コンテンツにスキップ

「北洋艦隊」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Yusuke1109 bot (会話 | 投稿記録)
m →‎歴史: {{節stub}}を{{節スタブ}}に変更 using AWB
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{otheruseslist|清国の艦隊|[[中華人民共和国]]の[[中国人民解放軍海軍|人民解放軍海軍]]の艦隊|北海艦隊|ソ連・ロシアの艦隊|北方艦隊}}
{{otheruseslist|清国の艦隊|[[中華人民共和国]]の[[中国人民解放軍海軍|人民解放軍海軍]]の艦隊|北海艦隊|ソ連・ロシアの艦隊|北方艦隊}}
{{出典の明記|date=2016年12月}}
{{出典の明記|date=2016年12月}}
[[File:Flag of the Qing Dynasty (1889-1912).svg|thumb|300px|北洋艦隊旗(清国[[:zh:黄龍旗|黄龍旗]])]]
[[File:Flag of the Qing Dynasty (1889-1912).svg|thumb|北洋水師旗([[:zh:黄龍旗|黄龍旗]])|代替文=]]
'''北洋水師'''(拼音:''Běiyáng Jiànduì|仮名:ほくようすいし'')は、[[光緒]]14年([[1888年]])12月17日に山東半島の要港・[[威海市|威海衛]]において創設された[[清|清朝]]の近代海軍艦隊である。「北洋艦隊」または「北洋海軍」の別称も持つ。19世紀後半の国難に際して立ち上がった[[洋務運動]]の一環として、[[北洋通商大臣]]兼[[直隷総督]]・[[李鴻章]]による主導および出資の下で誕生した。
[[File:Beiyang fleet.jpg|thumb|300px|北洋水師の要港であった[[威海市|威海衛湾内]]の写真。]]

[[File:Chen-yuan.jpg|thumb|300px|北洋艦隊の主力艦であった「鎮遠」]]
'''北洋艦隊'''(ほくようかんたい)は、[[光緒]]14年([[1888年]])にされた[[清|清朝]]の[[李鴻章]]の艦隊である。清国では'''北洋水師'''と呼ばれた。母港は[[威海市|威海衛]][[旅順口区|旅順]]。創設者は[[北通商臣]]兼[[直隷総督]][[李鴻章]]で司令官は提督[[丁汝昌]]。[[日清戦争]]におい[[大日本帝国海軍]][[連合艦隊]]交戦([[黄海海戦 (日清戦争)|黄海海戦]][[威海衛の戦い#日本海軍による北洋艦隊襲撃|威海衛海戦]])し、[[大日本帝国|日本]]の[[威海衛の戦い|威海衛攻略]]の際壊滅した。
[[洋務運動]]の下でされた四個新式海軍艦隊北洋水師、水師、福建水師、広東水師)の中で最大の戦力を誇り、[[日清戦争]]まではアジア最大の艦隊として君臨し、また世界第八位の海軍力も位置付けられいた。しかし、日本海軍との間で行われた1894年の[[黄海海戦 (日清戦争)|黄海海戦]]と1895年の[[威海衛の戦い#日本海軍による北洋艦隊襲撃|威海衛海戦]]の中でその戦力をほぼ消滅させる事なった。


== 歴史 ==
== 歴史 ==
[[File:Beiyang fleet.jpg|thumb|[[威海市|威海衛]]の軍港|代替文=]]
{{節スタブ}}
{{節スタブ}}


== 所属艦艇 ==
== 所属艦艇 ==
=== 甲艦 ===
=== 砲塔艦 ===
* [[定遠型戦艦|定遠型]] : [[定遠 (戦艦)|定遠]] - [[鎮遠 (戦艦)|鎮遠]]
*[[定遠 (戦艦)|定遠]]
*[[鎮遠 (戦艦)|鎮遠]]


=== 装甲巡洋艦 ===
=== 装甲巡洋艦 ===
* [[装甲巡洋艦|經遠]] : [[遠 (巡洋艦)|遠]] - [[遠 (巡洋艦)|遠]]
*[[装甲巡洋艦|經遠]]
*[[遠 (巡洋艦)|遠]]
*[[遠 (巡洋艦)|遠]]


=== 防護巡洋艦 ===
=== 防護巡洋艦 ===
* [[致遠型防護巡洋艦|致遠型]] : [[致遠 (巡洋艦)|致遠]] - [[靖遠 (巡洋艦)|靖遠]]
*[[致遠型防護巡洋艦|致遠]]
*[[靖遠 (巡洋艦)|靖遠]]
* [[済遠 (防護巡洋艦)|済遠]]
* [[済遠 (防護巡洋艦)|済遠]]
* [[広 (巡洋艦)|広]]
*[[広 (巡洋艦)|広]]
* [[広乙型防護巡洋艦|広乙型]] : [[広乙 (巡洋艦)|広乙]] - [[広丙 (防護巡洋艦)|広丙]]
*[[広丙 (防護巡洋艦)|広丙]]


=== 巡洋艦 ===
=== 巡洋艦 ===
* [[平遠 (巡洋艦)|平遠]]
*[[広甲 (巡洋艦)|広甲]]
* [[揚威型防護巡洋艦|揚威型]] : [[揚威 (巡洋艦)|揚威]] - [[超勇 (巡洋艦)|超勇]]
*[[揚威 (巡洋艦)|揚威]]
*[[超勇 (巡洋艦)|超勇]]


=== 砲艦 ===
=== レンデル式砲艦 ===
* [[鎮東 (砲艦)|鎮東]]
* [[鎮東 (砲艦)|鎮東]]
* [[鎮西 (砲艦)|鎮西]]
* [[鎮西 (砲艦)|鎮西]]
34行目: 40行目:
* [[鎮辺 (砲艦)|鎮辺]]
* [[鎮辺 (砲艦)|鎮辺]]


=== 練習艦 ===
=== 艦 ===
* [[康済 (砲艦)|康済]]
*[[威遠 (砲艦)|威遠]]
* [[威遠 (砲艦)|威遠]]
*[[康済 (砲艦)|康済]]
* [[畝捷 (砲艦)|畝捷]]
*[[畝捷 (砲艦)|畝捷]]


=== 補助艦 ===
=== 補助用砲艦 ===
* [[泰安 (砲艦)|泰安]]
*[[鎮海 (砲艦)|鎮海]]
* [[鎮海 (砲艦)|鎮海]]
*[[泰安 (砲艦)|泰安]]
* [[操江 (砲艦)|操江]]
*[[操江 (砲艦)|操江]]
* [[ビ雲 (砲艦)|湄雲]]
* [[ビ雲 (砲艦)|湄雲]]


=== 水雷艇 ===
=== 水雷艇 ===
* [[左隊一号 (水雷艇)|左隊一号]]
*[[福龍 (水雷艇)|福龍]]
*[[捷順 (水雷艇)|捷順]]
*[[左隊一号 (水雷艇)|左隊一号]]
* [[左隊二号 (水雷艇)|左隊二号]]
* [[左隊二号 (水雷艇)|左隊二号]]
* [[左隊三号 (水雷艇)|左隊三号]]
* [[左隊三号 (水雷艇)|左隊三号]]
52行目: 60行目:
* [[右隊二号 (水雷艇)|右隊二号]]
* [[右隊二号 (水雷艇)|右隊二号]]
* [[右隊三号 (水雷艇)|右隊三号]]
* [[右隊三号 (水雷艇)|右隊三号]]
* [[福龍 (水雷艇)|福龍]]
*[[定遠一号 (水雷艇)|定遠一号]]
* [[捷順 (水雷艇)|捷順]]
* [[定遠一号 (水雷艇)|定遠一号]]
* [[定遠二号 (水雷艇)|定遠二号]]
* [[定遠二号 (水雷艇)|定遠二号]]
* [[鎮遠一号 (水雷艇)|鎮遠一号]]
* [[鎮遠一号 (水雷艇)|鎮遠一号]]
* [[鎮遠二号 (水雷艇)|鎮遠二号]]
* [[鎮遠二号 (水雷艇)|鎮遠二号]]

<!-- ==ロシア==
=== 潜水艦 ===
* [[タイフーン級原子力潜水艦]] - 2隻
* [[デルタ級原子力潜水艦|デルタIV級原子力潜水艦]] - 6隻
* デルタIII級原子力潜水艦 - 2隻
* [[オスカー級原子力潜水艦|オスカーII級原子力巡航ミサイル潜水艦]]

=== 空母 ===
=== 巡洋艦 ===
=== 駆逐艦 ===
=== フリゲート ===
-->


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2018年8月4日 (土) 05:00時点における版

北洋水師旗(黄龍旗

北洋水師(拼音:Běiyáng Jiànduì|仮名:ほくようすいし)は、光緒14年(1888年)12月17日に山東半島の要港・威海衛において創設された清朝の近代海軍艦隊である。「北洋艦隊」または「北洋海軍」の別称も持つ。19世紀後半の国難に際して立ち上がった洋務運動の一環として、北洋通商大臣直隷総督李鴻章による主導および出資の下で誕生した。

洋務運動の下で編制された四個の新式海軍艦隊(北洋水師、南洋水師、福建水師、広東水師)の中で最大の戦力を誇り、日清戦争まではアジア最大の艦隊として君臨し、また世界第八位の海軍力にも位置付けられていた。しかし、日本海軍との間で行われた1894年の黄海海戦と1895年の威海衛海戦の中でその戦力をほぼ消滅させる事になった。

歴史

威海衛の軍港

所属艦艇

砲塔甲鉄艦

装甲巡洋艦

防護巡洋艦

巡洋艦

レンデル式砲艦

砲艦

補助用砲艦

水雷艇

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク