波田大和
基本情報 | |
---|---|
階級 | スーパーフェザー級 |
国籍 |
![]() |
誕生日 | 1997年1月18日(26歳) |
出身地 | 埼玉県草加市[1] |
スタイル | サウスポー[2] |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 14 |
勝ち | 12 |
KO勝ち | 11 |
敗け | 2 |
波田 大和(はた やまと、1997年1月18日 )は、日本のプロボクサー。埼玉県草加市出身。帝拳ジム所属。第3代日本スーパーフェザー級ユース王者。元大相撲小結・旭道山の甥[2][3]。父は幕内格行司の木村寿之介。
来歴[編集]
花咲徳栄高等学校時代、高3のインターハイと国体で準優勝[2]。2015年3月18日帝拳ジムに所属[4]。
2020年2月1日、後楽園ホールで日本スーパーフェザー級ユース王座決定戦として、日本ライト級10位の石井龍誠と対戦し、5回2分2秒TKO勝ちを収め、王座を獲得した[5]。これにより、帝拳ジムとして初めての日本ユース王者となった。
2020年10月2日、後楽園ホールでOPBF東洋太平洋フェザー級8位の竹嶋宏心と対戦し、8回3-0(78-73×3)で判定勝ちを収めた[6]。
2022年10月1日、後楽園ホールで日本スーパーフェザー級挑戦者決定戦で日本同級2位の原優奈と対戦し、8回判定負けを喫した[7]。
獲得タイトル[編集]
アマチュア[編集]
- アマチュア時代、高3のインターハイと国体で準優勝[2]
プロ[編集]
- 第3代日本スーパーフェザー級ユース王者
戦績[編集]
- プロボクシング - 12戦11勝(10KO)1敗(1KO)
- アマチュア - 48戦39勝9敗[2]。
脚注[編集]
- ^ 選手プロフィール波田大和 帝拳ジムHP
- ^ a b c d e 勝利は全てKO『波田大和』 RONER注目選手
- ^ “相撲一家生まれボクサー 元小結旭道山のおい波田大和が日本王座挑戦王手へ、父は行司木村寿之介”. 日刊スポーツ (2022年9月21日). 2022年9月21日閲覧。
- ^ Profile & History 波田大和後援会HP
- ^ 波田大和が日本ユース王座獲得 勝利はすべてKO Boxing News(ボクシングニュース)2020年2月1日
- ^ 尾川堅一ピンチ乗り越え勝利 西谷和宏は無念 S・フェザー級世界ランカー対決はダウン応酬の熱戦 Boxing News(ボクシングニュース)2020年10月2日
- ^ “原優奈が波田大和に判定勝ち 「ボクシングやっていて一番うれしかった」”. スポーツ報知 (2022年10月1日). 2022年12月6日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 選手紹介 波田大和 - 帝拳ジム
- 大和会〜TEAM• YAMATO
- 波田大和 (@yamato_boxing) - Twitter
- 波田大和 (@yamato.boxing) - Instagram
- ボクシングチケットドットコム
- 波田大和の戦績 - BoxRec(英語)