慈恵院
ナビゲーションに移動
検索に移動
慈恵院 | |
---|---|
慈恵院附属多摩犬猫霊園入口 | |
所在地 | 東京都府中市浅間町2-15-1 |
山号 | 浅間山(せんげんざん) |
宗派 | 臨済宗(単立) |
創建年 | 大正10年(1921年) |
正式名 | 浅間山 慈恵院 |
法人番号 |
9012405000342 ![]() |
慈恵院(じけいいん)は、東京都府中市浅間町二丁目にある臨済宗の寺院。山号は浅間山(せんげんざん)。犬や猫といったペットの葬儀や人形供養などを行う寺院として知られる。ペット葬儀としては100年近くの歴史を持ち、府中市の本山付属の多摩犬猫霊園は、ペットの墓地としては日本で最大規模と言われている[誰によって?]。
歴史[編集]
1921年(大正10年)に慈恵院の付属として「多摩犬猫霊園」が置かれる。以来、犬や猫をはじめ、ペットの葬儀、供養、火葬、納骨、埋葬などを一貫して行っている。他に先祖供養や、水子供養や人形供養も行っている。1990年には、付属の多摩犬猫霊園の別院として足立区内に足立別院が置かれ、府中本山同様にペット供養の場が置かれた。また2001年には、学校飼育動物の供養も始めている。
別院[編集]
別院には、読経所と個別の納骨堂などがそれぞれ置かれている。
足立別院[編集]
アクセスなど(府中本山)[編集]
出演[編集]
- TV
- 「動物たちが眠る霊園で」 - NHK『ドキュメント72時間』、2020年11月21日付