020年11月23日 (月) 23:40 (UTC)

2020年11月23日 (月) 23:40時点における版

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、世の中の様々な事柄を解説する百科事典を作るのを目的としたプロジェクトですが、すべての事柄を無差別に網羅することを目的としているわけではありません。

Wikipedia:独立記事作成の目安というガイドラインでは、信頼できる情報源による有意な言及がある主題についてのみ記事にできることになっています。これをウィキペディアでは特筆性といい、特筆性がない記事は作成すべきではないとされています。

特筆性のある題材は特筆に値する実績を持っていますので、Wikipedia:独立記事作成の目安#関連項目で分野別の基準が示されています。マジカル17号さんが投稿されている記事には、こうした基準をクリアしていないものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、特筆性が十分にないと遅かれ早かれ削除依頼されてしまうでしょう。そうなってはお互い残念です。ですので、特筆性のある主題のみを書いていただけるようお願いいたします。

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかでも、無差別に情報を収集してはいけない、ということになっています。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。りぷりむす 2020年7月26日 (日) 09:01 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

マジカル17号さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。 --Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年7月26日 (日) 10:02 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。Wikipedia初心者であるため、連続投稿以外の手段が思いつかない状態でありました。不審な行為と思われましたら、申し訳ございません。勉強いたします。今後も何かございましたら、ご指導ください。 マジカル17号会話2020年7月26日 (日) 10:09 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(2回目)

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

マジカル17号さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。--あじゃる丸会話2020年7月26日 (日) 13:52 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。この度は何度もご迷惑をおかけし申し訳ございません。「連続投稿を減らしたい理由」の欄を読み、納得致しました。丁寧なご説明、ありがとうございました。

マジカル17号 マジカル17号会話2020年7月26日 (日) 22:12 (UTC)[返信]

削除依頼提出について

あなたが立項した西園寺_(YouTuber)という記事について、先ほど記事の削除依頼を提出しました。なお、記事を新たに立ち上げる際は、独立記事作成の目安というガイドラインをまずご一読頂いた上、本当にその記事がWikipediaに必要なのかどうかをご一考いただければと思います。記事の執筆に挑戦することそのものは素晴らしいことではありますが、しかし何を書いてもいいというわけでもなく、方針とガイドラインという、執筆を行う際に守らなければならないルールに従っていただく必要があります。その旨ご理解ください。--静葉会話2020年7月27日 (月) 01:27 (UTC)[返信]

ご注意

記事名の変更にコピーペーストは用いないでください。ページの移動という操作が必要となります。具体的にはWikipedia:ページの改名をお読みください。--Muyo会話2020年9月16日 (水) 09:22 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(3回目)

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

マジカル17号さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、重複案内となりましたが、全ての利用者が従うべきとされているウィキペディアルールに関する説明でありますので、悪しからずお願いいたします。--あじゃる丸会話2020年9月21日 (月) 07:50 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。マジカル17号さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。

それと議論を経たずに坂本勇人関連の記事名の移動も行っていますが、それもおやめください。--ミラー・ハイト会話2020年10月27日 (火) 02:30 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(4回目)

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。以前にも同内容をご案内しましたが、ご理解頂けなかったようですので再度ご案内申し上げます。

マジカル17号さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

坂本勇人 (2002年生の捕手)について。多分ですけど、時間をかけて行うべきところを速報的に短時間ですぐに投稿してしまうから結果的に連続投稿になってしまうのではないでしょうか?--ミラー・ハイト会話2020年10月27日 (火) 03:56 (UTC)[返信]

金川紗耶‎‎の差し戻しについて

はじめましてgundam5447と申します。金川紗耶‎‎ノート / 履歴 / ログ / リンク元での差し戻しについてですが。私の編集も一部を除いてあなたと同じ利用者:GuiltyStrawberry会話 / 投稿記録 / 記録さんの書き込みの差し戻しです。2度手間になりますので編集内容をご確認の上差し戻しされますようお願いいたします。--Gundam5447会話) 2020年11月13日 (金) 11:53 (UTC) 修正--Gundam5447会話2020年11月13日 (金) 11:56 (UTC)[返信]

はじめまして。マジカル17号と申します。一度に複数の記事を巻き戻す方法を存じ上げなかった故にこのような連続投稿による取り消しとなり申し訳ございません。 現在、イマ氏によって複数の差し戻しが完了されていることを確認しました。なお、GuiltyStrawberry氏についてですが、堀未央奈生田絵梨花に於いても同様の書き込みをしていることをお知らせ致します。ご連絡ありがとうございます--マジカル17号会話) 2020年11月13日 (金) 12:08 (UTC) マジカル17号会話2020年11月13日 (金) 12:08 (UTC)[返信]

大園桃子さんのリンク削除に関して

はじめまして、Nogizaka46loverと申します。先日マジカル17号さんが削除されたリンクに関して「非公式であり、Wikipediaに掲載するに不適格と判断」とコメントされておりますが、こちらはWikipediaのガイドライン上どちらに該当するものとして不適切と判断されておりますでしょうか? 私としては特にリンクの掲載に強くこだわってはおりませんが、実際にモバイルメールの内容を確認し、掲載に値するものと判断して追加いたしました。追加の際はWikipedia:外部リンクを確認の上、三大方針である中立的な観点、検証可能性、独自研究は載せないを満たし、禁止される外部リンクに記述のある著作権についても、リンク先サイトでは十分に配慮していること(画像はSNS公式の埋め込み利用するなど)を確認しております。ご意見をお伺わせていただけないでしょうか。また、納得いただいた場合には再度戻していただければと存じます。

--Nogizaka46lover会話2020年11月13日 (金) 19:01 (UTC)[返信]

はじめまして。ご連絡いただきありがとうございます。マジカル17号と申します。大園桃子さんのリンク削除の件についてお答えいたします。

>「非公式であり、Wikipediaに掲載するに不適格と判断」とコメントされておりますが、こちらはWikipediaのガイドライン上どちらに該当するものとして不適切と判断されておりますでしょうか?

→まず、「Wikipediaに掲載するに不適格と判断」これは誤解を招く表現であったとし撤回致します。

次に、非公式であるいう点について申し上げます。確かに、大園桃子さんファンサイト「ももさいと」はご指摘の通り三大方針を満たしておりますが、このサイトを経由せずにリンク先を見ればいいわけであり、Wikipedia:外部リンク〈基本的な考え方〉その5「外部リンクは最小限度にとどめること。」 に鑑みて不必要と考えます。(乃木坂46公式サイト等公式サイトで事足りるのではないでしょうか。)

極論ではありますが、「ももさいと」並に「非公式でありながら」三大方針を満たした質の高いサイトであれば、Nogizaka46loverさんのお考えに沿うと似たサイトを発見次第外部リンクに掲載されるわけであります。非公式であることから切りが無いわけであります。

以上のことから特に戻す必要はないと思います。よろしくお願いします。

--マジカル17号会話) 2020年11月14日 (水) 00:31 (UTC) マジカル17号会話2020年11月14日 (土) 00:31 (UTC)[返信]

ご回答いただき、ありがとうございました。概ね納得できるものでしたが、最後に以下の2点についてお考えをお聞かせいただけますでしょうか。

>乃木坂46公式サイト等公式サイトで事足りるのではないでしょうか。

ここに関しては正直なところ、公式サイトでは全く足りていないと考えております。公式サイトではメンバー単位での情報は細かくまとめられていないためです。例えば、公式のツイートをはじめ、乃木撮や乃木恋、各種雑誌など公式とみなせるメディア情報ですら、公式サイトでは後からたどり着けないものがあります。私はサイトの愛用者として、非公式であっても充実したまとめが行われている当該サイトは掲載に値すると思います。

>極論ではありますが、「ももさいと」並に「非公式でありながら」三大方針を満たした質の高いサイトであれば、Nogizaka46loverさんのお考えに沿うと似たサイトを発見次第外部リンクに掲載されるわけであります。非公式であることから切りが無いわけであります。

ここの切り分けは明確であり、メンバー本人や運営が情報を発したか否かで切り分けが可能ではないでしょうか。これこそがWikipediaの三大方針である検証可能性の「信頼できるソース(情報源)を参照することにより「検証できる」」を満たすかどうか、だと思います。この基準に従うと、ほとんどのサイトは掲載されないものと判断できます。大園桃子さんご本人が2020年4月25日のモバイルメールでファンに向けて「ももさいと」を紹介しました。この点こそが大きな違いだと思います。マジカル17号さんが削除されるにあたって、該当のモバイルメールを確認された上で判断されているのか、という点も気にしております。モバイルメールが信頼できるソースに該当しない、あるいは、それを受信しているものしか確認できないため検証不可能と判断されているのであれば、そこには独自の判断や個人の事情が入っているものと思われ、疑義が残ります。

恐れ入りますが、再度ご確認をお願いいたします。

--Nogizaka46lover会話2020年11月14日 (土) 03:12 (UTC)[返信]

返信を待たせてしまいました。以下回答です。

① >ここに関しては正直なところ、公式サイトでは全く足りていないと考えております。公式サイトではメンバー単位での情報は細かくまとめられていないためです。例えば、公式のツイートをはじめ、乃木撮や乃木恋、各種雑誌など公式とみなせるメディア情報ですら、公式サイトでは後からたどり着けないものがあります。私はサイトの愛用者として、非公式であっても充実したまとめが行われている当該サイトは掲載に値すると思います。


Nogizaka46loverさんがここで仰る公式サイト(わかりやすくするため太字としました)とは乃木坂46公式サイトについてのことだと解釈いたしました。私としては公式サイト(太字ではない)とは雑誌等の公式サイトも含んで前の様に申し上げた次第です。上手く伝わっておらず申し訳ございません。Googleでも他の媒体でも「大園桃子」と検索すると雑誌等の公式サイトがいずれ出てくるわけですから、こういった意味で「事足りる」のではないでしょうか。先程記した通り、「『外部リンクは最小限度にとどめる」ものとしたい所です。


② >ここの切り分けは明確であり、メンバー本人や運営が情報を発したか否かで切り分けが可能ではないでしょうか。これこそがWikipediaの三大方針である検証可能性の「信頼できるソース(情報源)を参照することにより「検証できる」」を満たすかどうか、だと思います。



運営が情報を発する場合は当然公式HPから発するため、信頼できるものでありまたそれに伴い各新聞、スポーツ紙、雑誌などが取り上げるため出典として有効でしょう。ただ、今回は本人が情報を発したのではなく、あくまで紹介したに過ぎず、Wikipediaでは「宣伝」としてみなされ、他メディアが取り上げることもないでしょう。 「『情報』を発する」となると例えば、大園さんが公式個人HPを開設しそこで「ももさいと」について言及して初めて信頼できるものとなるのではないでしょうか。現在、大園さんは乃木坂46合同会社に所属され乃木坂46の現役メンバーとして活躍されていることから、信頼できる「情報」となるのは運営がゴーサイン出す限りだと考えます(公式個人HPが開設される時には大園さんが少なくとも卒業するか事務所を退所しているでしょう)。



以上です。

--マジカル17号会話) 2020年11月14日 (土) 08:20(UTC) マジカル17号会話2020年11月14日 (土) 08:20 (UTC)[返信]

承知いたしました。私が思っている以上にWikipediaは厳しい世界なのですね。これ以上の議論をしてもマジカル17号さんは引き下がらないと判断いたしましたので諦めますが、以下も同様の掲載がされておりますので、同じようにそれぞれ修正をお願いいたします。ここだけ消して、以下は消せないということはないかと思います。よろしくお願いいたします。 えすとえむ斉藤洋キャノンボール・アダレイPostPet太陽にほえろ!PART2X-GUN

--Nogizaka46lover会話2020年11月14日 (土) 18:24 (UTC)[返信]

上記ご対応いただき、ありがとうございます。追加で見つけたものを挙げていきます。電気グルーヴPFC_CSKAモスクワ佐竹美保能勢電鉄ねこぢる牡丹峰楽団本田恵子花輪和一浜本沙良 こうして見つけいくと各ページ、特に害はないのだから掲載されていても良いのに残念だなという気持ちになってきますが、よろしくお願いします。公平を律するため、また見つけ次第、挙げていきます。 --Nogizaka46lover会話2020年11月16日 (月) 15:48 (UTC)[返信]

ガイドラインを熟読してください

Wikipedia:表記ガイド#西暦・和暦のガイドラインをお読みください。日付などにリンクを張るのは必要最小限にしてください[1]乃木坂46#年譜等を参照させたい場合は{{See also}}を用います。--195.146.50.252 2020年11月23日 (月) 23:40 (UTC)[返信]