コンテンツにスキップ

1972年札幌オリンピックのアイスホッケー競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1972年札幌オリンピックのアイスホッケー競技(1972ねんさっぽろオリンピックのアイスホッケーきょうぎ)は、1972年2月3日から2月13日までの競技日程で実施されたアイスホッケー競技である。競技は札幌市内の真駒内屋内競技場月寒体育館の2会場で行われた。なお、これまでオリンピック開催年のアイスホッケー世界選手権はオリンピックも兼ねて行われたが、今回より独立して実施されることになった。

概要

[編集]

直近の大会である1971年アイスホッケー世界選手権の上位14カ国(グループAおよびB残留以上の12カ国とグループCからBへ昇格の2カ国)に出場権が与えられたが、このうち財政上の理由で来日しなかった東ドイツ、ルーマニア、フランスを除く11カ国が参加して行われた。競技では、世界選手権1位のソビエト連邦が特別シードで予選ラウンド免除、残る10カ国を世界選手権順位に応じて組み合わせた予選が行われた。予選の勝利チームとソ連が決勝ラウンドへ進み、敗戦チームが7-11位決定戦へ進んだ(西ドイツ以外は世界選手権上位のチームが決勝ラウンドに進んでいる)。7-11位決定戦および決勝ラウンドでは総当りのリーグ戦を行い順位を決定した。カナダはプロ選手が出場できないことに不満を持ち1970年以降国際アイスホッケー連盟の大会に参加しておらず、この大会のアイスホッケー競技もボイコットしている[1]。なおカナダは本大会終了後の同年9月に政府関係者の協力を得てNHL選抜チームとソ連代表チームとの試合を両国で4試合ずつ開催、その前後にスウェーデン、チェコスロバキアでも各国代表チームとの試合を行った。

競技結果

[編集]

予選

[編集]
2月3日 (16:00 - ) 真駒内 チェコスロバキア チェコスロバキア(2位) 8-2
(1-0), (4-1), (3-1)
日本 日本(11位)
2月3日 (19:30 - ) 真駒内 スウェーデン スウェーデン(3位) 8-1
(0-0), (4-0), (4-1)
ユーゴスラビア ユーゴスラビア(12位)
2月4日 (14:00 - ) 真駒内 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国(6位) 5-3
(2-1), (1-1), (2-1)
スイス スイス(7位)
2月4日 (19:00 - ) 真駒内 ポーランド ポーランド(8位) 4-0
(0-0), (3-0), (1-0)
西ドイツ 西ドイツ(5位)
2月4日 (19:00 - ) 月寒 フィンランド フィンランド(4位) 13-1
(3-1), (5-0), (5-0)
ノルウェー ノルウェー(10位)

( )内順位は世界選手権の結果(9位東ドイツとグループCから昇格のルーマニア・フランスは棄権)

決勝ラウンド ソビエト連邦 ソビエト連邦
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国
チェコスロバキア チェコスロバキア
スウェーデン スウェーデン
フィンランド フィンランド
ポーランド ポーランド
7-11位決定戦 西ドイツ 西ドイツ
ノルウェー ノルウェー
日本 日本
スイス スイス
ユーゴスラビア ユーゴスラビア

7-11位決定戦

[編集]
2月6日 (12:30 - ) 月寒 ノルウェー ノルウェー 5-2
(0-1), (3-0), (2-1)
ユーゴスラビア ユーゴスラビア
2月6日 (16:00 - ) 月寒 西ドイツ 西ドイツ 5-0
(2-0), (0-0), (3-0)
スイス スイス
2月7日 (12:30 - ) 月寒 西ドイツ 西ドイツ 6-2
(2-1), (3-1), (2-1)
ユーゴスラビア ユーゴスラビア
2月7日 (14:45 - ) 真駒内 日本 日本 3-3
(1-1), (2-0), (0-2)
スイス スイス
2月9日 (10:00 - ) 真駒内 日本 日本 3-2
(2-2), (0-0), (1-0)
ユーゴスラビア ユーゴスラビア
2月9日 (14:00 - ) 月寒 西ドイツ 西ドイツ 5-1
(3-0), (0-0), (2-1)
ノルウェー ノルウェー
2月10日 (10:00 - ) 真駒内 ノルウェー ノルウェー 5-4
(2-2), (2-1), (1-1)
日本 日本
2月10日 (14:00 - ) 月寒 スイス スイス 3-3
(1-3), (1-0), (1-0)
ユーゴスラビア ユーゴスラビア
2月12日 (14:00 - ) 月寒 ノルウェー ノルウェー 5-3
(0-0), (1-2), (4-1)
スイス スイス
2月12日 (16:00 - ) 真駒内 日本 日本 7-6
(3-1), (1-2), (3-3)
西ドイツ 西ドイツ
順位 国・地域 試合 得点 失点 勝点
1 西ドイツ 西ドイツ 4 3 1 0 22 10 +12 6
2 ノルウェー ノルウェー 4 3 1 0 16 14 +2 6
3 日本 日本 4 2 1 1 17 16 +1 5
4 スイス スイス 4 0 2 2 9 16 -7 2
5 ユーゴスラビア ユーゴスラビア 4 0 3 1 9 17 -8 1

決勝ラウンド

[編集]
2月5日 (10:00 - ) 真駒内 スウェーデン スウェーデン 5-1
(2-1), (1-0), (2-0)
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国
2月5日 (14:00 - ) 真駒内 チェコスロバキア チェコスロバキア 14-1
(5-0), (3-1), (6-0)
ポーランド ポーランド
2月5日 (19:00 - ) 真駒内 ソビエト連邦 ソビエト連邦 9-3
(3-2), (3-1), (3-0)
フィンランド フィンランド
2月7日 (11:30 - ) 真駒内 ソビエト連邦 ソビエト連邦 3-3
(1-0), (1-0), (1-3)
スウェーデン スウェーデン
2月7日 (16:00 - ) 月寒 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 5-1
(1-1), (3-0), (1-0)
チェコスロバキア チェコスロバキア
2月7日 (19:30 - ) 月寒 フィンランド フィンランド 5-1
(0-0), (4-0), (1-1)
ポーランド ポーランド
2月8日 (14:00 - ) 真駒内 チェコスロバキア チェコスロバキア 7-1
(1-0), (3-0), (3-1)
フィンランド フィンランド
2月9日 (14:00 - ) 真駒内 スウェーデン スウェーデン 5-3
(1-0), (4-2), (0-1)
ポーランド ポーランド
2月9日 (19:00 - ) 真駒内 ソビエト連邦 ソビエト連邦 7-2
(2-0), (3-0), (2-2)
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国
2月10日 (14:00 - ) 真駒内 ソビエト連邦 ソビエト連邦 9-3
(4-0), (4-2), (1-1)
ポーランド ポーランド
2月10日 (19:00 - ) 真駒内 チェコスロバキア チェコスロバキア 2-1
(0-0), (0-0), (2-1)
スウェーデン スウェーデン
2月10日 (19:00 - ) 月寒 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 4-1
(2-1), (1-0), (1-0)
フィンランド フィンランド
2月12日 (19:30 - ) 真駒内 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 6-1
(2-0), (2-0), (2-1)
ポーランド ポーランド
2月13日 (9:00 - ) 真駒内 フィンランド フィンランド 4-3
(1-2), (1-1), (2-0)
スウェーデン スウェーデン
2月13日 (12:30 - ) 真駒内 ソビエト連邦 ソビエト連邦 5-2
(2-0), (2-1), (1-1)
チェコスロバキア チェコスロバキア
順位 国・地域 試合 得点 失点 勝点
1 ソビエト連邦 ソビエト連邦 5 4 0 1 33 13 +20 12
2 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 5 3 2 0 18 15 +3 11
3 チェコスロバキア チェコスロバキア 5 3 2 0 26 13 +13 10
4 スウェーデン スウェーデン 5 2 2 1 17 13 +4 9
5 フィンランド フィンランド 5 2 3 0 14 24 -10 7
6 ポーランド ポーランド 5 0 5 0 9 39 -30 5

最終順位

[編集]
順位 国・地域
1 ソビエト連邦 ソビエト連邦
2 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国
3 チェコスロバキア チェコスロバキア
4 スウェーデン スウェーデン
5 フィンランド フィンランド
6 ポーランド ポーランド
7 西ドイツ 西ドイツ
8 ノルウェー ノルウェー
9 日本 日本
10 スイス スイス
11 ユーゴスラビア ユーゴスラビア

脚注

[編集]
  1. ^ Russians regroup on other side of the red line”. ESPN (2002年2月14日). 2010年10月11日閲覧。

外部リンク

[編集]