コンテンツにスキップ

利用者:Mario1257/sandbox

これはこのページの過去の版です。Mario1257 (会話 | 投稿記録) による 2020年4月9日 (木) 18:03個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ("Help:ページ情報"を試作03)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ページ情報(ページじょうほう)とは、ウィキペディアの編集可能なページにある、そのページに関してのデータが書かれたページのことです。

ページ情報にアクセスするには、左側の「ツール」ある「ページ情報」をクリックします。

早わかり

  • そのページのタイトル・デフォルトソートなどの基本情報、ページの保護状況、最終編集者やそのページに読み込まれているテンプレートが分かります。
  • そのページのアクセス数を知ることが可能です。
  • ウィキデータ項目IDを関連付けることにより、他のプロジェクトや他言語版との連携情報を簡単に確認できます。

ページ情報の使い方

下記の全ての画像は、ベクター(初期設定)のスキンを使ったページ情報の例です。

基本情報

基本情報には、そのページの基本的な情報が書かれています。標準名前空間(通常の記事)とそれ以外の名前空間によって、表示される項目が異なります。下記に1項目ずつ説明していきます。なお、上記画像と下記番号は一致しています。

  1. 表示されるページ名
    名前空間を含んだ見出しに表示されるページ名と同様の表示となります。
  2. 既定のソートキー
    {{DEFAULTSORT}}または{{デフォルトソート}}により、デフォルトソートが設定されている場合、その適用されているデフォルトソートを表示しています。設定されていない場合、ページ名と同じ表記となります。
  3. ページの長さ (バイト単位)
    そのページの容量を示しています。
  4. 名前空間
    そのページの名前空間を示しています。標準名前空間(記事のページ)には表示されません。
  5. ページID
    そのページのID(項目の作られた順序)を示しています。ページIDを利用し、記事を検索することができます。
  6. ページの言語
    ページの言語を示しています。日本語版なので日本語と表示されます。
  7. ページのコンテンツモデル
    (省略)
  8. ロボットによるインデックス作成
    何も設定していないと許可、__インデックス拒否__を設定していると不許可になります。
  9. ページをウォッチリストに入れている人数
    そのページをウォッチリストに入れている人数を表示しています。ただし、30人未満の人数は表示されません。
  10. ページをウォッチリストに入れていて最近の編集を訪問した人数
    ページをウィッチしている人のうち、最新の更新後に何人訪問したかを示す数値です。この項目は、ウォッチリストの入れている人数が30人以上の場合に表示されます。
  11. このページへのリダイレクトの数
    そのページにリダイレクトをしているページ数を示します。リンクをクリックすれば、リダイレクトのリストを表示できます。
  12. このページの下位ページ数
    そのページのサブページの数を示します。リンクをクリックすれば、サブページのリストを表示できます。
  13. 本文ページとして数える
    「はい」の場合のみ表示されます。「はい」でないものは、表示されません。
  14. ウィキデータ項目ID
    ウィキプロジェクトの1つである、ウィキデータと紐づけられている項目IDを示します。Qxxxの番号をクリックすると、ウィキデータのページに移動します。利用方法については、Wikipedia:ウィキデータを参照してください。
  15. Central description
    ウィキデータに設定されている説明を示します。ウィキデータ項目IDがなしの場合は、表示されません。
  16. ページの画像
    ページの画像が設定されている場合に表示されます。
  17. 過去30日間のページビュー数
    過去30日間にそのページを訪れた数を示します。リダイレクトページの場合は、その項目名でアクセスされた数も含みます。数字をクリックすると、30日間のアクセス数グラフを見ることができます。

またここにはない項目として、

  • 名前空間が「利用者」のとき
    • 利用者ID - 利用者個人に付与されているID(利用者の作成順)を示します。ページID同様、利用者を検索することができます。

ページの保護

ページの保護の項目には、現在の編集・移動保護権限状況およびその期限を確認できます。通常は、両方とも「すべての利用者に許可 (無期限)」になっています。

編集
現在の編集権限を示します。「すべての利用者に許可」になっている場合は、投稿ブロックがされていなければ、誰でも編集が可能です。
移動
現在の移動制限を示します。編集の場合と異なり、「すべての利用者に許可」なっていても、自動承認を受けていないと移動することができません。移動についてはHelp:ページの移動に詳しく書かれています。