コンテンツにスキップ

「大高」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎学校名: 学校追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
12行目: 12行目:
** [[大高出入口]] - 名古屋高速道路3号大高線の出入口。
** [[大高出入口]] - 名古屋高速道路3号大高線の出入口。
** [[名古屋高速3号大高線]] - 名古屋高速道路の路線。
** [[名古屋高速3号大高線]] - 名古屋高速道路の路線。
* [[大高 (倉敷市)]] - [[岡山県]][[倉敷市]]にある地区。
* [[大高地区 (倉敷市)]] - [[岡山県]][[倉敷市]]にある地区。
* [[大高村 (岡山県)]] - [[岡山県]]にかつてあった村。現在は[[倉敷市]]。上記地区を含むが、それよりも広域に当たる。
* [[大高村 (岡山県)]] - [[岡山県]]にかつてあった村。現在は[[倉敷市]]。上記地区を含むが、それよりも広域に当たる。



2024年4月15日 (月) 22:23時点における最新版

大高(おおだか、おおたか、おおこう、だいこう)

  • 日本の地名。以下に記述。
  • 日本人の姓。大高洋夫など。
  • 高等学校に対して使われる略称。学校名に大の文字が入る学校に対して使用される場合が多い。以下に記述。

地名[編集]

学校名[編集]

現存
廃校

関連項目[編集]